飲食店素人から年収1000万円到達できる、ごくごく現実的な道のり。 (採用サポートチーム) 今津の飲食の正社員の求人情報 焼肉・ホルモン勝っちゃん 今津駅前店|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー


飲食店素人から年収1000万円到達できる、ごくごく現実的な道のり。(投稿ID : sul8i)

更新2024年4月20日 17:23
作成2024年2月2日 15:07

飲食店素人から 年収1000万円到達できる、 ごくごく現実的な道のり。 今まで6店舗の店舗責任者を 育ててきた当社長 必死で頑張れば最短3年で あなたに店舗を任せます。 飲食の素人から最短で年商1億の店を 作る道があります。 飲食業界で食べていくのであれば 「本物の環境で勉強するのが一番」です! いつか自分のお店を持ちたい方に 最適な職場です。 あなたは今こんな状況ではありませんか? ・お店の経営に興味があるが 失敗したくない ・飲食店で独立もいいなと思うが、 自分はズブの素人 ・自分には実績がなく金融機関が どこもお金を貸してくれない ・責任ある立場で仕事をしているが 一切給料が上がらない ・家のローン、車のローン、 商売を始めたらさらに、、、 そんな事を考えたらとても 自分で商売なんてできない など考えていませんか? もし、あなたが、このような状況であれば、 あなたに最適な職場がココにあります。 年商1億円の店舗を4店舗経営している スリーアップフーズなら 4000万円の初期費用を5年で回収します。 実際、スリーアップフーズの前身では 餃子の王将のFCを 6店舗経営していましたが 今では社員が店舗責任者として 活躍しています。 年収1000万円を超える者も おります。 当社オーナーの焼肉人生は約30年。 スリーアップフーズ設立前は、 餃子の王将を6店舗展開 ラーメン店2店舗 焼肉勝っちゃんの前身になる 焼肉店1店舗 を経営してきました。 その焼肉店は失敗しました。 原因は自分の考えや 思い込みだけで経営した事。 周りの意見を聞かなかった。 この失敗が私にとっては 後に大きな財産となります。 なぜなら、私が先に失敗をすれば 店を任せる社員はその失敗を 避ける事ができるからです。 今まで培った知識・技術・ノウハウを 全て注ぎ込み、 「自分が客だったら、 こうゆうお店に行きたい!」と 平成17年に形にしたのが当社になります。 創業してから今に至るまで、 世間で起こった社会問題や お肉関連の事件によって 数々の危機にさらされてきましたが、 17年間お客様を一度も裏切ることなく、 すべてに妥協せずに、本物を追求し 続けてきたからこそ、 それらの危機を乗り越えて これたと思っています。 このコロナでも社員の雇用を 守りました。リストラゼロです。 もし、あなたがこれから 飲食業界で働こうと 思っているのでしたら、 どの会社で働いても 拘束時間は長くなります。 1日のほとんどの時間を 費やす職場なのですから、 やるからにはチェーン店のように 型にはまったところではなく、 徹底的に経営にこだわっている お店で勉強した方が 今後に役立てられるのではないか? そう思われているのでしたら、 当社はあなたに最適な職場で あると言える自信があります。 有限会社スリーアップフーズ 代表取締役 三上 勝二 地域No.1のお店を 17年以上維持している7つの理由 では、なぜ、当社は ここまでたくさんのお客様に 支持されているのか? どんな取り組み方をして、 人気店を維持しているのか… その秘訣をご紹介します。 理由1. 他社よりも厳しい目利きで、 最高品質のお肉を安く仕入れているから 本物の味を提供するためには、 まずは本物の食材を 仕入れなければなりません。 「いいものを安く仕入れて、安く売る」 というのは商売の鉄則です。 ですから、お肉の仕入れに 当社は一切の手抜きをしておりません。 基本仕入れ先はどこの会社も同じなので、 他社との差を出すためには、 仕入れる人の目利きの力量と タイミングが重要になってきます。 一般的な会社の場合、 特に目利きをすることもなく、 お肉が届くのを待っているだけですが、 当社の場合は、目利きに長けた 社長が直接仕入先に出向きます。 