藤崎町で令和5年5月1日より障がい者のグループホーム「サニーハウス」を新規開設いたします。他法人様が運営しているような、一般的なグループホームになります。 そこで、16時~翌朝9時まで勤務可能なスタッフを募集いたします。(2名募集) 年齢、性別は問わずですが、大前提として「障害に理解のある方」「障害福祉について学びたい方」「やる気のある方」をお待ちしています。 ※5月1日以降はハローワークにも求人を掲載する予定です。定員に達した場合は求人を終了しますことをご了承下さい。 業務スケジュールとして 16時 出勤、受け入れ、夕食準備、雑談 18時 夕食、片付け 19時 入浴介助などの業務 21時 就寝声がけ 21時~翌6時 休憩 6時 起床声がけ、朝食準備 7時 朝食 8時 各事業所の送迎待機、送り出し、掃除 9時 退勤 となります。 21時~翌6時まではグループホーム内のスタッフルームで仮眠をとって頂きます。仮眠をとるのも良し、趣味を楽しむのも良し、勉強するのも良しとしています。 この時間帯は、緊急時の対応や盗難予防の為、常駐して頂きます。 主となる業務内容として、利用者支援(居室の掃除、洗濯支援、歯磨き介助、服薬確認など)、食事の提供、掃除などになります。 給与としては、時給950円で8時間勤務。休憩時間帯は宿直手当として1回につき4000円支給 その他、国家資格のみですが、資格手当8000円、通勤距離により通勤手当の支給、処遇改善手当も支給対象となります。社会保険・雇用保険・退職金共済にも加入いたします。 休日に関しては、勤務の次の日は基本休みになります。休みの後は勤務となります。 イメージとして、宿休宿休・・・のようになります。もちろん、休日に関してはご相談に応じます。 以上、ご興味がありましたら、法人本部へ「ジモティ―を見た」とご連絡お待ちしています。その後、履歴書持参して頂き書類選考後、面接の流れとさせて頂きます。 ※4/24追加記載です。 グループホームの定員は5名(男性3名女性2名)です。基本的に2名の世話人さんで勤務を回して頂く予定です。休憩時間以外の時間帯には週により時間数に違いはありますが、生活支援員も配置しますのでご安心下さい。基本的に平日は、業務スケジュールにも記載してあります通り、日中は各通所の事業所に通所し、夕方、ホームに帰宅して過ごす形になります。土曜、日曜、祝日は、一時帰宅する方もいれば、ホームにてゆっくり過ごす方もいます。勤続年数により賞与も支給ありです。以上、興味のある方ご検討お願い致します。
障がい者グループホーム世話人(16時~翌朝9時)... 青森 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。