合気道は精神力が大切な武道です。精神力といえば例えば偽薬であっても本人がそれが「効く・治る」と思って信じて飲むと半分以上の人が効くと言われています。それだけ精神力というものは凄いものです。現在地球上では絶え間無く紛争戦争が続いています。そんな時代にどちらが強いの弱いのと勝った負けたと言ってる場合でしょうか?この闘争の時代の今こそ和の精神を尊ぶ合気道を学びませんか。しかもこの茨城県の笠間市岩間は世界中の合気道家の憧れの聖地です。合気道には人と争わない敵を作らない競わない「和の心」の願いが根底に有ります。合気道開祖植芝先生はこの合気道という武道で世界を平和に結ぼうと懸命に努力されました。相手が腕力の強い者や身体の大きな者で有っても理にかなった正しい稽古を積めば倒せるようになってきます。動きに無理がなく老若男女問わず誰もができる武道です。基本となる体術でしっかりとした身体を造り柔軟性を養います。更に剣や杖を学んでいかなる動きにも対応できる自由自在の身体を築いていきます。心を無にしてひたすら技に取り組む事で集中力が養われ自然に精神統一をはかります。どうぞ皆様も和の武道を一緒に学んでいきませんか
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。