小学生4年生〜高校生までのお子様 と保護者(お子様だけの参加も可能) 久留米市京町コミュニティセンターにて (久留米市大石町272-5) 参加費は無料 三味線など教室に必要なものはこちらで準備致します (教室は文化庁からの補助金で運営いたします) 〈 開催日時 〉 2025年5月より2026年1月末まで ( 月2回 日曜 午後2〜4時 ) 以下、案内 みなさん、三味線の音聞いたことありますか? 最近は小学校でもお琴や三味線などの日本の音楽、楽器を勉強します しかし、実際に弾いてみるなどの体験までは難しいようです😓 こちらの教室は、文化庁の事業の一つとして、開催しております 文化庁からの補助金で道具などご用意できますので、無料で体験できます ^_^ 指導は稀音家六滋郎(きねや ろくじろう)先生他 優しい先生ばかりです ^_^ 令和5年度は12名の小学生〜高校生が参加してくれました はじめに「さくらさくら」をお稽古しますが 1日で「さくらさくら」を弾けるようになるお子様もいらっしゃいます (o^^o) 教室は久留米市内で開催しておりますが、国の事業ですので、久留米市在住の方が対象というわけではありません どちらからでも通える範囲の方ならどなたでもどうぞ ^_^ 他にも文化庁の伝統文化親子教室事業の委託を受けた教室がたくさんあります 久留米市で開催されているものについては、久留米市のホームページに掲載されておりますが、見つけにくいので、「久留米市 文化庁」で検索してみて下さい 久留米市以外の教室は、「文化庁 伝統文化親子教室」とお調べになり、「伝統文化親子教室に参加を希望される皆さまへ」のところから検索してみて下さい 色んな教室に基本的に無料で体験参加できますよ (*≧∀≦*) こども長唄三味線教室のお問い合わせはこのサイトからのメール、もしくは下記電話番号へ 電話 09054831107 望月
文化庁こども長唄三味線 無料体験 福岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。