◆◆稚貝◆◆ になります。 メダカの相棒やタンクメイトにいかがでしょうか🌷 およそ1cm位の大きさです。全部で 10匹 います。 🌟 3匹までなら同じ 50円 で構いません 🌟 15Lのビオトープのグリーンウォーター化が気になり、1ヶ月ほど前にオスメスのペアを購入しました。 オスメスはすぐ水槽を分けたのですが、稚貝がたくさん産まれています。 (ちなみにグリーンウォーターは、ヒメタニシたった1匹でわずか10日程でほぼクリアになりました💪) 稚貝のオスメスはわかるまで 3ヶ月〜半年ほどかかるそうで、7/13現在どの子も右の触覚が巻いてないことから、オスメスはまだ不明かなと思ってます。 (↑追記: 1匹だけ オス 確認できました!) 1番早い子は 6/10 うまれです🎂 ちなみに食べるものがないと餓死することもあるそうなのですが、メダカの針子用の餌もよく食べとても元気です。 あと荒木田土に潜るのが好きみたいです。 📷①:整列 📷②:モスのついた溶岩石でもぐもぐ 📷③:水面でメダカの針子用の餌をもぐもぐ どの子か選ぶのは私が間違える可能性が高いです🙇🏻♀💦 また素人管理ですので、他の動植物の混入のおそれなどご了承いただける方のみお取引お待ちしております🙏 その他ご質問など、お気軽にどうぞ🌿 水槽 / アクアリウム
ヒメタニシ《稚貝》1匹 福井 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。