今回はカルタ大会です!(初心者歓迎)カルタと言えば『ちはやふる』大切な人への思いや別れ、昔も今も変わらない生きるヒント、読み手の思いがつまった五・七・五・七・七の短歌今回は、百人一首にない名句のカルタを使用カルタ大会を楽しんだ後は短歌から仏教まで幅広く知る仏教講師・福田琢也先生が選んだ短歌のこころをスッキリ解説 (*'▽'*)■こんな人におススメ♪○ひさびさにカルタしたい!○百人一首にない名句を知りたい○カルタに書かれた短歌の意味を知りたい○短歌から人生のヒントを学びたい。○短歌で語れる、ステキな大人を目指したい(`・ω・´)そんな人にオススメです(*^_^*) ● ご案内 ● 〇日時 12月3日(土)10:00~11:30※午前です※終了後、参加できる方でランチを(*^^*)〇会 場/場所 刈谷市総合文化センター(和室2・3)〇短歌の解説 福田琢也先生 全国各地で講演活動を経て、 現在は三河地方を中心に勉強会をしております 落ち着いた声で優しくお話しされる先生です! 癒されること間違いなし♡〇参加費 お気持ちをお預かりします(目安は1000円です) 受付にてお納め下さい〇募集人数10名程度<申込方法>※【問合せ】にて「参加希望」とお知らせ下さい (*^▽^*)※お子さん連れでも大丈夫です(申し込みのときにお知らせください)※ジモティー以外の告知サイトやホームページでもイベント案内しています※12月2日(金)まで受け付けます ※Zoomでの中継も行います(カルタの取り手は会場参加者のみとなります)→ ご希望の方はスタッフまで(申し込みの際、Zoom希望をコメント頂ければURLを案内します) ● 参加者の感想 ● 悩みを解決できずに一人でグルグル考えていましたが、講座に参加して解決方法が見つかりました!明日からも頑張ります(30代・男性)アドバイスを聞いてとっても参考になりました!みなさんと楽しくシェアできて嬉しかったです(30代・女性)自分自身との向き合い方、人との向き合い方を学ぶことができました!笑顔の実践を頑張りたいと思います(40代、女性) ● サークル紹介 ● 〇自分を磨き、スキルアップしたい〇人間関係の悩みを解決したい〇心から信頼し、語り合える友達がほしい〇自分の夢や目標を見つけたいそんな30代~40代が集まったサークルです(*^^*)仏教の視点から、自分の人生にとって大切な心掛けを学んでいます☆初めての方も大歓迎ですどうぞお気軽にご参加ください(#^.^#)*営業目的での参加はご遠慮ください*新型コロナ対策の為、来場の際はマスクの着用をお願いしています ぜひお申込みください(*^^*) ● 主催 ● みかわカフェ@仏教ってなに?HP: http://japan-buddhism.com/nagoya※新型コロナ対策の為、来場の際はマスクの着用をお願いします。コロナ衛生対策 @ みかわカフェ https://youtu.be/4zZ_EmLG5So
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。