日常生活ではあまり馴染みのないお墓ですが、初めてお墓に納骨する場合や墓地の使用権者が死亡して相続する場合には、市町村への手続が必要となります。また、既に納骨されているお墓を管理が困難なときなど、お墓を管理者に返還する「墓じまい」や、他のお墓やお寺の納骨堂に移す「改葬」の場合にも市町村役場への手続が必要となります。これらの手続は煩雑な上に、その前提となる親戚やお寺との調整などお一人で行うことは大変困難と思います。そんなとき「役所への提出書類作成のスペシャリスト」の行政書士は、それらの相談・代行を行います。札幌市外の案件でも、交通費等を実費負担していただければ、よろこんで対応します。悩んでないでまずは気軽に相談して下さい。相談の日時や場所は、適宜調整します。◇相談手順 ・相談内容をメールでいただき、電話で相談内容の確認をします(無料)。・より詳しい内容は、直接面談します。「初回は無料」です。2回目以降の面談は1回(2時間以内)毎に5,000円(税別)ですが、書類作成・提出等の依頼をさせていただいた場合は無料です。・書類作成・提出等の料金は内容により別途見積りします。◇その他・他の専門家(弁護士・司法書士・石材店等)も紹介します。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い みこ
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。