ジモティートップ  >  nabachiさんのプロフィール

nabachiさんのプロフィール

nabachiさんのプロフィール画像

静岡県の田舎町に住むパート主婦 子どもは2人 趣味の登山は4年ほど 登山など、趣味仲間をここで見つけていきたいです(^^)


もっと見る


ニックネーム
nabachi

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2021/09/08

居住区
未登録

職業
パート



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

中田島砂丘マルシェでワラーチ屋🩴

3/17 浜松市 南区 中田島町
登山、ランニング、海川遊び、普段履きと 万能なワラーチというサンダルをご存じですか? 履いて歩くことで、足本来の機能を取り戻すと言われています。 ソールを自分の足の形に合わせてカットし 自分好みの紐を組み合わせて完全オリジナルサンダルができます✨ ※ビブラム社製の6-12mmの高級ソールを使用しています。 老若男女問わず履くことができます。 〇ワラーチって何?初めて聞いた!どんなもの? 〇興味あるけど入手場所が分からなかった そんな方もぜひ見に来てくださいね~ 店主は愛知静岡で活躍してる 登山コスプレイヤーの“たんたん炭治郎”です。 毎回ワラーチを履いて山行に出かけています😊 生たんたん炭治郎に会いたい人もぜひお越しください✨ 3/17(日) 10:00-16:00 中田島砂丘マルシェ(浜松市) 目の前には砂丘や大きな風車の公園があるので ご家族で遊びに来てください✨ 他にもたくさんのお店がでてます♪ 【参加費】 ☆ワラーチづくり 3000円〜 ☆パラコード雑貨 600円〜 予定が合わない方 3名以上で出張できますので、お問い合わせ下さい。
03/16
イベント

足本来の機能を呼び覚ます!ワラーチサンダル&パラコード雑貨のお店

10/9 島田市
たんたんの店がKADODE OOIGAWAに初出店!! 10/9(月祝) 9:00-17:00 イベント広場にて ワラーチは夏用のサンダルではなく、これから寒くなる季節にオススメです! 裸足の感覚で地面の凸凹を感じて歩くことで、血行がよくなり、代謝があがり、冷え性の改善につながるといった効果が期待できます♪ パラコードを使った雑貨類も一緒にご用意していますので、これからのアウトドアシーズンにいかがですか?実際に編んでみたい作ってみたいという方がいたら、その場でワークショップもできます。 三連休は芋フェスが同時開催されるため、ぜひKADODEへお越しください。 店主たんたん炭治郎が皆さんをお待ちしています♪ ※ワラーチを作りたい方は、事前にご予約いただけるとスムーズです。 ソールを足型に切って、紐を編んで、、の作業に30分要します。
10/03
イベント

第3回ワラーチショップ@粟ヶ岳 開催決定♪

9/2 掛川市 東山
早くも粟ヶ岳でのワラーチショップも3回目を迎えます♪ 足本来の機能を取り戻すと 最近、巷で大人気のワラーチサンダルをご存じでしょうか? 自分の足型に合わせたぴったりのソールに 自分好みの紐を組み合わせてオリジナルサンダルに仕上げます! 山歩き、川海遊びなどのアウトドアにはもちろんですが、 これからの秋祭りの雪駄代わりや、お着物の下駄の代わりに履くこともでき 足が痛くなりにくいと評判です✨ ソールはビブラム社製の6-10mm 紐も豊富にご用意していますのでお好きなものをお選びいただけます😊 お子様から大人まで作ることができます。 ワラーチって何?どんなもの? 実際にお手に触って、体験しに来てみてください! 店主は愛知静岡で活躍してる 登山コスプレイヤーの“たんたん炭治郎”です。 毎回ワラーチを履いて山行に出かけていますが 歩くコツなんかもお話しますのでお気軽にお越しください😊 1足1足手作りで、丁寧にしあげていますが、累計100足をこえました✨ 制作に30分ほどお時間がかかるため、ご予約していただくことをオススメします。 現在午後の時間帯が比較的に空いています👍 作ったあとはぜひ粟ヶ岳をお散歩して来てください🎵
08/10
イベント

【満員御礼】手作りサンダル(ワラーチ)づくり&ランチ会

8/16 掛川市
足本来の機能を取り戻すと 最近、巷で大人気のワラーチサンダルをご存じでしょうか? 自分の足型に合わせたぴったりのソールに 自分好みの紐を組み合わせてオリジナルサンダルに仕上げます! 山歩き、川海遊びなどのアウトドアにはもちろんですが、 これからの秋祭りの雪駄代わりや、お着物の下駄の代わりに履くこともでき 足が痛くなりにくいと評判です✨ ソールはビブラム社製の6-10mm 紐も豊富にご用意していますのでお好きなものをお選びいただけます😊 お子様から大人まで作ることができます。 ワラーチって何?どんなもの? 実際にお手に触って、体験しに来てみてください! 店主は愛知静岡で活躍してる 登山コスプレイヤーの“たんたん炭治郎”です。 毎回ワラーチを履いて山行に出かけていますが 歩くコツなんかもお話しますのでお気軽にお越しください😊 次開催の8/16(水)は予約制ですのでDMにてお申込みください。 実際に途中までご自身で製作してもらうワークショップを開きます!その後、ベジタブルなランチ会のコラボイベントとなってますので、ぜひご参加ください✨ ※9/2(土)は粟ヶ岳のふもと、いっぷく処にてワラーチショップ開催します! こちらもご予約受付中です♪
08/10
スクール

