高齢化社会がはじまったこの時代。 介護業界においても様々なサービスや、ご家族の中でも介護生活において色んな工夫や向き合い方を考えていらっしゃいます。 福祉施設の中で、利用者さまのリフレクソロジーを提供してきて中には、笑顔あるお元気なお姿や、ご家族とのコミュニケーション、思わぬ感動があったりと、触れる時間を取り入れたことで介護生活に変化を感じられることもあります。 また、足は第二の心臓とも言われます。 むくみ、冷えを感じやすい場所でリフレクソロジーを続けることで緩和されていきます。 この講座では、 家族のためのホームケアとして出来ること 福祉施設でマッサージを取り入れていくこと だけでなく、 ご自身のケアや、周りの方へ、 ご自身が出来ることをお伝えしていくことも考えていきながら、実践をメインで学んでいきます。 (アロマオイルを使います) ※サロンのメニューとしてお考えの方にもご利用いただけます。 ご自身の手を育ててみませんか。 ●アロマリフレクソロジー講座(実践) ☆講義(4.5時間)+実技(7.5時間) 計12時間 *講義内容 リフレクソロジーとは。 ホリスティック療法とは。 アロママッサージにおける注意、禁忌事項。 反射区について。 コンサルテーションの大切さについて。 症状別 要点反射区 症状別 アフターコンサルテーション例。 *実技 足裏~膝下(トータル30分) 基本の手技はベットで行いますが、最終日に座位での練習も行います。 ☆スケジュールは、フリータイム。相談しながらすすめます。 ☆料金、受講料 36,000円(税別) テキスト代金別途3,000円 今なら、受講料 30,000円!(税別) 1回 サロンのリフレクソロジーのメニューも体験価格でお試しいただけます。1,500円(税別) 無料説明会は随時行っています。 お気軽にお問い合わせください。 アロマボディケアサロン 「ivy-room」 http://ivyroom2019.com
【募集】週末アロマセラピストで副業。リフレクソロ... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。