★★★ 始まったばかりの企画ですが欠員が出ましたので追加で1〜2名募集します。未経験歓迎ですがPCが必須なのでご注意ください ★★★将来的にフリーランスとして働いたり関連業界に就職したい人で集まって、実務に近い形で勉強会をしています。9月からスタートしていましたが、欠員が出ましたので追加での募集となります。完全初心者さんでもまだ追いつけるペースなので、ご興味がある方はぜひお声がけください。学びながらみんなでひとつのプロジェクト(今回は動画配信等も含めた複数のライターが活躍する総合サイトのデザインから運営まで)の完成を目指すイメージです。スクールのように教えてもらうという感じではなく、みんなで実務に触れながら詰まっていところや悩んでいるところをメンバーや専門家のボランティアに聞いて解決しながら進めていく形になります。実技のレベルアップはもちろん「仕事として行う場合はこういうところに気をつけよう」など業界で働く上で必須の知識などはスクールだけでは学べない部分なので大きな糧になると思います。基本的にはオンラインで進めて、オンラインだけだと難しい部分が出てきたら希望者のみでカフェ等に集まって対面で進める感じです。★主に学べること・WEB等のデザイン・WEB制作一連の流れ(興味がある分野のみの参加もOK)・ライティング(コンテンツの執筆)★並行して力を入れてゆきたいことWEB3の普及が本格化していますので、今後必要な知識としてWEB3関連についても勉強してゆきます。★興味がある人がいれば並行して行えること・楽曲制作・動画編集・歌い手やvTuberとしての活動・カジュアルゲーム作り・その他、ご提案があれば検討します★募集要項・参加費などは無料ですがPC等機材等はご自身でご用意いただきます。・応募時点で概ね1年以上の活動が見込める方・性別、国籍問いませんが日本語でのコミュニケーションが可能な方・次世代育成も目標にしていますので、18〜40歳くらいまでの方、ただし、特別な知識・経験・スキルをお持ちの場合はこの限りではありません★ご応募いただけない方・音信不通になる方、全く連絡が取れないレベルで私生活が忙しくなる可能性のある方は他の参加者への迷惑に繋がりますのでご応募できません。きちんとご連絡くだされば活動途中でもお休みや脱退は可能です。・極端な政治活動、新興宗教(スピリチュアル、オーラなど科学的根拠の薄い内容も含む)、ネットワークビジネスに関わっている方・特定の人間や団体への利益誘導を意図している方(保険や金融商品の勧誘、他団体への勧誘など)・社会のルールやマナーを守れない方・言葉遣いが乱暴だったりひどく下品な方・【重要】すでにIT系企業、WEB制作系企業などにお勤めの方や、類似のサークルとの掛け持ちの方は参加できません。・他の活動との掛け持ちなどでこちらの活動がおざなりになってしまう方もご参加いただけません。(最低でも週に2時間以上は割いていただくくらいのペースです)
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。