厳しく目利きし、納得したものを 選びますので、質の高いお肉を リーズナブルな金額で 仕入れることができます。 お肉の目利きは長年経験して、 知識を豊富に備えていないと なかなかできないものです。 でも、当社の社長は 優秀なブレーンとタッグを 組んでいますので、 安くて質の高いお肉を 見抜く確かな目を備えています。 理由2. お客様に嘘をついたり、 騙すようなことをしていないから 当社が大切にしているのは、 「お客様を裏切らない」ということ。 そんなのは当たり前だと思うかも しれませんが、実はこの焼肉業界は、 悪質な行為がまかり通っている 業界でもあります。 ・和牛とうたいながら、 国産牛のランク外を出していたり ・本当は固いから捨てなければ いけない部分を切り落とさず 一緒にくっつけてグラム数を 増やして安く提供していたり ・中には、お客様にバレないから大丈夫! と100%安全とは言えない放射能に 汚染されたお肉を安く仕入れていたり これらは、どれもこれも会社に利益を 残すために行われている、 お客様を騙し、裏切る行為です。 こんなことは決して やってはいけません。 たとえ、お肉が高騰 したとしても、 お客様を裏切ってしまえば、 その日を境に、崩壊の道に 進むことになります。 当社はお客様を裏切ることなく、 常に本物の味を提供するという コンセプトを貫き通してきました。 だからこそ、創業から今まで17年もの間、 人気店を維持できているのだと思います。 理由3. 会社の利益を優先するのではなく、 常にお客様への満足を優先しているから 会社が最も大切にしている考え方というのは、 全てにおいて影響してきます。 たとえ、世間に高級店というイメージの あるお店だとしても、蓋を開けてみたら、 利益重視の考え方で、いろんなところで ごまかしをする会社もあります。例えば、、、 質の低い米を安く仕入れていたり 高級店なのに、安い器を使っていたり 色々あります。 世間のイメージではなく、会社が本心では 何を考えているか?でお店で行われている 全てが決まってしまうということです。 なるべく安価でなるべく品質の良いものを ギリギリのところで勝負しています。 勝っちゃんは高い肉を高く出すという 高級店ではありません。 なるべく多くの人に美味しい牛肉を 楽しんでもらいたい。 肉の質が店の質と言っても過言では ありません。 この質と価格のギリギリの勝負を 勝っちゃんはしているのです。 理由4. 安易に流行りに乗っからず、 いつの時代も廃れない 王道の商売をしているから 当社のスタンスとしては、 業界内でブームが 起きたとしても、 安易に乗らない。 どんな時代でも廃れない 王道のスタイルを 貫き通すという考え方をしています。 一時期、熟成肉が流行って、 いたるところで熟成肉の 看板を見かけましたが、 今は廃れてきていますよね。 業界内でブームが起こるのは 良いことですけども、 流行りに乗っかるだけの 商売は長続きしません。 いつの時代も生き残れるのは、 お店のコンセプトにこだわり、 それを徹底的に 貫き通しているかどうかです。 中途半端ではいつか 淘汰されてしまいます。 当社は「全てにおいて本物を追求する」 というコンセプトを元に今後も努力を 怠らず前進していきます。 理由5. スタッフの気配りが徹底されてるから 以下お客様から声(食べログより抜粋) ・頼まなくても様子をみて 網を3回も変えてくれたり ・ファイヤーなったら 氷持ってきてくれたり ・ご飯は中盛りなのに、 てんこ盛りだったり(笑) ・キムチもてんこ盛りだったり ・食べ放題のお肉屋さんの 中ではダントツかな。 ・飲食店の皆様が笑顔で 美味しい物を提供して、 それを食べて笑顔になる… すごく素敵なことですよね 美味しい物は人を笑顔にします。 混沌とした世の中ですが、 笑顔を与えてくださる飲食店の 皆様に敬意を表します。 皆様が心から笑顔になれる日が 訪れることを願っています。 理由6. 