ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

とある里親募集に問い合わせをしたところ、募集主とのこちらの条件が合わず、やりとりが中断したはずなのですが、先方があなたを里親候補に選びました→譲渡が完了しました、と何かしら設定をしたようで、それでジモティー側からの里親は原則一回しかなれないという制限がかけられてしまいました。譲渡取引は一切していないのにシステム上では完了したことになっていて他の投稿に問い合わせができなくなりました。どうすればいいでしょうか?

3
2025/06/14 21:56:54
ジェシカさんのプロフィール画像
ジェシカ

3件の回答

ジェシカさんのプロフィール画像
ジェシカ

ご回答ありがとうございます。
相手方から評価が来ていて、高評価でした。
どこか操作ミスをされているのかも分かりませんが、頂いたアドバイスのように事務局に連絡してみたいと思います。

2025/06/14 22:44:11
通報する
くろねこさんのプロフィール画像
くろねこ

ジェシカさん、お返事有り難うございます。

相手の方から評価が届いていて、ジェシカさんからの評価が返されていない事を確認しました。

通常、相手の方が好評価を付けている場合、取引が円満に成立したと考えられます。
そのため、円満に取引が成立したのであれば、ジェシカさんも高評価を返しているはずですが、そうなっていないことも一つの証拠になり得ると思います。
(取引が行われていないのであれば、評価を付けること自体が不自然ですので)

2025/06/14 23:27:52
通報する
くろねこさんのプロフィール画像
くろねこ

ジェシカさん、御質問有り難うございます。

先ずは、譲渡を受けていないことを運営事務局に伝え、相談してください。
ジェシカさんの場合、相手の方と譲渡契約書を交わしていないため、運営事務局が相手に譲渡契約書の提出を求めれば、偽造しない限り提出できず、すぐに譲渡されていないことが証明されるはずです。
もし契約書を偽造・改竄した場合は、私文書偽造罪(刑法第159条)に抵触しますので罪に問えます。

相手の方とのやり取りの詳細は分かりませんが、物品の取引では譲渡を完了したと偽り、不当に悪い評価を付ける方もいます。
今回の件も嫌がらせの可能性があるため、その点も含めて運営事務局に相談してください。
何か不安なことがあれば、詳しい証拠を整理してから相談するとスムーズかもしれません。

一日も早く制限が解除されますように願っております。

2025/06/14 22:35:25
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。