ジモティートップ  >  Hi-Toサービスさんのプロフィール

Hi-Toサービスさんのプロフィール

Hi-Toサービスさんのプロフィール画像

東京都八王子市で開業しています。 『スマホデビュー支援セミナー』 『お墓参り、お墓掃除代行』、『ドローン空撮、ドローン個別指導』、『親子でドローンプログラミング』、『パソコンお助けサポート』等のサービスを提供しています。 その他、ホームページ作成なども行っています。 まずはご相談ください。


もっと見る


ニックネーム
Hi-Toサービス

認証
身分証2点 電話番号

評価
3 0 0

性別
男性

登録日時
2019/07/12

居住区
東京都八王子市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
地元のお店

Drone expert team:お客様のドローン・ビジネスの様々な場面で我々の経験と知識でサポートさせていただきます

八王子市
Drone expert team 発表 ドローンによる点検や空輸などが今後の社会において非常に重要な位置づけになってくる事はみなさんの共通な認識になっていると思います。 これから、様々な業界、産業、地域においてドローンの技術、知識、経験を有したヒトが必要になってくると確信しております。 私どもHi-Toサービスでは、ドローン関係の国家資格や関連資格、現場での豊富な経験や実績を有した、スペシャリスト14名を集結させチームを立ち上げました。 チーム名は、『Drone expert team』です。 お客様のドローン・ビジネスの様々な場面で、我々の有する経験・知識でサポートをさせていただきます。 <サポート例> ☆予定している撮影、点検などで必要な人員(ドローンパイロット、補助員、安全運航管理者)の数が不足している場合  => 人員の派遣 ☆新規案件の対応予定の人員(ドローンパイロットなど)の技術・経験が不足している場合  => お客様の環境・仕事内容に応じたドローンパイロットの教育・養成 <サポート地域> 日本全国どこでも出張可能です。(交通費、宿泊費は負担していただきます) ご興味を持っていただきましたら、以下からお問い合わせください。 https://hi-to-service.com/ドローン関連お問い合わせ/ Hi-Toサービス 中堀利行
04/04
地元のお店

パソコン・スマホお助けサポート

八王子市
※※パソコンとスマホのご利用で困っていませんか?※※ コロナ禍において、パソコンでのテレワークやスマホを活用したコミュニケーションは必須ですね! 皆さんはうまく活用出来ていますか? やってみたいけど自分には無理と諦めていませんか? ☆お客様のお困り事へのご支援や、使い方の説明をお客様のレベルに合わせて実施させていただきます。 【スマホお助けサポート】 スマホの使い方、アプリの使い方などをお客様のレベルに合わせて提供させていただきます。 1.オンライン通話セットアップ: スマホの画面で相手の顔を見て会話する事が可能です。また、『オンライン帰省』や『オンラインお墓参り』などもスマホを活用して利用できる様になります。お客様のスマホを個別に設定、アプリのインストールなどを提供。 2.アプリインストールサービス: お客様のご要望に合わせてスマホにアプリのインストールなどを提供。(友人・知人の使っているアプリを利用してみたい方など) 3.電話(LINE)で質問受付: 電話(LINE)にて質問等を受け付け、回答を提供。(スマホが思い通りに動作しなくなった、訳の分からないメッセージが出てきた時など) 【パソコンお助けサポート】 ※パソコン関連でお困りの事ありませんか?企業様、個人に関係なくパソコンで困ったらご相談ください。 ※いまさら聞けない!事や、どうせダメと諦めていた事があれば、まずは連絡ください※ ☆パソコンが何となく遅い?☆ そろそろ買い替え時かな?と諦めていませんか。 パソコン上で不要なアプリケーションが起動されているだけかもしれません! それを修正するだけでも、だいぶ効果がありますよ!! ☆テレワークの環境整備は万全ですか?☆ あなたのをデジタル担当を務めます! 1.パソコンお困り事相談: 詳しい事は分からないけど、なんかパソコンの調子が悪い(うまく動かない)など、お困り事がありましたらご相談ください。お客様のパソコン関連の相談窓口として電話での対応、または会社(ご自宅)にお伺いして対応を提供させていただきます。 2.Windows 11への移行支援: OSがWindows 8のパソコンをお使いの場合、既にマイクロソフトのサポート終了となっています。 これにより、マイクロソフトよりセキュリティ更新プログラムの提供が既に行われない状況です。インターネット環境に接続しないご利用であれば問題はありませんが、インターネットに接続して業務で使用している場合は、Windows 10またはWindows 11への環境への移行を強くお勧めいたします。(ちなみに、Windows 10の延長サポートは2025年10月14日までとなっています。) 3.クラウド環境の活用支援: インターネット環境に構築されたクラウドサービスのオンラインストレージや各種サービスを活用する事で、会社以外の自宅や出張先などで仕事が可能となり働き方改革にも役立ちます。但し、セキュリティ対策などをしっかりと検討して導入しないと会社の情報を危険にさらしてしまう可能性もあります。 4.WEB会議(オンライン会議)導入支援: 働き方改革や、昨今の新型コロナウイルスの感染予防の観点から、パソコンやスマートフォンを活用したWEB会議(オンライン会議)が注目されています。お客様との会議や社内会議などで音声だけではなく、画像、資料なども共有できます。無料で導入できるものから、高い通話品質やセキュリティ対策などを施した有料サービスなど様々なサービスが存在します。 お問い合わせ、お見積りは連絡先電話番号または、以下のホームページからお願いします。 https://hi-to-service.com/お問い合わせ/
03/27
スクール

