ジモティートップ  >  ふくろうさんのプロフィール

ふくろうさんのプロフィール

ふくろうさんのプロフィール画像

・アラフォーの男 ・既婚 ・北九州在住 ・休日はハンモックでぐてーっとしてる。食事と睡眠以外はハンモック。 趣味について。写真 元々は航空祭で写真を撮りたくて始める。せっかく買ったんだから他にも何か撮ろうと思って今に至る。航空祭は芦屋、築城、新田原、鹿屋、岩国は毎年参加。防府北はたまに。航空祭には仕事調整して有給取ってでも行く。佐賀バルーンフェスタ、長崎ランタンフェスティバルなどのイベント、菊池渓谷などの風景、花とか。最近は路地に興味。 ・音楽 聴くだけ。会社の行き帰りに車内で聴いてる。エリック・ドルフィー、カーメン・マクレエ、アストル・ピアソラとか好き。JAZZ、クラシック、メタル何でも聞く。子供時代に旅行に行く際は車移動だったので、ずっと演歌とか歌謡曲を聞いていた影響がある? ・旅行 ほぼほぼ撮影目的。航空祭以外では年に2~3回。 ・キャンプ 最近人が多くて行ってない。落ち着いたら再開したい。 ・VTuber 妻の影響で見始めた。 ・ゲーム 仕事で時間取れなくて今はウマ娘だけ。 ・アニメ 仕事で時間取れなくて最近見てない。最後に見たのはリコリコ。 ・登山 腰と膝を痛めてからほとんど行ってない。体調良ければサポーター付けて登ってる。 ・サイクリング 腰と膝を痛めてから辞めた。


もっと見る


ニックネーム
ふくろう

認証
身分証1点 電話番号

評価
1 0 0

性別
男性

登録日時
2023/03/13

居住区
福岡県北九州市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

ご家族様必見! 8月12日にペルセウス座流星群を見にキャンプ(ロッジ泊)しませんか?

福岡市
・概要 ペルセウス座流星群を見に行こうと計画しています。 天の川も見られるかも? そこでロッジを1棟借りるのですが、ご一緒にいかがでしょうか? せっかくですからお子様にぜひ見てほしい!と思いまして、お子様のいるご家庭をお誘いいたします。 ご興味ある方いらっしゃいましたらご連絡ください。 ・場所 「久住山荘南登山口キャンプ場」か「南阿蘇あぐりキャンプ場」 ・日程 8月12日から1泊。 ・ご応募とキャンセル締切日 8月4日。 ・ご応募につきまして 中学生以下のお子様がいらっしゃるご家庭(中学生以下のお子様がいれば、高校生以上のご兄弟姉妹いらっしゃっても大丈夫です)。 参加される方の続柄(父、母、息子、娘など)とお子様の年齢か学年。 他のご家族様との宿泊可否をお知らせください。 ・参加費 大事な費用についてのご連絡です。 合計金額を小学生以上の人数で割りますが、中学生以下の分は私がお支払いしようと思います。 最初にも書きましたが、ぜひお子様に見てもらいたいですから。 補足、変更ありましたら随時書き加えます。
06/19
メンバー

8月3日 ご家族で天の川を見ながらキャンプ(ロッジ泊)しませんか?

福岡市
・概要 天の川を撮りに行こうと計画しています。 そこでロッジを1棟借りるのですが、ご一緒にいかがでしょうか? せっかくですからお子様にぜひ見てほしい!と思いまして、お子様のいるご家庭をお誘いいたします。 ご興味ある方いらっしゃいましたらご連絡ください。 ・場所 今回は「久住山荘南登山口キャンプ場」です。 ロッジには、トイレ・バス・キッチン ・調理道具・食器・エアコン・テレビ ・寝具(6名分)・冷蔵庫が準備されています。 ・日程 8月3日から1泊。 ・ご応募とキャンセル締切日 7月31日。 ・ご応募につきまして 中学生以下のお子様がいらっしゃるご家庭(中学生以下のお子様がいれば、高校生以上のご兄弟姉妹いらっしゃっても大丈夫です)。 参加される方の続柄(父、母、息子、娘など)とお子様の年齢か学年。 他のご家族様との宿泊可否をお知らせください。 ・参加費 大事な費用についてのご連絡です。 合計金額を小学生以上の人数で割りますが、中学生以下の分は私がお支払いしようと思います。 最初にも書きましたが、ぜひお子様に見てもらいたいですから。 基本料金は私含め6人まで27,500円。 6人を超えると小学生以上が一人1,100円追加となります。 小学生未満は、宿泊人数にも宿泊費にも計算に含まれません。 布団は6人分までは基本料金に含まれていますが、それを超える場合は一人1,100円かかります。 つまり、6人を超える場合に布団も必要なら一人2,200円追加です。 ご応募が多い場合には、ロッジやバンガローに空きがあれば追加も考えております。 補足、変更ありましたら随時書き加えます。
06/19
メンバー

7月6日 ご家族で天の川を見ながらキャンプ(ロッジ泊)しませんか?

