HSP、エンパスの方お話ししませんか? (投稿ID : qowfs)

更新2023年8月1日 04:12
作成2023年7月16日 07:13
HSP、エンパスの方お話ししませんか?の画像

みなさん、エンパスと言う言葉をご存知ですか?
最近はHSPが周知されてきましたね。

自分がHSPだな、と感じる方は、同時にエンパスなのかもしれません。

「少しでもあなたの心の支えになれたら✨」

エンパスとは、一言で言うと「共感力の高い人」のことです。ただ優しいとか、想像力があって共感しているのではなく、「他人の感情を自分の感情のように感じてしまう」といった体質の人を指します。つまり、人の感情に過剰に影響を受けやすい人、という意味です。

ですので、一般的には喜怒哀楽の激しい性格とも言えます。
具体的な特徴は
①相手の気持ちが手に取るようにわかる
②感情の揺れ幅が大きい
③暴力的、修羅場のシーン(映画など)が苦手
④人混みが苦手
⑤絶対に1人の時間がほしい
⑥自然が好き
⑦自己犠牲の精神
⑧依存体質になりがち
以上8個、何個当てはまりましたか?
私は、あ!これも、これもだ!と言った感じです笑

エンパスには大きく分けて5つに分類されます。
ここでは、タイプのみをご紹介しますね。
・身体直感型 
・身体ワンネス型
・感情直感型 
・感情ワンネス型
・知的変容型
に分けられます。

HSPと凄く似ている気もしますよね😅
ですが、すべてに敏感なのがHSPです。
HSPは、五感が優れており人一倍刺激に敏感な人です。つまり、人間関係や心情に特化したエンパスとは違い、視覚や聴覚などすべてにおいて敏感な感覚を持っているのです。ですので、エンパスはHSPの一種だという捉え方もできます。
また、エンパスは自分事に感じる特性をあります。
HSPは非常に繊細ではありますが、人の感情を自分の感情のように感じることはありません。痛みや悲しみを自分の感覚にしてしまうのは、エンパスだけの特徴と言えるでしょう。HSPは心理学的(科学的)でエンパスはスピリチュアル(非科学的)だと言われるのはこのあたりの違いが作用していそうですね。
五感全てが鋭いHSPと、第六感が鋭いエンパスという分け方もできそうです。

私は以前まで、HSPに当てはまったり、エンパスも部分的に当てはまったりしていました。
そんな性格でしたので、人生かなり生きづらかったです。ですが、今では毎日ノビノビと人目を気にせず生きてます!是非、みなさんにもより良い人生を歩んでいただきたいです。

もし気になった方がいらっしゃいましたら、お話しましょう‼︎お気軽にご連絡ください😊

年齢制限:18~30歳くらい

開催日 2023年07月30日(日)
終了日 2023年08月06日(日)
直接/仲介 直接
地域
JR中央本線(名古屋~塩尻)
開催場所 -

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ちゃむす
性別非公開
投稿: 6
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

パーティーのイベントの関連記事

HSP、エンパスの方お話ししませんか? 愛知 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

HSP

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。