手作りサンダルづくり【たんたんの店】

掛川市
最近、巷で大人気のワラーチサンダルをご存じですか? 履いて歩くことで、足本来の機能を取り戻すと言われています。 ソールを自分の足の形に合わせてカットし 自分好みの紐を組み合わせて完全オリジナルサンダルができます✨ これからのシーズンは普段履きはもちろん 海川遊び、散歩や登山でも履くことができますし 浴衣など和装にも合って足が痛くならないのでオススメです✨ ※ビブラム社製の6-12mmの高級ソールを使用しています。 老若男女問わず履くことができます。 〇ワラーチって何?初めて聞いた!どんなもの? 〇興味あるけど入手場所が分からなかった そんな方はぜひ見に来てくださいね~ 店主は愛知静岡で活躍してる 登山コスプレイヤーの“たんたん炭治郎”です。 毎回ワラーチを履いて山行に出かけています😊 生たんたん炭治郎に会いたい人もぜひお越しください✨ 7/1(土)10:00~ ローフードが食べられるベジタブルカフェ 宇宙キッチンナーティーにて 途中までご自身で製作してもらうワークショップとなります。 不安な方は全てお任せでも大丈夫です! その後、ベジタブルなランチ会のコラボイベントとなってます✨ 当日は雨予報のため、お出かけ予定がなくなったって方も身体の中も外も健康づくりにお越しください♪ 【参加費】 ☆ワラーチづくり 3000円~ ☆ランチ会 1300円~ 予定が合わない方は以下のスケジュールでも受付中です↓ 7/1(土) ワラーチ体験&ランチ会 宇宙キッチンナーティー(掛川市) 7/2(日)粟ヶ岳付近(掛川市) 7/16(日) やどり喜(新城市内カフェ) 7/23(日) 乳岩狭入口(新城市) 7/29(土)・8/5(土)新城市内 8/6(日) 鳳来寺山パークウェイ イベント出店・出張依頼等、9月以降受付中です✨
06/27
イベント

手作りサンダルづくり【たんたんの店】

7/1 掛川市
最近、巷で大人気のワラーチサンダルをご存じですか? 履いて歩くことで、足本来の機能を取り戻すと言われています。 ソールを自分の足の形に合わせてカットし 自分好みの紐を組み合わせて完全オリジナルサンダルができます✨ これからのシーズンは普段履きはもちろん 海川遊び、散歩や登山でも履くことができますし 浴衣など和装にも合って足が痛くならないのでオススメです✨ ※ビブラム社製の6-12mmの高級ソールを使用しています。 老若男女問わず履くことができます。 〇ワラーチって何?初めて聞いた!どんなもの? 〇興味あるけど入手場所が分からなかった そんな方はぜひ見に来てくださいね~ 店主は愛知静岡で活躍してる 登山コスプレイヤーの“たんたん炭治郎”です。 毎回ワラーチを履いて山行に出かけています😊 生たんたん炭治郎に会いたい人もぜひお越しください✨ 7/1(土)10:00~ ローフードが食べられるベジタブルカフェ 宇宙キッチンナーティーにて 途中までご自身で製作してもらうワークショップとなります。 不安な方は全てお任せでも大丈夫です! その後、ベジタブルなランチ会のコラボイベントとなってます✨ 当日は雨予報のため、お出かけ予定がなくなったって方も身体の中も外も健康づくりにお越しください♪ 【参加費】 ☆ワラーチづくり 3000円~ ☆ランチ会 1300円~ 予定が合わない方は以下のスケジュールでも受付中です↓ 7/1(土) ワラーチ体験&ランチ会 宇宙キッチンナーティー(掛川市) 7/2(日)粟ヶ岳付近(掛川市) 7/16(日) やどり喜(新城市内カフェ) 7/23(日) 乳岩狭入口(新城市) 7/29(土)・8/5(土)新城市内 8/6(日) 鳳来寺山パークウェイ イベント出店・出張依頼等、9月以降受付中です✨
06/27
イベント

手作りワラーチサンダルショップ【たんたんの店】

7/1 島田市
足本来の機能を取り戻すと 最近、巷で大人気のワラーチサンダルをご存じでしょうか? 自分の足型に合わせたぴったりのソールに 自分好みの紐を組み合わせてオリジナルサンダルに仕上げます! これからのシーズンはこちらを履いてお出かけするのにぴったりですし 川遊びやちょっとしたハイキングでも履くことができます。 ソールはビブラム社製の6-12mm 紐も豊富にご用意していますのでお好きなものをお選びいただけます😊 お子様から大人まで作ることができます。 ワラーチって何?どんなもの? 実際にお手に触って、体験しに来てみてください! 店主は愛知静岡で活躍してる 登山コスプレイヤーの“たんたん炭治郎”です。 毎回ワラーチを履いて山行に出かけていますが 歩くコツなんかもお話しますのでお気軽にお越しください😊 7/1は実際に途中までご自身で製作してもらうワークショップを開きます!その後、ベジタブルなランチ会のコラボイベントとなってますので、みなさん、ぜひご参加ください✨
06/11
メンバー