店舗責任者全員がなぜ美味しいのかを 理解した上で料理を作っているから どんなお店であっても、レシピがあるとは 思いますが、たとえレシピ通りに料理を したとしても、実際に料理をする人が どうすれば美味しく料理できるのかを 知らずに料理をすると、細かいところで ミスが出たり、タレなどの管理方法を 間違えたりして、味が変わっていきます。 例えば、ビビン麺の場合、麺を茹でて 水を切って味付けをする際に、 あるポイントが抜けてしまうと水っぽく なってしまいます。他にも調味料を 入れるタイミングとか、火加減とか、 レシピだけでは見過ごしてしまう ポイントがたくさんあります。 ですから、店舗責任者が美味しく料理を するための知識をちゃんと知っているかどうか、 そして、その知識がスタッフに浸透するまで ちゃんと技術指導をしているのかが 重要になってきます。 これは料理だけでなく、 盛り付けも同じです。 「こうゆう風に盛り付けてくださいね。」 と写真を見ながら盛り付けたとしても、 なんでそうゆう風に盛り付けると 綺麗なのか?がわからずになんとなく 盛り付けてしまうと、ちょっとした 違いなのですが、違和感を感じるような 出来栄えになってしまうことが多いです。 なぜ、美味しいのか? なぜ、見た目が美しいのか? その背景情報を店舗責任者が 正確に把握しているからこそ、 全ての店舗で料理の質を 維持できるようになります。 理由7. 接客は最後の味付け、 細かいところに こだわるからこそ、 本物の雰囲気を演出できます 接客というのは、料理でいうと、 最後の味付けになります。 悪い例としては、金髪頭の従業員が、 だらしない格好をして無愛想な表情で 料理を運んできて、料理を投げ捨てるように 置いたとしたら、たとえ味が美味しくても 美味しく感じないですよね。 一方、清潔感があって、ピシッとした 格好をした人が料理を運んで来て、 お客様の会話を途切らせないように タイミングを見計らって、料理を置く 向きまで気にして丁寧に置かれたとしたら、 元々美味しい料理がより美味しく感じますよね。 接客は単にコミュニケーションを とるだけでなく、働く人の髪型や爪の 長さなどの身だしなみ、態度や匂いまでも お店の雰囲気を作る味付けの一つになります。 当社はアルバイトの子たちへの指導も 一つ一つ徹底して行い、お店の雰囲気を 壊さないようにしています。 以上が地域No.1のお店を維持する 7つの理由になりますが、どれもが 「本物を追求する」というコンセプトを 実現するために必要なことです。 神は細部に宿るというのは、 まさにこうゆうこと。 細部までこだわっているからこそ、 お客様に本当の満足感を 与えられると思っています。 本物を追求するお店で働くからこそ 得られる 6つのメリット 妥協することなく 本物にこだわる職場で働くことで、 あなたはどんなメリットを得られるのか? 入社後、どのように変化していくのかに ついてお伝えいたします。 メリット1 お客様の最高の笑顔が 見れて毎日やりがいを持って働ける 何と言っても一番のメリットはココですよね。 自分が作った料理を食べてもらい、 満足している姿をダイレクトに感じられるところ。 焼肉勝っちゃんはオープンキッチンです。 スタッフの舞台、お客様は観客です。 食のエンタメだと当社は思っています。 しかも、本物に徹底的にこだわって 提供しますから、お客様から 得られる反応も大きいです! これがあるからこそ、 忙しくて大変な飲食店の 仕事がやりがいを 持って働ける職場に変わります。 メリット2 お肉の目利きができるようになり、 ぼったくりのお肉を見抜けるようになる 毎日、最高品質のお肉を見ますので、 経験を積んでいくと、どんどん詳しくなり、 目利きができるようになります。 パッと見ただけで、何gか分かる ようになりますし、 ゴミとして捨てる部分が 多い肉かどうかも 分かるようになります。 お肉の目利きができるようになりますと、 スーパーやステーキ屋に行った時でも 本当に美味しいお肉を適正な値段で 売っているかが分かりますので、 ぼったくりかどうかを すぐに見抜けるようになります。 メリット3 どこに行っても通用する 本物の味を提供できるスキルが身に付く まず、包丁の使い方に関しては 経験を積めば積むほど、 体の一部のように使いこなせるようになり、 効率良くカットできるようになります。 