☆★☆ 稽古会の紹介 ★☆★ 合気道は剣術・杖術・体術の一致を目指した武道です。 開祖が創始した「武産合気道」をより深く学ぶには、合気剣と合気杖を体術と等しく稽古する必要があります。当会では、岩間に伝わる開祖直伝の型をともに研鑚したい!体験してみたい合気道人は所属に関係なく参加可能です。 ▼日 時:土曜日(月1回)18:00から ▼場 所:豊田地域文化広場 ▼内 容:合気剣、合気杖、体術の一致を研鑚 *各自、剣、杖を持参(注文購入可能) ▼費用:2,000円/回 ▼連絡先:toyota_aikido@yahoo.co.jp ●次のような方々にお勧めです。 ・合気道をより深く学びたい方 ・合気剣、合気杖をもう一度学びたい方 ・「合わせ」をじっくり稽古したい方 ・型を見直したい方 ・開祖の合気道に挑戦したい方 ●備考:見学自由、経験者のみ(段位不問) ●参考:指導者演武(第61回全日本合気道演武大会_指導者演武) https://www.youtube.com/watch?v=NcK8Tr7Sbew&t=7s
【経験者限定】武産合気道(合気剣・合気杖・体術の... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。