笛を吹いてみませんか。 笛の音が好きですか。お祭りで聞いたり、邦楽の演奏会で聞いたり、 TVから聞こえてきたり、どこかで聞いた笛の音。 篠笛は、やさしく澄んだ音色で、多彩な音楽を奏でる素朴な和楽器です。 決して複雑ではない旋律を追求し、音楽を音色で感じる世界です。 柔らかく素朴な美しい響きの中には、何故かとても懐かしい気持ちを感じます。 その笛を、奏でてみませんか。 笛と言っても、叙情歌やお祭り囃子、民謡笛、古典などジャンルは多々あります。 その中から、自分の求めている笛を探求するお手伝いが出来ればと思っています。 基本の音出しや作法などを、一番一般的な篠笛を使って練習します。 数字による楽譜を使用しますので、音楽が初めての方も入りやすいです。 下記の教室にて、随時、受講生を募集しています。 *道新文化センター 大通り教室 篠笛講座 第一月曜10時から12時 *コープ中央教室 初めての篠笛講座 第二土曜10時から11時半 *コープいしかり文化教室 初めての篠笛講座 第三金曜10時10分から11時40分 *篠路笛の会 篠路コミュニティーセンター 第二木曜13時から14時 お稽古を始めるにあたって、必要なもの 篠笛*唄用七笨調子。お持ちでない方は斡旋致します。 詳細は、お問い合わせください!
初めての篠笛 北海道 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。