さらに、お肉は部位によって、 カットの仕方が異なりますが、 部位毎のカット技術も一通り 身につけられますし、お肉を綺麗に 見せるために行う切り落としも 経験を積むことで無駄が なくなりますので、 お店に残す利益を 増やせるようにもなります。 チェーン店の場合は、 スライスしたお肉が冷凍で届きますので、 どうすれば美味しくカットできるのか、 どうすれば利益を残せるかを学べません。 将来どこに行っても通用する 調理技術は当社のように本物に こだわったところで経験を積まないと なかなか身に付くものではありません。 メリット4 一歩先を見る行動で、 1ランク上の接客ができるようになる 普通の接客は、お客様から言われて オーダーを取りにいく形だと思いますが、 当社で働くとお客様から言われる前に 動いて「おっ!気がきくな〜」と 思われる接客ができるようになります。 このスキルを身につけるためには、 お客様が何を求めているのか? を考えるところがポイントになります。 お客様の視線や動向によって、 一歩先を見て行動します。 例えば、お客様がグラスを見たとしたら、 お茶を持って行ったり、 追加のドリンクメニューを取りにいきます。 何度声をかけてもなかなかオーダーを取りに 来ないようなお店もありますが、 そういったところでは、このようなスキルは 決して身につけられません。 お店の接客力は、店長のレベルによって 決まります。質の高いスキルは 質の高い環境でないと身につけられません。 メリット5 賄いで色々な料理にチャレンジできる! もちろん無料! チェーン店では、賄いで食べるご飯が いつも決まったメニューだったり、 一部の費用を負担しなければ ならないところもありますが、 当社の場合は、1日2食無料で 賄いを食べられます。 それに、賄いづくりは一つの 勉強の場として活用していただきたいと 思っていますので、 色々な料理にチャレンジできます。 お肉ばかりだと飽きてしまいますので、 サンドイッチにしてみたり、 そばや天ぷらなどの和食にしてみたり、 時には魚料理を作ることもあります。 また、お店にある素材で創作料理を 作ることで新しいメニューが 生み出されることもあります。 たとえば、サムゲタンの小サイズは 当社のヒット商品になっているのですが、 これも賄いで鶏肉が余った時に出した スープのアイデアが元になっています。 料理好きで色々な料理を作ってみたいと 思っている人にはもってこいの環境です。 メリット6 10年以内に店舗数を2倍に!! 新店舗立ち上げに携わることで 開業ノウハウも身につけられる 今後当社は10年以内に2倍の店舗数に するという目標を持っていますので、 正社員として働く方は、 新店舗に携われる機会がたくさんあります。 いつかお店を持ちたいと少しでも 思っている方にとっては、 非常に貴重な経験を積むことができます。 飲食店の業界は仕込み8割と言いまして、 新店をオープンする前の段階で繁 盛するかどうかの8割近くが 決まってしまうと言われています。 開業して5年以内に8割近くのお店が 潰れてしまうのは、大半のケースでは この仕込みをおろそかにしているからです。 仕込みを行う上で最も重要なのは、 お店のコンセプト作りです。 よく失敗している例として 何屋さんかよくわからない飲食店って ありますよね。そういったところには、 なかなかお客さんは集まりづらいものです。 焼肉屋でも安売りなのか、 それなりの高級店なのか、 普通の焼肉屋なのか、どうゆう特徴を 持った焼肉屋なのかを 決めていくことが最も重要です。 コンセプトが決まったら、 次は不動産周りをします。 人口の量や人の流れ、地の利をチェックして コンセプトにマッチした場所を探します。 場所が決まりましたら、厨房屋さん、 建築士さんとの打ち合わせを行い お店の外観、内装を決めていきます。 オープン時には宣伝しないと お客様は来てくれませんので、 お店から半径何キロに渡って 何人住んでいるのか? まで調べて広告の打ち出し方を 決めていきます。 このように、オープン前の コンセプト作りから 新店をオープンさせて 繁盛店にするまでの 一連の流れを経験しておけば、 もし、いつかあなたがお店を持つ時に、 5年以内に8割潰れて しまうといわれている 業界の中で生き残り続ける ようになる確率が高まります。 