【今始める!いちばんやさしい終活講座】 千葉市生涯学習センター開催 (投稿ID : 1a8f4p)

お気に入り登録
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年5月17日 01:00
作成2024年5月17日 01:00
【今始める!いちばんやさしい終活講座】 千葉市生涯学習センター開催の画像
【今始める!いちばんやさしい終活講座】 千葉市生涯学習センター開催 - 千葉市

大切な人生の終わりを、自分らしく迎えませんか?
近年、少子高齢化や社会情勢の変化により、終活への関心が高まっています。
終活とは、自分の人生の終わりをどのようにしたいかについて考え、様々な準備をすることです。

具体的には、以下のような準備があります。

エンディングノートの作成
遺言書の作成
相続対策
葬儀・お墓の準備
生前整理
これらの準備をすることで、

自分の意志を明確にすることができます。
大切な家族の負担を減らすことができます。
安心して人生の終わりを迎えることができます。

そこでこのセミナーでは、遺言書について、終活全般についてという2つのテーマで、知っておくべき基礎知識を行政書士で看護師の私が、分かりやすく丁寧に解説します。


セミナー参加は無料ですが、営業行為は一切行いません。
お気軽にご参加ください!


1.開催日時

【第1回】「いちばんやさしい遺言書の書き方講座」
2024年7月14日(日)9:30〜11:00

【第2回】 「今始める!いちばんやさしい終活講座」
2024年8月11日(火)9:30〜11:00

2.内容
【第1回】「いちばんやさしい遺言書の書き方講座」
遺言書の基礎知識から、具体的な書き方、保管方法、遺言書の作成をおすすめする場面まで幅広く解説いたします。

【第2回】 「今始める!いちばんやさしい終活講座」
終活とは何か、終活で準備すること、円満な相続を実現するための準備などをわかりやすく解説します

3.場所
千葉市生涯学習センター3階 研修室3
(千葉市中央図書館併設)
JR千葉駅「千葉公園口」から徒歩8分
千葉モノレール「千葉公園駅」から徒歩5分

4.定員
定員 30名
参加費 無料

5.申し込み方法
メール/WEBフォーム/お電話のいずれか

下記をご明記の上でお申し込みください
①講座名 ②氏名 ③年齢 ④電話番号 ⑤ その他ご質問等
・宛先:info@midorikawa-office.jp

・WEBフォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc_R1ZUqpVUgnesdI6H5NJLUeDzcD7iTz574WGkfBaUlJaUZQ/viewform

・お電話:043-305-4125

申込締切:セミナー開催の前日18:00まで

開催日 2024年08月11日(日)
募集期限 2024年08月10日(土)
直接/仲介 直接
地域
千葉市 - 中央区 - 弁天
JR中央・総武緩行線(JR中央・総武線) - 千葉駅
開催場所 千葉県千葉市弁天3丁目7番7号 千葉市生涯学習センター3階 研修室3
連絡先 電話番号
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 行政書士 緑川隆太
男性
投稿: 8
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
はじめまして。緑川隆太行政書士事務所の代表、緑川隆太と申します。私は、看護...
評価

セミナーのイベントの関連記事

【今始める!いちばんやさしい終活講座】 ... 千葉 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

行政書士 緑川隆太さんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。