決済機無しでキャッシュレスに 最新型ど冷えもん対応してます 画像3枚目は シロヤベーカリー様 鞍手新工場 5月設置 ど冷えもん です。 黒崎や小倉でしか買えなかったサニーパンやオムレットが 最近は博多駅、大橋駅にも出店して 新たに新工場、ど冷えもん設置など、 今まで事業拡大をしていない企業様、 個人様がアフターコロナを見据えて、 積極的に動かれてます。 この波に乗って新たな仕事をしてみませんか! Wワーク、副業、ひとり起業者様、週末起業者様大歓迎します。 仕事内容 企業様、個人様に、 冷凍自販機ど冷えもんの設置提案をお願いします。 仕事として向き合える方は 人付き合いが苦手な方でも インスタ、Twitter、Facebook、ジモティー、 個人でHPやブログなど、 SNSで設置希望者を募っても大丈夫です。 特にルート営業、飛込営業されてる方は向いてると思います。 設置場所は全国可能です。 (福岡で飲食店をされてて、 土地は無いけど冷凍自販機を東京に設置なども可能です。) 商品補充、管理、土地はこちらで対応してます。 (代行手数料、地代など掛かりますが、 ご自身でご用意するよりは遥かに安くなります。) 採用までの流れ 履歴書ご持参の上 福岡市中央区今泉にて面談を行ってます。 採用後 OJT(営業経験者30分〜、未経験者1時間半〜)を行い、 以降はLINEで報告、連絡、相談を行いながら 1人か同行活動行えます。 福岡市外、県外の方の応募可能です LINE、ZOOMなどオンライン面談、 PDFを見せながら1人で営業活動がメインになります。 九州圏内、関東、関西はオフィスがありますので 同行依頼などがあれば、僕かスタッフが同行可能です。 今回は業務委託になります 通常 自販機設置費用 5万円が当社の利益になります 人件費、燃料代高騰もあり 今後値上がりも予想されます 自社で行うため経費を引いて歩合としてお渡し可能です。 (1台につき1万円〜5万円) 屋内など搬入口が狭い場合は人力が必要なので 7万〜10万円の設置費用を頂く事もありますが、 費用が嵩みますので多少歩合は減ります💦 コロナで職を失った方や新たな試みで挑まれる方が増えてます。 ど冷えもんは 原価償却5年など減税効果にも繋がります。 補助金や人件費抑制など沢山の営業手法があるため 一言では伝えきれてませんが、 お客様に、 利益をもたらす魔法の箱である事は間違いないので、 頑張って伝えて頂ける仲間を増やしたいです ご応募お待ちしてます
キャッシュレス対応 アフターコロナを見据えて 福岡 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。