松門会 米本道場・高津道場では、 日曜日午前と水曜日の夕方に4歳から通える空手教室を開催しています。 子供たちは楽しく学びながら「礼儀・集中力・体力」を自然に身につけ、友達もたくさんできます😊 さらに、珍しい琉球古武道(棒・ヌンチャク)の体験もできる道場です。 初心者大歓迎!まずは無料体験からお気軽にどうぞ。 【連絡先】 連絡先:yuichisasaki1@gmail.com 担当者:佐々木雄一(道場責任者) 【ホームページアドレス】 http://yonamotokarate.jimdofree.com 【INSTAGRAM】 日々の稽古をupしてます。 https://www.instagram.com/karate.shoumonkai.yonamoto/ 【道場紹介】 八千代市空手 松門会 米本道場・高津道場 【対象地域】村上、萱田、睦、大和田、高津、新木戸、緑ヶ丘、八千代台、習志野台、花見川 地区、米本団地、高津団地、村上団地) 【目的】 空手を楽しみながら子供たちの心身を鍛え、優しい心を育み、礼儀の大切さを教えます。 年に数回の大会、昇級昇段審査。お子様の成長する姿を見ることができます。 【募集対象】 4歳から80歳、小さいお子さんからご年配の方まで。男女問わず。 【活動内容】 空手道(沖縄少林寺流) 1)基本 2)型 3)組手、組術、ミット打法 琉球古武道(棒、ヌンチャク等) 【活動日時・場所】 毎週水曜日/19:30~21:00(場所:西高津小学校体育館) 毎週日曜日/ 9:00~11:00(場所:旧米本小学校体育館) 【入会費・活動費用】 入会費:なし 月会費:2,000円 その他:道着代等 【経験者の方へ】 当道場では ・沖縄空手の古流型(少林寺流)・分解 ・琉球古武道(棒、サイ、ヌンチャク、トンファー 他) ・実践的な躰術(約束組術、短刀取り、杖躰術、入身 他) を指導しております。 ご興味のある空手経験者の方は他流派含めて、特に歓迎いたします。 まずはお気軽にお問い合わせください。 No.003
🎉4歳からOK!礼儀と集中力を育む空手&棒・ヌ... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。