ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

初めてのお取引で、保護犬の譲渡について問い合わせをしました。お相手から「規約違反では?」と思われる提案を受けたため、「一度運営に問い合わせてもいいですか?」と尋ねたら「そんなに慎重だと取引は難しい」とお断りされました。
「譲渡先を見極めるために必要なこと」とお相手は言っていましたが、メッセージのやり取りの最中に問い合わせをするのは失礼だったのでしょうか?どなたか教えてください。

3
2024/08/18 16:46:30
皆元さんのプロフィール画像
皆元

3件の回答

HYUUTOさんのプロフィール画像
HYUUTO

失礼なことではありません

しかし
>「そんなに慎重だと取引は難しい」とお断りされました。
「譲渡先を見極めるために必要なこと」とお相手は言っていました

色々理由をつけて費用負担を言われることもあると思います

これから増える可愛い家族のこと思って、出会いを大切にする譲ってもらう方も、多少の費用はと・・・・・思うこともあるかもしれませんしそれ値付け込む方もいるのかもしれません

私感ですがそのような方とは取引できなくてもよかったのかもしれませんね

この解決広場でも色々ペットトラブル投稿ございます
過去投稿検索してご覧いただくか?
相手の投稿数・評価などの実績で判断された方がいいと思います

2024/08/19 09:01:56
通報する
しろうさぎ(ホワイトさんのプロフィール画像
しろうさぎ(ホワイト

生体の有償取引は禁止です。病気や健康状態などの事実は事前に開示してください。
接種・手術から1年を経過しないワクチン代(混合ワクチン・狂犬病予防ワクチン)、避妊去勢手術費用に限り、費用負担の相談が可能です。請求する場合には、ワクチン証明書、医療費領収書などの提示が必須となります。
引き渡しの際は、 虐待遺棄 防止のため身元と飼育環境を確認後、 譲渡契約 を結んでください

2024/08/18 19:56:42
通報する
しろうさぎ(ホワイトさんのプロフィール画像
しろうさぎ(ホワイト

問い合わせをする事は失礼では無いです

2024/08/18 16:51:47
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。