自分のお店を持つ際には、 多額のお金が必要になりますので、 失敗は許されません。 失敗を最小限に抑えて 繁盛店にする方法をしっかりと 身に付けたいのであれば、 当社で新店舗立ち上げの経験を 積んでおく事をオススメいたします。 注意! 飲食業界の現実はしっかりと 認識しておいてください 今まで良いことばかり 伝えてきましたが、 ここでは飲食業界の 現実をお伝えいたします。 飲食店は大抵 どこの会社で働いても、 昼夜が逆転し、 土日は基本休めなくなります。 また、忙しい時はとても大変なので 決して楽な労働環境とは言えません。 さらに、今は、業界全体が 人手不足のため、 以前よりもキツく なっているところがほとんどです。 そのため、ただ単に生活を するだけで働こうと 思っているのであれば、 どんな職場でも言えることですが、 なかなか続けられるような 仕事ではありません。 ですから、料理が好きだったり、 お客様の喜ぶ顔を 見るのが生きがいだったり、 いつか自分のお店を持ちたい! といった明確な目標を 持つ人でなければ あまりオススメできません。 でももし、あなたがこのような 明確な目標をお持ちなのであれば、 当社の環境は最高の環境と 言える自信があります。 2〜3年間当社で 働いて先輩からの教えを 素直に吸収できれば、 今後、他のお店に 移ったとしても、 自分のお店を持ったとしても、 変なヘマをすることはなく、 思ったような結果を 出せるようになるでしょう。 そのための知識や技術は、 しっかりと身につけられる環境で あることはお約束いたします。 社員の声紹介 小島誠也(仮名28歳) 僕は今、焼肉勝っちゃんで 働いています。 今までは何のアルバイトをしても 続くことはありませんでした。 働く意味が正直わからなかったから だと思います。 お金を稼ぐということは 言われた事をやって時間が経てば 給料が貰える。そんな感覚だったと 思います。なるべくサボって楽する 方が得だと思ってました。 それは先輩スタッフも そんな感じだったからです。 ところが勝っちゃんのスタッフ のみんなは違ったのです。 人生、どれだけ人に喜んでもらったか? お金よりもその方が大事。 そう考える人ばかりでした。 で、僕の何倍も稼いでるっていう笑。 僕はお金を追いかけてたから 仕事が楽しくなくてすぐ辞めちゃう 事に気付けました。 結局、お金に追いかけられる人が 儲かってるんだっていうことが 実感としてわかったんです。 僕はこの会社で 店舗責任者になることを 目指しています。 やはり1個人が初期投資で 4000万円のローンを組むなんて 現実的ではありません。 そもそも実績のない僕に 金融機関は相手をしてくれません。 この会社なら最短5年で回収できる 「これなら俺にもできる」 スタッフとして自分がこの店の 責任者になる事が現実的な選択だと 思います。 1日の流れ 学生の頃アルバイトで飲食店の 経験がある方はどんな1日になるかの イメージはできるかと思いますが、 未経験の方はわからないかと思いますので、 正社員の一般的な1日の流れをご紹介します。 14:00 出社し、営業に向けて仕込みを開始します。 ナムルの味付けやチヂミの下地を作ったり、 食材(肉類・野菜類)をカットします。 16:00 スタッフ(社員分) の賄いを作ります。 メニューは自分が食べたかったり、 勉強したいもので 余った食材や 買ってきた食材で作ります。 16:30 30分ぐらい休憩をとって、 みんなで賄いをいただきます。 17:00 営業開始 来店されたお客様を席へご案内したり、 オーダーをとってお肉やサラダを 盛りつけたり、石焼ビビンバや 冷麺などを料理して、配膳します。 21:00 アルバイトの子たち分も 含めて賄いを作ります。 10人いる時もあります。 お肉ばかりだと飽きますので、 オムライスやそばや天ぷらとか 魚料理を作ることもあります。 22:00 夜の休憩は状況次第。 空いた時間を見つけて30分 ぐらいとります。 22:30 次の日の仕込みをしながら、接客。 23:00 ラストオーダー お客様がいなかったら、 すぐにレジを締めます。 