🌟「寿司桶」無料でお譲り中!※2月中 https://jmty.jp/chiba/sale-hom/article-1ej8lkご覧いただきありがとうございます!個人事業主、士業、中小企業の皆さん、仕事で出る「機密文書」の処分はどうしていますか?お客様や社員の個人情報、社外秘資料は漏洩できない…でも毎回シュレッダーにかけるのも大変ですよね💦弊社の機密文書溶解処理サービス【ハコメル】なら、なんと✨文書をそのまま箱詰めするだけ✨で機密情報が簡単に処分できます!紙リサイクルのプロが、未開封のまま箱ごと文書を水に溶かし、情報を抹消します🔐【ハコメル・デポ】・溶解処分料:「1箱=825円(税込)」 ※箱の3辺合計=約100~120cm目安・最低数量:「1箱」からOK/上限箱数なし・「段ボール」に箱詰めして封を閉じ、 以下の回収拠点にお持ち込みいただくだけ!◆受入れ拠点◆(株)斎藤英次商店 柏沼南営業所 〒277-0922 千葉県柏市大島田2丁目18-3📍「セブンパークアリオ柏」から車で5分!⭐️お持ち込みには「事前予約」が必要なので、 まずは以下のフォームへ必要事項をご入力ください。 → https://www.saito-eiji.co.jp/contact/ (🔎「斎藤英次商店 ハコメル」で検索しても出ます)ご質問やご不明点などありましたら、この投稿へのメッセージか【本社TEL:04-7186-6701】までご連絡ください。皆様のご利用お待ちしております!――――詳しいお持ち込み方法――――【ご利用の流れ】1,下記「お申し込みフォーム」で必要事項を入力 → https://www.saito-eiji.co.jp/contact/2,お客様窓口からメールでご予約情報をご連絡します3,「段ボール箱」に機密文書を入れてテープでしっかり封印4,営業所に持ち込んで完了!【注意事項】▶紙以外のものはリサイクルできないため入れないでください (CD/DVDソフト類、プラ製クリアファイル、キングファイルの金具など)【よくある質問】Q,ホチキス、クリップ、ファイル類は外さないとダメ?→ホチキス芯や小型のクリップ、紙製ファイルであればそのまま箱詰めできます。→目玉クリップやキングファイルの金具、クリアファイルやCDソフトなどは紙素材ではないため外してください。Q,本当に安全に処理される?→お預かりした機密文書は、未開封のまま製紙工場にある専用設備(パルパー)に投入されます。 パルパーは巨大なミキサーのような機械で、文書は箱ごと水と混ざってドロドロに溶け跡形もなくなります。→営業所や製紙工場への輸送時でも、常に鍵付き保管庫で輸送するため漏洩の心配がありません。→ご希望の方には「溶解証明書」の発行も行っておりますQ,シュレッダーや焼却とはどう違うの?→「箱に詰めて封をする」だけなので、シュレッダーにかけたり屑を片付ける手間がありません!→紙の繊維も守られるので、リサイクルの効率が上がり環境負荷が軽減されます。→リサイクルによって新規伐採される木も減るので、CO₂吸収も促進されます。Q,持込みではなく「回収」に来てもらうことはできる?→「大口回収(大量)」や「小口回収(1~10箱程度)」も承っております。 回収費用も含めた価格となりますので、まずは一度お問い合わせください! ご希望に合った内容にて、無料でお見積りいたします。――――――――――――
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い もなか
この度は気持ちの良いお取引どうもありがとうございました♪またご縁ありました...
良い トヨタマ
大変親切丁寧にご対応頂きました。レスポンスも早くスムーズに取引させて頂きま...
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。