ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

自転車を売りました。
引き渡しの前には普通に乗れていたのでそのまま引き渡ししましたが、翌日パンクしているとの連絡をいただき、謝罪及び返品返金で取りに伺うということでお話しさせていただきました。

その後数日して、既に本人とは違う家族の方がパンク修理を済ませ使用中との連絡。どうしたらよいかわからないとのことだったので、商品代とパンク修理代合わせて返金しますと返しました。

しかし、パンク修理代の他に点検代、その他諸々かかっているし、子供は初めての自転車ということで乗っているので1週間考えさせてくれとのこと。

その自転車自体に問い合わせがかなり多く、そのまま返品してもらい、パンクしていますの一言を添えて再出品しようと思っていました。同じ金額でも確実に売れるだろうと思っていました。

この場合どこまでこちらが負担するべきでしょうか?取りに行くまでのガソリン代もかかっていると仰っております。

4
2024/05/09 10:44:16
nachaaaanさんのプロフィール画像
nachaaaan

4件の回答

nachaaaanさんのプロフィール画像
nachaaaan

アドバイスいただきありがとうございます。
返事が遅くなりすみません。
物は、4000円で出している赤い自転車です。

2024/05/24 08:26:23
通報する
ちゃるさんのプロフィール画像
ちゃる

普通に乗れていた とありますが、空気が抜けている自転車も出品されていますよね。
どの自転車のことでしょうか。

2024/05/09 16:18:05
通報する
けんたさんのプロフィール画像
けんた

一切拒否します
そのパンクは受け取ったユーザーがパンクにしたかもしれないので受け渡し後のクレームを出品者に言うべきではありません

悪い言い方をすると、この人は無料になるのを狙っているような気がしますし、ここではそういう人が一定数います

私なら、そのようなことを含めて、その値段で譲ってもらうので、受け取り後のクレームは何があっても言いません

その代わり現地では一通り目を通すようにはしています
過去には、それでも見抜けなかった瑕疵がありましたが自分が修理できる技量があるので、問題がありませんでしたしそのようなものしか手を出しません

フリマでは受け取った後によほどのことがない限り、クレームをつけるべきではありません
ただし、それを上回る悪いことをする人間がいるのも事実なので言うべきところはちゃんと言いましょう

2024/05/09 14:51:20
通報する
HYUUTOさんのプロフィール画像
HYUUTO

金額によるとは思いますが、私ならの意見でよろしければ

>この場合どこまでこちらが負担するべきでしょうか?取りに行くまでのガソリン代もかかっていると仰っております。
>取りに伺うということでお話しさせていただきました。
>商品代とパンク修理代合わせて返金しますと返しました。
>乗っているので1週間考えさせてくれとのこと

返品は受けます・一般的なパンク修理代はお支払いいたします、が必要でしたら
お手数おかけますが再度待ち合わせ願います、ガソリン代の負担はできません
を軟らかめに伝えます

お気持ち含め常識内の金額でもい良いと思うなら話し合ってください
金額上限や引き取り上限日を伝えて、返品するしないも・納得するしないは相手任せ
(言わないでいいですが、謝罪後パンク修理をしたのは相手の勝手では?)

>パンク修理を済ませ使用中との連絡
>そのまま返品してもらい、パンクしていますの一言を添えて再出品しようと思っていました

パンクは直っているようですが
修理代は払うのですよね

他の方から別のアドバイスがあるといいのですが

2024/05/09 11:11:01
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。