24:00 閉店&帰宅 ※休憩をとるタイミングや時間は お店やお客様の状況によって異なります。 未経験者が仕事を覚えるまでの流れ ステップ1 まずは、調理ができるように ならなければいけませんので 調理業務をして頂きます。 とは言っても、焼肉店の調理の オペレーションは飲食店の中では 簡単な部類に入ります。 1ヶ月もあれば慣れてくる業務です。 毎日同じことを繰り返していると、 勝手に体が覚えて動作自体が だんだん早くなってきます。 最終的にお客様からクレームなく 時間内に調理ができるようになれば このステップはクリアです。 ステップ2 アルバイトの教育 シフト管理・発注業務 調理を覚えたら次は、 アルバイトの教育です。 焼肉店の料理は難しくないので アルバイトでも肉を切ることを 教えています。 コツは押し付けない。 人は押し付けられると 楽しくありません。 自発性を促す事です。 そのためには褒めるし叱る。 バイトの子からも学ぶ姿勢を 持つとモテます笑。 シフト組みにも影響する 部分です。 発注は本部と連携してますので 一人で全てをやらなければ ならないということでは ありません。バイトを上手に 教育できれば任せる事もできます。 ステップ3 店舗運営の勉強 当社長と連携しながら 店舗運営の勉強を していきます。 お店を運営するには 数字が見れるようになる 必要があります。 現場に没頭すると どんぶり勘定になりがちです。 自分の店の数字が どう動いているのか? 客観的に見る視点を持つ 事が重要です。 なぜなら、自分の店の 強みと弱みが わかるようになるからです。 その後に改善点を見つけ 改善策を実行していきます。 もし転勤で引っ越しを お考えなら西宮がオススメです。 西宮市について 総合1位 兵庫県西宮市  ~住みたい街ランキング2021~ 2位以下を大きく引き離し、 5年連続のトップ 5年連続でランキング1位に 輝いたのは西宮市。 2位の大阪市北区との得点差を広げて、 男女やライフステージの違いを問わず、 すべての層からトップの支持を得ています。 西宮北口、夙川といった「住みたい街」 ランキングでも上位に入る 人気のエリアがあり、 市が「文教住宅都市」を目指すことを 宣言していること、 そして新築マンションなどの 住宅供給も数多くあることから、 住みたい行政区として 根強い人気を集めています。 西宮市は、阪神間の憧れの住宅地として 大正時代から開発が行われてきました。 なかでも西宮七園と呼ばれる 「甲東園」「甲子園」「甲陽園」「苦楽園」 「香櫨園」「甲風園」「昭和園」のエリアは 特に人気が高いです。 市内には阪神甲子園球場や西宮戎神社、 門戸厄神、夙川沿いの桜並木、 ららぽーと甲子園、阪急西宮ガーデンズと いったさまざまなスポットがあり、 市外から訪れる人も多いのが特徴です。 会社概要 有限会社スリーアップフーズ 〒663-8122  兵庫県西宮市小曽根町4丁目8-20 代表取締役 三上勝二 創業 平成元年3月 設立 平成17年4月 従業員数 30人 勤務店舗案内 焼肉・ホルモン勝っちゃん 今津駅前店 兵庫県西宮市津門呉羽町1-30 万グループビル1F 今津(兵庫県)駅 (阪神電気鉄道)徒歩1分 今津(兵庫県)駅 (阪急電鉄)徒歩1分 阪神国道駅(阪急電鉄)徒歩9分 https://www.kacchan-group.com/imazu/ 募集要項 業態 焼肉店 雇用形態 正社員 募集職種 店長・幹部候補 応募資格 学歴・職歴、一切不問。 ※接客・ホール・調理・店舗運営 経験をお持ちの方は優遇します 給与 月給:250,000円~320,000円 昇給年1回以上 賞与年2回 ※経験・年齢・前給与を 考慮の上、決定します。 勤務時間・曜日: 10時~23時 (シフト制:実働8~10.5時間) 休憩2回(計2時間) ※休憩時間は、お店の混み具合に よって短くなる時もあります この募集はスタッフの労働時間を 減らすための 募集でもあります。 あなたを含め3人採用できれば 完全実働8時間を実現できます。 休暇・休日: 月休7日~13日 この募集はスタッフの休日を 増やすための 募集でもあります。 