初めてでもOK、小型ドローンの飛ばし方を教えます (投稿ID : 13n8ke)

お気に入り登録
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2023年8月24日 09:06
作成2023年8月1日 05:05
閲覧数:208
初めてでもOK、小型ドローンの飛ばし方を教えますの画像
初めてでもOK、小型ドローンの飛ばし方を教えます - 白井市
初めてでもOK、小型ドローンの飛ばし方を教えます - スポーツ
初めてでもOK、小型ドローンの飛ばし方を教えます − 千葉県
初めてでもOK、小型ドローンの飛ばし方を教えます - 教室・スクール

サービス概要:
ドローン初心者の方々に向けた、安全かつ楽しく小型ドローンの飛ばし方を学ぶ講座です。専門知識不要で、手軽にドローンを楽しむ方法をレクチャーします。

対象者:
・事業にドローンの導入を検討しているが未経験の方
・空撮に興味がある方が未経験の方
・お子さんにドローンを買い与える前に実際に体験させたい方
・ドローンを所有しているが自己流で挑戦して挫折してしまった方

過去の参加者
・60代男性(ラジコンが趣味)
・小学生たち(わくわく体験)
・30代男性(動画撮影)
・50代女性(趣味の登山で空撮に挑戦)

特徴:
1. 初心者向け: ドローン初心者でも、わかりやすい講座内容で、安全に飛ばすコツをお伝えします。
2. 安全を重視: ドローンの基本的な安全対策やルールを重点的に教え、事故の予防に配慮します。
3. 実践中心: 実際にドローンを操縦する体験を通じて、実践的なスキルを習得します。
4. 個別サポート: 小人数制で行う講座で、個々の進度に合わせたサポートを行います。

カリキュラム:
1. ドローンの基本知識: ドローンの構造や操作方法について学びます。
2. 安全な飛行のポイント: 安全な飛行に必要な基本ルールを理解します。
3. ドローンのテイクオフとランディング: ドローンの起動と着陸の方法を練習します。
4. 基本操作: 上下・前後・左右の基本的な操作を実際にトライします。
5. フライト実践: ガイドのもと、実際にドローンを飛ばしてフライトを楽しみます。

参加方法:
1. お申し込み: 興味を持った方は、事前にお申し込みください。
2. 日程確認: 開催日時を確認し、参加可能な日程を選択します。
3. 講座参加: 専門のガイドが指導する講座に参加し、ドローンフライトを楽しみます。

初心者でも安心して小型ドローンを飛ばす楽しさを体験できる。安全な飛行に必要な知識や技術を身につけ、新しい興趣を見つけましょう!

主催者はどんな人なのか:
仕事はドローンとは関係なくIT系の仕事をしております。免許ではないですが、ドローン協会の講習を受けて認定証も持っています。

会場はどこか:
千葉県 西白井コミュニティプラザ 第2会議室
〒270-1408 千葉県白井市西白井2丁目16−1
https://compla.nishishiroi.jp/
千葉県 西白井駅前サンロード商店街アンズハウス
〒270-1435 千葉県白井市清水口1丁目1−8
https://www.anneshouse.org/


練習で使用する機体はどんな機体なのか:
HS210 ミニドローン スペック
https://www.holystone.com/Article/detail/id/2405.html
機体重量: 21.8g
本体サイズ: 80 x 80 x 30 mm
飛行時間: 1から3分
充電時間: 数時間
操縦可能距離: 50 m
価格:  通販で5千円くらい

いつ開催しているの:
参加希望者が2組以上(2〜10人)、集まったら会を開催してます。練習場の確保で都合で平日、休日を問わす午前中が多いです。

参加にあたっての準備:
手ぶらで参加できます。

練習はどんな感じでやっているの:
最初に15分くらい基本的な説明をした後に、実際に操作をしてもらいます。1度に飛ばすのは1機だけです。3分でドローンのバッテリー交換も兼ねて操作を交代していただきます。機体はこちらで用意したものを使ってください。墜落したら離陸ポイントに戻してから再スタートします。3分では短いと思うかもしれませんが、初心者でバッテリー切れになるまで飛行を続けられた方はいません。3分では短い不満ができたことはありません。

申し込みはどうしたらいいの:
規模者が多くなってきたら予約用のホームページを作ります。今はメッセージでご連絡ください。
何人でいらっしゃいますか?お子さんも参加する場合は性別と学年を教えてください。

対応している支払い方法:
・PayPay払い
・メルPay払い
・クレジットカード払い
予約時の支払いをお願いしております。振替は可能ですが、当日キャンセルは返金できません。

料金:
・初回体験会(50分:1組3500円)
・大ホールでの飛行練習会(50分7500円)

ホームページのようなもの:Facebookページ「近未来ドローン研究所」
https://www.facebook.com/FDLABJP/

▼▼▼IT専⾨家によるトラブル&お悩み相談室 の予約はこちら▼▼▼
https://coubic.com/shiroihacks/3362174
25分 基本価格(税込) 3,000 円

直接/仲介 直接
地域
白井市 - 冨士
北総鉄道北総線 - 西白井駅
開催場所 千葉県白井市
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 iidaatcnt
男性
投稿: 145
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
職業はソフトウェアエンジニア。白井市で小型ドローン同好会をやってます。近隣...
評価
  • 良い ままりん

    とても丁寧に教えていただきました。全くの無知な初心者でしたが、基礎の基礎か...

  • 良い あだん

    この度は、丁寧な対応をしていただきありがとうございました。また機会がありま...

その他(スポーツ)の教室・スクールの関連記事

初めてでもOK、小型ドローンの飛ばし方を... 千葉 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

iidaatcntさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。