NOデジタルで子育てしたいママさんパパさんと仲良くなりたい (投稿ID : 1afugh)

3
お気に入り登録
3
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年6月1日 12:46
作成2024年5月27日 20:53
NOデジタルで子育てしたいママさんパパさんと仲良くなりたいの画像
NOデジタルで子育てしたいママさんパパさんと仲良くなりたい - 福岡市

はじめまして、「コウチ」と申します。
今年(2024年)4月に長男が誕生してパパになり、日々子育てを満喫しています。仕事では幼小中学生を対象とした学習教室を運営しており、教育に携わって15年目になりました。

さて、今回投稿させていただいたのは「なるべく子どもをデジタルに触れさせずに育てたい仲間を見つけたいから」です。
…と言うのも、長年教育に携わっている中で「デジタルに触れさせることで子どもたちに様々なマイナスな影響があること」を強く感じできました。もちろん我が子にもできるだけ触れさせたくありません。

同じ気持ちで子育てをされる親御さんも多いと思うのですが、残念なことに子どもが大きくなり交友関係が広がっていくと「自分だけ知らないから仲間に入れてもらえない」という問題が生じ、結局はなし崩し的にデジタルを受け入れざるを得ない現状が散見されます。

そこで自分の子どもにそのような疎外感を味わわせないためにも、同じくデジタルに頼らず子育てをしている仲間を見つけたり、子育ての情報交換をしたりできたらと思います。
将来的にはメンバー同士で集まったり、真っ直ぐに育った子どもたちを自然の中でのびのび一緒に遊ばせたりするのが夢です。

なお、これまでに500人以上の子どもたちを見てきて、中学以降の発達や学力・思考力においてマイナスの影響がほぼ出ないデジタルの利用時間を書いておきます。参考にしていただけますと幸いです↓

テレビ
0〜1歳:なし
2〜3歳:週に30分まで(理想は0分)
4〜5歳:週に1時間まで
6〜12歳:週に2時間まで

YouTube
0〜3歳:なし
4〜5歳:週に30分まで(理想は0分)
6〜12歳:週に1時間まで(理想は0分)
※ただし視聴した場合は、テレビの視聴時間を減らすこと

ゲーム(ゲーム機・スマホ・タブレット・PC)
0〜8歳:なし
9〜10歳:週に50分まで(理想は0分)
11〜12歳:週に90分まで(理想は0分)

↑デジタルの遊びよりも、外遊びが好きな子の方が後から大きく伸びます。ですので「雨じゃなきゃ毎日外遊び、雨の日は仕方なく家で本読む」くらいが理想です。

#子育て #教育 #新生児 #乳児 #幼児 #乳幼児 #デジタル #ゲーム #テレビ #デジタルデトックス #外遊び #オルタナティブ教育 #シュタイナー #モンテッソーリ #どんぐり倶楽部 #子育てサークル #思考力 #主体性 #のびのび #ゆっくり #福岡 #佐賀 #大分 #長崎 #熊本 #福岡市 #中央区 #博多区 #城南区 #西区 #東区 #南区 #早良区 #糸島

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
福岡市 - 中央区
福岡市営地下鉄空港線 - 大濠公園駅
活動場所 今後決めていきたいです
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 コウチ
男性
投稿: 1
電話番号
認証とは
幼小中学生を対象とした学習教室を運営。教育に携わって15年目。デジタルを制...
評価

コメント

1件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
ふくろうさんのプロフィール画像
28日前
このコメントは削除されました
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

ママ友のメンバー募集の関連記事

NOデジタルで子育てしたいママさんパパさ... 福岡 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。