福岡市
・概要 天の川を撮りに行こうと計画しています。 そこでロッジを1棟借りるのですが、ご一緒にいかがでしょうか? せっかくですからお子様にぜひ見てほしい!と思いまして、お子様のいるご家庭をお誘いいたします。 ご興味ある方いらっしゃいましたらご連絡ください。 ・場所 今回は「久住山荘南登山口キャンプ場」です。 ロッジには、トイレ・バス・キッチン ・調理道具・食器・エアコン・テレビ ・寝具(6名分)・冷蔵庫が準備されています。 ・日程 7月6日から1泊。 ・ご応募とキャンセル締切日 7月3日。 ・ご応募につきまして 中学生以下のお子様がいらっしゃるご家庭(中学生以下のお子様がいれば、高校生以上のご兄弟姉妹いらっしゃっても大丈夫です)。 参加される方の続柄(父、母、息子、娘など)とお子様の年齢か学年。 他のご家族様との宿泊可否をお知らせください。 ・参加費 大事な費用についてのご連絡です。 合計金額を小学生以上の人数で割りますが、中学生以下の分は私がお支払いしようと思います。 最初にも書きましたが、ぜひお子様に見てもらいたいですから。 基本料金は私含め6人まで27,500円。 6人を超えると小学生以上が一人1,100円追加となります。 小学生未満は、宿泊人数にも宿泊費にも計算に含まれません。 布団は6人分までは基本料金に含まれていますが、それを超える場合は一人1,100円かかります。 つまり、6人を超える場合に布団も必要なら一人2,200円追加です。 ご応募が多い場合には、ロッジやバンガローに空きがあれば追加も考えております。 補足、変更ありましたら随時書き加えます。
06/19
メンバー

キャンプ予定

福岡市
当初の予定から変更のため、内容変更。 時期は9月以降。 テント泊かロッジ泊かは未定。 焚き火。 食事はビア缶チキン、アヒージョ、パエリア等予定。 場所は星を見る目的でない場合は福岡等、近場も。 詳細は打ち合わせにて。
06/08
メンバー

カメラ・写真に興味ある方いらっしゃいませんか?

北九州市
普段は休日に妻と外出がてら写真を撮っています。航空祭や風景、イベントがメインです。 この度、カメラの話や、たまに一緒に撮影に行ける方を募集する事にしました。 年齢性別問いません。ご家族様連れでもお気兼ねなく。 撮影に行く際は基本的に現地集合、現地解散になると思います。途中参加、途中帰宅構いません。予定が合ったらふらっと立ち寄る感じで。 基本は北九州を中心に日帰りで行ける範囲になります。 私は遠征もしますが、その場合は妻と旅行になります。同じ目的地に行く方がいらっしゃいましたら、別行動でよろしければお声掛けください。 初心者の方。私も大して上手くありません。気軽にお声掛けください。 ベテランの方。そのお知恵をお貸しいただけませんか? カメラについてはスマホでも何でもOKです。 こちらの募集とは別に写真サークルにも参加しておりますので、ご興味ありましたらお問い合わせください。 撮影カレンダー(2024/4/1現在) 1月 28日:倉敷美観地区 2月 10日:太宰府天満宮 18日:綱敷天満宮 24日:福岡市動植物園 3月 無し 4月 6日:別府八湯温泉まつり ブルーインパルス 28日:エアーメモリアルin鹿屋 5月 5日:岩国フレンドシップデー 6月 2日:防府北基地航空祭 未定:紫陽花 7月 6日:天の川 九重 20日:くきのうみ花火の祭典 8月 3日:天の川 12日:ペルセウス座流星群(予定) 9月 23日:小松基地航空祭 10月 6日:芦屋基地航空祭 11月 24日:築城基地航空祭 12月 未定:新田原基地航空祭
06/01
助け合い