あなたを含め3人採用できれば 完全週休2日制を実現できます。 待遇・福利厚生: 各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費全額支給 制服貸与 食事付(1日2食) 研修制度 社員割引 独立支援制度 資格取得支援制度 リフレッシュ休暇 車通勤OK 扶養手当 社内イベント (食事会、繁盛店視察、BBQ大会、など) その他: 採用までの流れ 最後までお読みいただき、 ありがとうございました。 内容に興味を持たれた方は、ぜひご応募下さい。 ご応募はWEBから可能です。 「応募する」ボタンより24h受付中です。 追ってこちらからご連絡いたします。 スマホでラクラク!web面談実施中! お仕事の合間でも、お仕事帰りでも カフェでも、自宅でも面談できますよ! 一次面接はZOOMにて 実施させていただきます。 ウェブ面接 15分 ↓ 現地面接 ↓ 採用 雇用形態: 正社員 給与: 250,000円 - 320,000円 月給

雇用形態-
職種飲食
地域
西宮市 - 津門呉羽町西宮市 - 津門呉羽町
阪神本線 - 今津駅阪急今津線 - 今津駅
給与月収250,000円
勤務時間-
会社名焼肉・ホルモン勝っちゃん 今津駅前店
勤務地兵庫県西宮市津門呉羽町
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 220
0.0
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
自己紹介文が設定されていません

飲食(サービス業)の正社員の関連記事

飲食店素人から年収1000万円到達できる、ごくご... 兵庫 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
水道屋「大阪市、堺市」寮有/研修期間4...
大阪府 大阪市...
◎◎ご応募される場合は、又は、ご質問等、お電...
サムネイル
✨業務委託✨コーヒーマシンメンテナンス...
兵庫県 三ノ宮...
【コーヒーマシンエンジニア】に興味はありませ...
サムネイル
大募集‼
兵庫県 尼崎市...
\稼ぎたい方必見!/ ■年収500万円...
サムネイル
完全未経験大大歓迎! 週5勤務 5月か...
兵庫県 舞子駅...
大人気のスマホ販売のお仕事‼︎学歴不問、無資...
サムネイル
【まかない・食事補助】SweetsPa...
兵庫県 神戸市...
■給与 月給300,000円 ■勤務地 兵...
サムネイル
【高速警備スタッフ】姫路市→岐阜県【住...
兵庫県 姫路市...
姫路市で仕事を探しているあなたへ ...
サムネイル
[業務委託]<姫路市>営業アシスタン...
兵庫県 姫路駅...
プロの職人さんからDIYまで、幅広い層に支持...
サムネイル
[業務委託]<伊丹市>営業アシスタン...
兵庫県 尼崎駅...
プロの職人さんからDIYまで、幅広い層に支持...
サムネイル
結婚アドバイザー(次世代リーダー候補)...
兵庫県 神戸市...
以下求人を地域限定求人サイト「こうべ求人ナビ...
サムネイル
【大学生歓迎】SweetsParadi...
兵庫県 神戸市...
■給与 月給300,000円 ■勤務地 兵...
サムネイル
🌟リゾートホテルのフロントスタッフ�...
沖縄県 国頭郡...
お仕事をお探し中の方必見✨ メッセージは✅...
サムネイル
関西エリアで募集🌟ラーメン店のスタッ...
大阪府 大阪市...
お仕事をお探し中の方必見✨ メッセージは✅...
サムネイル
㉘調理師|経験者優遇(飲食店調理程度で...
兵庫県 三木市...
兵庫の皆様へ レア求人のお知らせになり...
サムネイル
⑲【社食の調理師募集しています!】60...
兵庫県 神戸市...
兵庫のみなさんへ 📝島に自衛隊の基地を建...
サムネイル
【髪型・髪色自由】SweetsPara...
兵庫県 神戸市...
■給与 月給300,000円 ■勤務地 兵...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー