【車幅が狭い軽自動車教えてください】 (投稿ID : 1acms9)

1
お気に入り登録
1
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年5月23日 14:56
作成2024年5月23日 11:07

151cm幅の玄関に車を乗り入れたいのですが、
ギリギリでもいいです、軽自動車でもいいので、
車幅が小さい車教えてもらえませんか?

151cmの幅に収まる車限定で情報ください。

※軽自動車ならおさまるでしょ?みたいなメッセージが多数来ますが、聞くと全く詳しくない方の想像ばかりでしたので、そこそこ詳しい方の情報お待ちしております。

地域
福山市 - 三之丸町
JR山陽本線(岡山~三原) - 福山駅
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 あきやちゃん
男性
投稿: 49
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
三十代男、複数事業経営してます。現在は事業が回っており、多拠点生活ですごし...
評価
  • 良い コウタロウ

    思いがけず、空き家のお話にまで発展して驚きました。今日は、わざわざありがと...

  • 良い POCHI

    とてもきさくな方で気持ち良くお取引ができました!ありがとうございました。機...

コメント

4件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
椎名さんのプロフィール画像
18日前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
軽四縛りならミゼットしか無いと思います。 人や荷物を乗せないで済むなら超小型EVがあります。 車幅は1300以下です。1090の物もあります。 但しこれらはミニカーというジャンルになります。 原動機付自転車の三輪か四輪になります。 デメリットは最高速度が60km/hな事です。 メリットは車検が不要、車庫証明が不要、税金が安い等あります。 電動トライク(トゥクトゥク)なら後部座席に人が乗れます。
スーパパさんのプロフィール画像
25日前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
現在軽四の幅規格は、現在148cm以下です。 昭和51年から平成10年までは、 140cm以下ですので、151に入ります
ルイさんのプロフィール画像
27日前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
↓のかたがおっしゃるようにミゼット以外、現在販売されている軽自動車は、軽の規格 最大限(1m48cm)で作られているので どの車種も幅は同じです。 1998年(平成10年)以前の旧規格の 軽なら、8cmほど細身です。 但し、ミラーは寸法に含まれていません。
甘々さんのプロフィール画像
27日前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
4人乗りでないならミゼットですかね
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

教えての助け合いの関連記事

【車幅が狭い軽自動車教えてください】 広島 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

あきやちゃんさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。