小学生の算数教えます(平日19時以降、休日は掲載地域以外でもご相談乗ります)

応相談 北九州市
平日は19時以降になりますが、仕事帰りにお伺いいたします。 通勤経路の関係で、地域によってはお応えできない場合もございます。 報酬につきましては、学習指導を専門に学んだ訳ではありませんので、相場を参考にする訳にはまいりませんのでご相談ください。 休日の場合は厚かましいお願いですが、昼食費と交通費程度も追加で頂けましたら幸甚にございます。 以前こちらでとある相談をお見掛けし、私でも誰かの役に立てるかもしれないと思い、こうして募集することと相成りました。 基礎が曖昧なまま進んでしまって、その後の勉強や専門科目で何が分からないのかも分からない状態で行き詰まっている方を度々お見掛けするのも理由です。 特に小学校で教わる算数は数学以外にも関わる最も重要な土台の部分ですので、「なんで?」を一つ一つ解決するお手伝いができれば良いなと考えております。 また、先月に知人のお子さんにオンラインで教えた際は私の不手際もあり、ご理解いただくまで時間かかりましたので、直接お伺いさせていただくか、ファミレスなどにお越しいただければと思います。 中学の数学や小中の理科も教えられると思いますが、幾分、勉強から離れておりますので、そちらはお時間ください。
09/11
メンバー

天の川見ながらロッジでキャンプ! 23年9月の催しです

大分市
・概要 天の川の撮影ついでにロッジ泊でキャンプをしようと計画しています。 定員に余裕があるので一緒に泊まっても良いですよ、という方いらっしゃいましたら、ご一緒にいかがでしょうか? せっかくですからお子様にぜひ見てほしい!と思いまして、お子様のいらっしゃるご家族様を優先してお誘いしたいと思います。 ・場所 今回は「久住山荘南登山口キャンプ場」です。 ロッジには、トイレ・バス・キッチン ・調理道具・食器・エアコン・テレビ ・寝具・冷蔵庫が準備されています。 ・応募について 高校生までのお子様がいらっしゃるご家庭が対象です。 参加されるご家族様の性別と年齢、他のご家族様との宿泊可否をお知らせください。 ・日程について 開催は9月16日です。 9月6日応募締め切りとなります。 キャンセルご希望の場合は9月11日までにご連絡ください。 基本的に曇・雨天の場合は中止します その場合はキャンセルの関係でなるべく3日前までに判断します。 曇りの場合は駄目元で行くかもしれません。 ・参加費について ロッジの利用料は私含め6人までは基本料金の22,000円、それ以上は一人1,100円追加となります。 最大定員は10人です。 布団は6人分までは基本料金に含まれていますが、それを超える場合は一人1,100円かかります。 つまり、6人を超える場合に布団も必要なら一人2,200円追加です。 自前のマットや寝袋をご持参される方はご連絡ください。 次に参加者一人当たりの計算について。 合計金額を人数で割りますが、お子様の分は私が半分持とうと思います。 最初にも書きましたが、ぜひお子様に見てもらいたいですから。 ついでに皆様も写真にも興味を持っていただければ良いな、と。 ・その他 集合は現地を考えておりますが、時間や食事などはまだ決めておりません。 私は弁当くらいで良いので、気張らずにできれば良いなと考えています。 補足、変更ありましたら随時書き加えます。
09/02
メンバー

9/16-17 ご家族で天の川を見ながらキャンプ(ロッジ泊)しませんか?