親子でドローンのプログラミング 年内最後の開催です!

八王子市
☆ プログラミング教室 定期開催しています☆ ★★ドローンを自分の作ったプログラミングで飛ばしてみよう!★★ 今年(2020年)から小学校でプログラミング教育の取り組みが開始されました。 プログラミングというと難しい技術や知識が必要というイメージがあると思います。 しかし、プログラミングの基本的な考え方は、専門的な知識が無くても学習する事ができます。 ☆習うより慣れろ☆ お子さんがゲームをするような感覚で、楽しくプログラミングを実習していただけます。 ☆自分でプログラムしてドローンを飛行☆ 以下のステップでドローンのプログラミングを実習します。 ①最初はコントローラを使って、TOYドローン(Tello)の飛行を体験 ②スマホのアプリでプログラムの基礎を実習(アプリ上でデモ飛行) ③スマホのアプリで作成したプログラムでドローンを飛行させミッションをクリア ☆親子で協力して実習☆ 親子で参加していただきます。 実習ではお子さんがリーダーとなって頼もしい姿を見せてくれるかも知れませんね。 ☆YouTubeに動画をUpしました☆ https://youtu.be/biv2zpzt3yk 会場:高尾の森わくわくビレッジ  住所:東京都八王子市川町55 URL  http://www.wakuwaku-village.com/ 交通:JR/京王高尾駅からバス、または車(駐車場あります) 対象:小学生(学年は問いません)とその保護者、または大人1名 日程:以下の日程で各回4組の親子または大人の方参加可能です。    事前申込みが必要です。お早めにお申込みください。 1. 10月14日(土)13:30~16:30 ; 🔰初めての方向けコース ※年内最後の開催予定です! ※ぜひこの機会にご参加ください。 レベル1コースは、プログラミングやドローンに関して全く知識が無い方を対象としています。一から学ぶことができますので、ご安心ください。 参加費:6,000円/親子1組または大人 ※※お申込みは先着順です。お早めに!!※※ 申込み:ホームページからまたは以下電話までご連絡ください。 Hi-Toサービス URL https://hi-to-service.com/親子でドローンプログラミング/ ☎050-5236-8648
03/27
地元のお店

お墓参りに行ってお掃除や雑草取りが大変でお困りではありませんでしたか?

八王子市
【お墓お掃除、お墓参り代行はお任せください! 久しぶりにお墓参りに行って、お墓の周りに雑草が生い茂っていたり、植栽が大きくなり隣の敷地にハミ出しいてお困りになった事ございませんか? そのようなときは、ぜひ私どもHi-Toサービスの『お墓お掃除代行』をご利用ください。 お客様がお墓参りに行く前に、事前に<お墓のお掃除>、<雑草の除去>、<植栽の剪定>、<墓石の防汚加工の施工>などを実施させていただきます。 ※お客様は、ご命日やお彼岸などの日程に気持ちよくお墓参りが可能となります。 ぜひご検討ください。対応の丁寧さには自信があります! お客様との密なコミュニケーションでご意向通りの対応を実現できます! お問い合わせ、お見積りは連絡先電話番号または、以下のホームページからお願いします。 https://hi-to-service.com/お墓参り代行、お墓お掃除代行/ 【お墓をキレイにしませんか】 ☆お墓のお掃除は私どもにお任せください。 ☆ご希望日程がある場合は、お早めにお申込みください。 新型コロナウィルス感染の心配もありますよね。 でも、大切なご先祖様へのお参りは欠かしたくないですよね! そのような場合は、ぜひ、『お墓参り代行』または『お墓お掃除代行』をご検討ください。 お客様に代わって、こころを込めて丁寧にお掃除とお参りをさせていただきます。 ご依頼いただいたお客様は、みなさんとても綺麗になったと喜んでおります。 こんな時だからこそ、『お墓参り代行』、『お墓お掃除代行』をご利用ください。 【お墓参り代行、お墓お掃除代行】 ☆お墓参りに行きたくても行けない。そんなお悩みはございませんか? お気軽にご相談ください。 ☆ご要望に合わせて対応をさせていただきます。 ・命日や法要の日程前に、お墓のお掃除をご提供。 ・お墓参りの送迎およびお墓のお掃除を代行。 ・命日や法要前の現地の確認など。 東京都八王子市地域を中心に対応させていただいております。 その他の地域もご相談ください。 <標準価格例> 基本対応:8,000円【生花、お線香代金を含みます】 お墓掃除のみ:6,000円【生花、お線香代金を含みません】 防汚加工【オプション】:5,000円(お墓がピカピカになります) 植栽の剪定【オプション】:2,000円(1時間) ビデオ撮影【オプション】:1,000円~(お参りの画像をUSB、DVDのメディアでお届けします) ご対応後は、写真を添えたご報告書を提出させていただきます。 ご命日、お彼岸、お盆の前後、年末年始など、お客様のご要望に合わせた対応をさせていただきます。 ☆植栽の剪定に関するブログ記事☆ https://hi-to-service.com/2020/02/14/お墓の植栽剪定/ 【お得な年間契約】 『お墓参り代行』および『お墓お掃除代行』サービスを年間契約として、年2回以上の対応のご契約を頂けますと、大変お得な価格でご提供させていただきます。ぜひ、この機会にご検討ください。 1.お墓参り代行の例 ①ご命日に1回、お彼岸に1回 お墓参り代行の場合は『2,000円お得な料金』となります。 (8,000円-1,000円)x2回 =14,000円 通常:8,000円x2回=16,000円 ②ご命日に1回、お彼岸に2回(春/秋)お墓参り代行+防汚加工を1回の場合は『4,000円お得な料金』となります。 (8,000円-1,000円)x3回+(5,000円-1,000円)=25,000円 通常: 8,000円x3回+5,000円= 29,000円 2.お墓お掃除の例 ①ご命日に1回、お彼岸に1回 お墓お掃除代行の場合は『2,000円お得な料金』となります。 (6,000円-1,000円)x2回 =10,000円 通常:6,000円x2回=12,000円   ②ご命日に1回、お彼岸に2回(春/秋)お墓お掃除代行+防汚加工を1回の場合は『4,000円お得な料金』となります。 (6,000円-1,000円)x3回+(5,000円-1,000円)=19,000円 通常: 6,000円x3回+5,000円= 23,000円 【お墓見てきます 提供開始】 ☆お墓の状態が気になる方に朗報 ☆お客様に代わってお墓の状態を確認し写真の撮影などを行い、現地から電話でご報告させていただき、後日写真付きの報告書をメールまたは郵送させていただきます。 <お墓見てきます 価格・提供内容> 提供価格:1,980円 ・お墓の状態(汚れ、植栽、雑草、落葉など)を確認 ・写真を撮影 ・現地より電話でご報告 ・写真付きの報告書を作成し、メールまたは郵送で送付 <ご提供条件> ・八王子近郊の霊園は交通実費、交通時間の料金はかかりません ・八王子近郊以外の霊園は、別途交通実費、交通時間の料金がかかります ・現地でご報告時にお掃除代行のご依頼を受けた場合は、お掃除代行に係る費用をご請求させていただきます(お墓見てきますの料金は不要) ・後日、お墓お掃除代行またはお墓参り代行のご依頼を受けた場合は、別途お墓お掃除代行またはお墓参り代行費用をご請求させていただきます お問い合わせ、お見積りは連絡先電話番号または、以下のホームページからお願いします。 https://hi-to-service.com/お墓参り代行、お墓お掃除代行/ +++++++++++ 【お試し代行】 提供は終了させていただきました。 【高齢者向け新型コロナウイルス感染予防支援】 提供は終了させていただきました。  
03/27
地元のお店