静岡女性限定OCHAME参加者募集✨

島田市
OCHAME結成から メンバーも72名になりました😊 《女性に生まれてよかった!》 《年をとることが楽しみ!》 そんな女性が静岡県にたくさん増えて、県全体を盛り上げていきたいという思いでやってます✨ 【会費など】 今のところ0円 ※各会にかかる食事代・交通費・活動費・ 保険代などは自己負担 【参加資格】 ♦静岡県に住む・静岡愛が強い近隣の県に住む元気な女性(独身・既婚不問) ♦イベント好きな方 ♦企画立案などに協力してくれる方 ♦各イベントの出欠席をしっかりと回答できる方 【該当する方大歓迎】 ・自然に癒されたい! ・気分転換したい! ・職場やママ友以外の仲間が欲しい! ・趣味を見つけたい! ・楽しいことが好き! ・新しい自分を見つけたい! ・健康に年をとっていきたい! ・自分の人生まだまだこんなもんじゃない! ・身体を動かしたい! ✨最新スケジュール✨ ●6/18(日)9:30- 藤枝市の双子山に 【一生我慢】を拝みに行く 農道と山道のハイキングコースなのでそこまでキツくありません👍 雨天中止 ●7/1(土)9:30- 掛川市のベジタブルカフェでワラーチサンダル🩴づくり&ランチ会😋 この日は運動なし!笑 足元から健康に、ベジランチで身体の中からキレイになりましょう👍 ワラーチ作る方はランチ代込みで4500円〜(子連れOK✨) ランチだけもオッケーです🙆‍♀️ 会場のお店のインスタです↓ https://instagram.com/gogonaaty.kitchen?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 雨天決行 ●7/2(日)9:30- 粟ヶ岳友の会で七夕登山🎋 浴衣や甚平着て登るもよし! 作ったワラーチ履いて登るもよし! ※OCHAME以外、男性の参加もオッケー(OK) 雨天中止 ●7/8-9(土日) キャンプ(キャンプ)@火剣山(菊川市) 土日どちらかで火剣山も登山予定ですが、こちらは自由参加です⛰ ※参加回答期限6/18まで 雨天中止 ●7/17(月祝) 9:00川根温泉集合! ヨガ講師にお願いして、川原でヨガ🧘‍♀️ その後は温泉プール&サ活でスッキリして、ランチ会予定✨ 雨天決行 ●8/6(日) 早朝登山 暑いので4時スタートとかできたらなと考えてます✨ 雨天中止 他、現在企画途中のイベントなども案内予定です✨ ⭐︎ロゲイニング ⭐︎サバゲー ⭐︎三島スカイウォーク etc..
06/11
イベント

5/20-21ワラーチショップ〝たんたんの店〟開店✨

5/20-5/21 島田市
●5/20(土) 10:00-16:00 町並み蔵展@森町 お店は54番、いずか書店の向かいあたりです ●5/21(日) 10:00-16:00 着付け部屋わかぎ前@法多山 両日共にワラーチづくりで出店します🩴 鬼滅の刃のコスプレをした、たんたん炭治郎が店主ですので、来ていただければ、一目で分かります☺️ 一緒に写真も撮りますので、お気軽にお声掛けください♪ ワラーチサンダルは自分の足の形に合わせて、ソールをカットして、色んな色柄の紐を足に合わせて付けていきます! 自分だけのオリジナルサンダルです✨ 登山やトレラン用なのですが、これからの夏シーズン、普段使いにピッタリです! 浴衣衣装にも合うし、川海レジャーでも使える万能サンダルをつくりませんか? 事前に予約してくれた方にはケースプレゼント✨ ※所要時間はお一人20分〜30分 DMにてお問い合わせください🙇
05/17
イベント

この夏大活躍!足本来の機能を呼び起こすワラーチサンダルワークショップ♪

5/7 島田市
足本来の機能を取り戻すと 最近、巷で大人気のワラーチサンダルをご存じでしょうか? 自分の足型に合わせたぴったりのソールに 自分好みの紐を組み合わせてオリジナルサンダルに仕上げます! これからのシーズンはこちらを履いてお出かけするのにぴったりですし 川遊びやちょっとしたハイキングでも履くことができます。 ソールはビブラム社製の7-12mm 紐も豊富にご用意していますのでお好きなものをお選びいただけます😊 お子様から大人まで作ることができます。 ワラーチって何?どんなもの? 実際にお手に触って、体験しに来てみてください! 店主は愛知静岡で活躍してる 登山コスプレイヤーの“たんたん炭治郎”です。 毎回ワラーチを履いて山行に出かけていますが 歩くコツなんかもお話しますのでお気軽にお越しください😊
04/20

全25件中 1-10件表示