うつ病、適応障害の方、一緒に認知行動療法をしませんか? (投稿ID : wcfp0)

4
お気に入り登録
4
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2023年12月5日 21:11
作成2022年7月26日 14:51

現在うつ病や適応障害で悩まれている方、内服していても今ひとつ効果を実感できずにいる方、副作用で薬をやめざるを得なかった方、一緒に認知行動療法をしませんか?
認知行動療法は、軽度から中等度のうつ病に対して、治療効果、予防効果、改善を維持する効果が科学的に証明されている方法です。
就労支援施設等では取り組まれていますが、働き始めてからでは、なかなか通えませんよね、、、そして、認知行動療法は聞いたことあるけど、行ってもらえる施設を探せない、近くにない、という方もいらっしゃると思います。
私は4年前にうつ病を発症し、今まで5度の入院をしました。幸いその病院では必ず担当心理士さんがつき、毎日様々な心理療法のプログラムも集団で行われていました。5度入院しているので、効果について疑問を持たれる方もいらっしゃると思いますが、原因としては、退院後、復職後に一緒に認知行動療法を行う仲間の不在も一つの原因と考えています。
私は心理士ではありませんが、初めての方にも分かりやすく導入し、一緒に行っていければと思っています。
興味のある方は是非ご連絡下さい。
3名以上集まれば、日時や場所を検討したいと思います。

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
JR函館本線(小樽~旭川) - 岩見沢駅、札幌市営地下鉄東西線 - 新札幌駅
活動場所 北海道岩見沢市
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 はぎ
男性
投稿: 1
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他のメンバー募集の関連記事

うつ病、適応障害の方、一緒に認知行動療法... 北海道 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。