福岡市
・概要 9月に天の川を撮りに行こうと計画しています。 そこでロッジを借りるのですが、一緒に泊まっても良いですよ、という方いらっしゃいましたら、ご一緒にいかがでしょうか? せっかくですからお子様にぜひ見てほしい!と思いまして、お子様のいるご家族様を優先してお誘いしたいと思います。 宿泊定員最大10人ですので、応募状況によっては複数グループでも大丈夫な方を優先する事もございます。 ・場所 今回は「久住山荘南登山口キャンプ場」です。 ロッジには、トイレ・バス・キッチン ・調理道具・食器・エアコン・テレビ ・寝具(6名分)・冷蔵庫が準備されています。 ・日程 9/16です。 参加される方の続柄(父、母、息子、娘など)と年齢、他のご家族様との宿泊可否をお知らせください。 メンバーは早い日にちを希望される方を優先します。 曇・雨天の場合は候補日の中で順に延期します。 その場合はキャンセルの関係でなるべく3日前までに判断します。 曇りの場合は駄目元で行くかもしれませんのでご相談しましょう。 ・応募締切日 9/6応募締め切りとなります。 ・キャンセル締切日 9/11応募締め切りとなります。 ・参加費 大事な費用についてのご連絡です。 私含め6人までは基本料金の22,000円。 それ以上は一人1,100円追加となります。 布団は6人分までは基本料金に含まれていますが、それを超える場合は一人1,100円かかります。 つまり、6人を超える場合に布団も必要なら一人2,200円追加です。 次に一人当たりの計算について。 合計金額を人数で割りますが、お子様の分は私が半分持とうと思います。 最初にも書きましたが、ぜひお子様に見てもらいたいですから。 ついでに皆様も写真にも興味を持っていただければ良いな、と。 ・食事 メンバーが決まり次第ご相談しましょう。 私は行きがけに弁当を買って行く程度で大丈夫です。 ・移動 基本的に現地集合、現地解散とします。 途中で集合したりなどはメンバーが決まり次第ご相談しましょう。 補足、変更ありましたら随時書き加えます。
09/02
イベント

ご家族で天の川見に行きませんか?

8/11-8/15 福岡市
更新:8/5 8月予定分の受付、終了しました。 引き続き9月は受付中です。 更新:7/24 沢山のお問い合わせありがとうございます。 対象年齢につきまして、いくつかお問い合わせいただきましたので変更します。 小中学生だけでなく、未就学児から高校生までのお子様連れのご家族様とさせていただきます。 更新:7/16 応募締切日とキャンセル締切日を追加しました。 更新:7/7 日程を追加しました。 更新:7/1 日程を変更しました。 ・概要 8月に天の川を撮りに行こうと計画しています。 そこでロッジを借りるのですが、一緒に泊まっても良いですよ、という方いらっしゃいましたら、ご一緒にいかがでしょうか? せっかくですからお子様にぜひ見てほしい!と思いまして、お子様のいるご家族様を優先してお誘いしたいと思います。 宿泊定員最大10人ですので、応募状況によっては複数グループでも大丈夫な方を優先する事もございます。 ・場所 今回は「久住山荘南登山口キャンプ場」です。 ロッジには、トイレ・バス・キッチン ・調理道具・食器・エアコン・テレビ ・寝具(6名分)・冷蔵庫が準備されています。 ・日程 予定日は8月11日、14日(予備日)、9月16日(予々備日)です。 ご希望の日にち、参加される方の続柄(父、母、息子、娘など)と年齢、他のご家族様との宿泊可否をお知らせください。 メンバーは早い日にちを希望される方を優先します。 曇・雨天の場合は候補日の中で順に延期します。 その場合はキャンセルの関係でなるべく3日前までに判断します。 最悪、9月16日が曇りの場合は駄目元で行くかもしれませんのでご相談しましょう。 予定は3回としておりますが、予算の関係上で行けるのは1回か2回となります。 また、8月は盆の関係で中止する可能性がありますので、私の予定が決まり次第変更します。 ・応募締切日 8月分は8/1応募締め切りとなります。 9月分は9/6応募締め切りとなります。 ・キャンセル締切日 8月分は8/7応募締め切りとなります。 9月分は9/11応募締め切りとなります。 ・参加費 大事な費用についてのご連絡です。 私含め6人までは基本料金の22,000円。 それ以上は一人1,100円追加となります。 布団は6人分までは基本料金に含まれていますが、それを超える場合は一人1,100円かかります。 つまり、6人を超える場合に布団も必要なら一人2,200円追加です。 次に一人当たりの計算について。 合計金額を人数で割りますが、お子様の分は私が半分持とうと思います。 最初にも書きましたが、ぜひお子様に見てもらいたいですから。 ついでに皆様も写真にも興味を持っていただければ良いな、と。 ・食事 メンバーが決まり次第ご相談しましょう。 私は行きがけに弁当を買って行く程度で大丈夫です。 ・移動 基本的に現地集合、現地解散とします。 途中で集合したりなどはメンバーが決まり次第ご相談しましょう。 補足、変更ありましたら随時書き加えます。
07/29

全9件中 1-9件表示

  • 助け合い > 削除済みの投稿です
    良い

    知らなかったです。情報ありがとうございます。こんど行ってみます。

    2024/04/23 16:54