~注意・必ずお読み下さい~ 1・知り合いの委託商品です。その他フリマサイトでも販売しておりますので、早期終了や出品取り消しもある事をご了承ください 2・写真では完全に車両を伝える事は出来ないと思います。見落とし、グレード、装備等を含め、記入漏れもあります ’’’ 必ず現車確認後の落札とさせて頂きます’’’ 3・現車確認なしでの入札の場合、全てを了解したと判断させて頂きますので、購入後のクレーム、キャンセル、返金はいかなる理由があっても受け付けません 4・試乗、現車確認等もありますので、走行距離は伸びます 5・現在はシャッター付き倉庫で保管ですが、サビ、汚れ、劣化の進行はあります ~現車確認~ 基本月曜日の現車確認となりますが、早めにご連絡頂ければ出来る限り対応したいと思います 当然ご連絡頂いた方からの順番になりますので、気になる方はお早めの現車確認予約をお勧めします ~車体引き取りに関して~ 1・直接引き取り 2・陸送(手配・費用は全て落札者様の方でお願いします) ★★★★★★★ ご覧頂きありがとうございます 120万円スタートの売り切り! 車検 なし/ 走行79043キロ! (工場内移動、試乗があった場合走行距離は伸びます) 総支払金額は 落札金額(車両代)+(リサイクル料金)=1206120円です 2024年の今年はジャッキーチェン主演映画50週年記念という事で 様々なイベントやグッズの販売で盛り上がっておりますね そして11日の今日、映画「ライドオン」公開に合わせてジャッキー本人来日!!!! 奇しくも出品が来日と同日となりました!!! そうです。ファンの方、皆さんご存知の・・・ ジャッキーチェン、サモハンキンポ―、ユンピョウの三銃士でお馴染み 1984年公開の名作「スパルタンX」 その中でも大活躍していた「スパルタン号」(劇中は三菱デリカがベース)レプリカの紹介です!! 車は好きな方なので色々見てきましたがスパルタン号は1回も見た事がありません! (当然現在も本、ネット、オークション、ユーチューブでも出ておりません) ペインターの方に、カラー(スパルタンイエロー 笑)を調合して頂き本物のスパルタン号の色を忠実に再現 車体から部品を全て外してから塗装を施してるとの事 塗装代+カッティングシートやエンブレム等を含めたカスタム費用は五十万程 バッテリーは令和5年に交換、タイヤは今回出品にあたり新品に交換済み・社外シートカバーに交換 写真の映画公開時の額付ポスターと、窓に貼ってある「食」のスペアステッカー(1枚)はお付け致します エンブレムもメーカーから購入した純正品 ステッカーは書体自体が存在しない為(笑)フルオーダー スイス登録の「CH」のロゴもはマグネット式の純正品です(取り外しも可能) 運転席後ろのオレンジと白のカーテンと銀のひらひらも再現! 後ろはシートを寝かせた状態になったおりますのでこれからキッチンカーを始めようとしてる方は 本人次第で本当の「スパルタン号」としてお仕事が出来ますよ!! また、早い方はご存知かと思いますがキャンピングカーとしても使えますね! アメリカンスタイルのカスタムや雑誌をそのまま真似たカスタム、窓にステッカー、 サビを再現したカスタム、軽SUV、軽トラ・ハイリフト等、流行りに乗ったカスタムも否定はしませんが そろそろ中国、香港をはじめとしたアジア系に目を向けませんか? 時代と流れを読む事とセンスは磨かないと身に付きません ’’ここに目を付けている人はまだいない’’と思います スチャダラパーのBOSE氏も去年「ダイハツアトレー」の軽バンを購入しており、バブル期の軽バンは今後人気になると思われます 当車両もバブル全盛期(1986年12月から1991年2月頃までの期間) に発売された平成2年(1990年)ホンダ・アクティをベースとしております 燃料噴射装置は’’古き良き’’キャブレターです グレード= 「プロB」か「SDX」のどちらかです (不安な方は車体番号からご自身でご確認下さい) 5MT (フルタイム4WD)車 もちろん現在も走る、曲がる、止まるに関しての問題ありません エンジンは1日に1回は掛けるようにしています 簡単に見た感じでの要修理箇所と気になる部分は 1・両フロントのドライブシャフトブーツが切れています 2・右スライドドアのがたつき(ちゃんと閉まります) 3・車検は32年6月が最後でその後は野外の倉庫に止めてあったそうです 4・エアコンは効いておりません 5・フォグランプも後付けの為、高さはクリアしていると思いますが光軸は要調整かと思います 車検時はご自身で専門の方に問い合わせて下さい (バンパーを外してフォグランプを取り外せば問題はないと思います) 6・下回りはオイル漏れは見当たりませんが、サビ・腐食が多く見られます 7・上部の内装内張りに数か所浮きがあります 8・数か所凹みが見られた箇所にはパテを盛ってサフェーサーを 吹いた後に塗装しております 9・記録簿は全てはないですが、複数枚あります 整備手帳・取扱説明書はあります 外装中心の綺麗な部分の写真になっております 本当は確認して欲しい、下回りのサビや気になるダメージ部分の写真が34枚あります 下記のリンク先をクリックしてもらえれば、ダメージ部分や下回り、その他写真を見られますので必ずご確認下さい https://drive.google.com/drive/folders/1fhKdmlHt_wLJZ25vGz1ij6zn0hGgDRkj?usp=drive_link その他、致命的なダメージ部分は特にありませんが、 当然大・小・傷、凹み、汚れはあります。また、見落としも十分あり得ます 必ず「現車確認」をお願いします
キッチンカーにも!日本に1台!ジャッキーチェン ... 茨城 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。