第4回 歌の表現力を磨く会【1】日にち:2025年6月14日(土)【2】時間:朝8:00~昼12:00【3】場所:まねきねこ船橋本店(船橋市本町4-44-35 JMFビル船橋017-9F)※1階がマツキヨのビルです。※部屋番号は、当日メッセージでお知らせします。【4】参加費:780円※ドリンクバー付き。※途中参加・退室も一律料金。【5】参加表明:前日(6/13)正午までに、メッセージください。【6】備考:(1)途中参加の場合、入室は午前11:00までです(お店の料金プラン都合上)。(2)参加表明の〆(前日正午)以前であっても、予約部屋の収容人数の都合上、お断りする場合がございます。■■■■■■■■■■■■■■■「歌の表現力を磨く会」について■■■■■■■■■■■■■■■■設立の趣旨:歌の「表現力」と「テクニック(抑揚やこぶし等)」は、両輪だと思います。でも、テクニックの上達を目指すカラオケ会はあるけれど、「表現力」を磨くカラオケ会がなかなか無い…。無いなら、作ろう。それがこの会を設立したきっかけです。■メイン会:毎月第2土曜の午前8:00~正午、船橋駅付近。■サブ会:不定期、千葉駅か柏駅付近。■何回でも同じ曲を歌ってOK。経験上、同じ曲を練習すればするほど、その曲の表現力が増しますので。■歌い手が希望した場合、感想シート(表現力・リズム感・音程など、各々に5段階で〇をつけたもの)をお渡しします。自分の歌を磨くための参考としてご利用ください。また、聴き手側も、できる範囲で構いませんので、ご記入についてご協力をお願いします。※誰も書かなくても、僕は書きますので、少なくとも1枚は差し上げられます☺。■聴き専OK。経験上、聴いてくれる人がいると、歌う人の表現力がupしますので。■歌の「表現力」と「テクニック」が合わさったとき、無双の「歌うま」になれると、僕は信じています。この会で、「表現力」を一緒に磨いていきませんか。■■■■■■■■■■■■■■■カラオケ会のルール■■■■■■■■■■■■■■■【1】歌唱時について ”一生懸命歌っている”ことへのリスペクトを大事にする会にしたいと思っていますので、以下の点をお願いします。・勝手に歌に入らない。・勝手にハモらない。・勝手に踊らない。・長時間のスマホはしない。【2】会員との交流について 相手への思いやりのない発言や、相手を不愉快にさせる言動などは、幹事(僕)が注意します。また、嫌なこと・気になることがあった場合は、会員同士のトラブル防止のために、まずは幹事にお申し出ください。 幹事から注意があるにもかかわらず、改善がない場合は強制退会となります。 【3】動画撮影について 動画撮影は禁止としますが、自己撮影(自分だけを撮影)する場合は、可とします。【4】禁止事項 宗教やネットワークビジネス、投機などの勧誘は禁止です。違反した場合は強制退会となります。■■■■■■■■■■■■■■■秩序ある会に■■■■■■■■■■■■■■■以上、秩序ある会にするために、上記内容について、ルール・マナーのご協力をお願いいたします。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。