ドローンの国家資格取得を目指している方に朗報です!

八王子市
※ドローンの一等・二等無人航空機操縦士の実地試験受験を指定機関で受験を考えている方はぜひドローンフィールド相模湖にいらしてください。 <お勧めポイント1> 屋外の広々とした場所で実地試験の模擬コースを使って操縦練習が行えます。 <お勧めポイント2> 試験の機体がPhantom4からMavic 3 Classic(ATTIモード対応機体)に徐々に変わって行くと思われます。 私どもHi-Toサービスでは、ドローンの講習団体としてDJI社と書面を交わし、正式にMavic 3 ClassicのATTIモード対応機体を導入しました。 この機体での操縦練習や機体点検時のDJI Flyの画面も確認する事が出来ます。 <お勧めのポイント3> 私自身も指定機関で受験(いわゆる一発試験)し、一等無人航空機操縦士の技能証明を取得しています。 実際の試験に即した個別指導を提供が可能です。 個別指導では、事前にお客様のご要望をヒアリングし、一人一人にピッタリの指導内容をご提供させて頂きます。 一緒に一発試験の合格を目指しましょう! ※お問い合わせ、お申込みは以下から※ https://hi-to-service.com/mavic-3-classic操縦体験/ ++ 1.ドローン個別指導 ※ATTIモード体験コースの提供を開始しました!※ ※安全・安心にATTIモードの操縦を体験できるコースです※ ☆ATTIモード体験コース 20分/1フライト 6,000円 ・Mavic 2 Proのデュアルコントローラで安全・安心にATTIモードでの操縦訓練を体験できるコースです。 -機体使用料/保険費用を含みます -フライトはMavic 2 Proをデュアルコントローラで実施 -GPSモードとATTIモードの差異を認識し、ATTIモードでも安定した飛行が行えるように訓練を行います -飛行場所の料金を含みます(わくわくビレッジ体育館) ☆ワンポイントレッスン 20分/1フライト 3,000円 ・ノーズインサークル、8の字旋回、ATTIモードホバリングなどテーマを絞ってレッスンを提供 -保険費用を含みます -飛行場所の料金は別途かかります(わくわくビレッジ体育館:16,500円) ☆機体持ち込み個別指導 20分/1フライト 4,000円 ・ご自身のドローン(機体)で個別指導を受けたい方向けに提供 ・最初の1フライトは技量確認のために、Mavic 2 Proのデュアルコントローラで操縦を行っていただきます(6,000円) -保険費用を含みます -飛行場所の料金は別途かかります(わくわくビレッジ体育館:16,500円) ★ドローン体験飛行 20分/1フライト 6,000円 -機体使用料/保険費用を含みます -飛行場所の料金は別途かかります(わくわくビレッジ体育館:16,500円) ★初心者コース 20分x3フライト 17,500円(500円お得) -機体使用料/保険費用を含みます -機体はMavic 2 Pro -1フライト目はデュアルコントローラで操縦 -2フライト目状況により単独飛行の選択も可能 -飛行場所の料金は別途かかります(わくわくビレッジ体育館:16,500円) ★中級者コース 20分x3フライト 17,500円(500円お得) -機体使用料/保険費用を含みます -1フライト目はMavic 2 Proをデュアルコントローラで操縦 -2フライト目以降は単独飛行可能 -2フライト目以降はPhantom 4 Proの選択も可能 -夜間飛行許可承認済の方は、エースガーデンも選択可能 -飛行場所の料金は別途かかります(エースガーデン:2,000円、わくわくビレッジ体育館:16,500円) ★ATTIモード特訓コース 20分x3フライト 17,500円(500円お得) -機体使用料/保険費用を含みます -1フライト目はMavic 2 Proをデュアルコントローラで操縦 -2フライト目以降はPhantom 4 Proで操縦訓練 -GPSモードとATTIモードの差異を認識し、ATTIモードでも安定した飛行が行えるように訓練を行います -夜間飛行許可承認済の方は、エースガーデンも選択可能 -飛行場所の料金は別途かかります(エースガーデン:2,000円、わくわくビレッジ体育館:16,500円) ★10時間養成コース 17,500円x時間数 Max.9時間分料金で10時間飛行可能 -機体使用料/保険費用を含みます -初心者コース又は中級者コースを受講の方を対象 -国土交通省への申請に必要な10時間の飛行時間と操縦スキルを身に付ける -夜間飛行許可承認済の方は、エースガーデンも選択可能 -飛行場所の料金は一日当り以下の料金が別途かかります(エースガーデン:2,000円、わくわくビレッジ体育館:16,500円) ★夜間飛行コース  -以下のステップでドローンの夜間飛行訓練を個別指導でご提供。 A.屋内夜間飛行訓練 20分x3フライト 18,000円 -機体使用料/保険費用を含みます -高尾の森わくわくビレッジ(東京都八王子市)の体育館で実施 -デュアルコントローラで操縦訓練を行います -体育館の料金は別途かかります(わくわくビレッジ体育館:16,500円(全面)) B.国土交通省への許可申請を支援 10,000円/2時間 -高尾の森わくわくビレッジ(東京都八王子市)の教室でセミナー実施 -教室の料金は別途かかります(わくわくビレッジ教室:5,000円) C.屋外夜間飛行訓練 20分x3フライト 18,000円 -機体使用料/保険費用を含みます -ゴルフ練習場エースガーデン(東京都八王子市)にて実際の業務などを想定して屋外夜間飛行訓練を実施 -飛行場所の料金は別途かかります(エースガーデン:2,000円) ☆エースガーデンでの夜間飛行の模様をYouTubeにUpしました☆ https://youtu.be/Y2Iy539_mb0 個別指導ですので、日程や時間はお客様のご都合に合わせます。また、飛行時間や回数などもご要望に応じて調整させていただきます。 費用については、個別にお見積りとなりますので、電話またはWEBより見積をご依頼ください。 Tel: 050-5236-8648 URL https://hi-to-service.com/ドローン空撮、ドローン個別指導/ ※全国どこでも出張します※ ※あなたの会社、現場で仕事に即した個別指導を提供いたします※ <個別指導の例> ①未経験者を対象としたドローン操縦体験  室内(体育館)飛行  屋外飛行 <特徴> 練習者はスレーブモード、指導者はマスターモードの2台の送信機で練習を行うので、全くの初心者でも安心して操縦にチャレンジできます。 <内容> ドローンの離陸、上昇、下降、旋回、着陸など一通りの操作を体験できます。 また、カメラを使用した写真や動画の撮影も体験できます。 ②経験者を対象とした操縦訓練  8の字飛行、ノーズインサークル  ATTIモード飛行  夜間飛行  目視外飛行 <特徴> Pモードでドローンの操縦感覚をみっちりと練習していただきます。機体を思い通りに操縦できると自信を持っていただきましたら、ATTIモードの飛行練習や夜間飛行などの練習に進んでいただきます。 <内容> 8の字飛行、ノーズインサークル、一定レートでの上昇・下降など ☆屋外でのATTIモードの練習風景をYouTubeにUpしました☆ https://youtu.be/sSLakC5bjY4 ③出張個別指導(全国どこでも対応可能!まずはご相談ください)  作業現場での飛行訓練  会社敷地内での飛行訓練 <特徴> お客様先での操縦の個別指導となりますので、実際の仕事に即した環境で飛行技術を維持向上させることが可能です。 基本は2名程度の訓練を想定していますが、必要に応じて多人数での訓練も調整いたします。 <内容> 撮影、測量、点検など現場で必要とされる飛行を想定した訓練を計画し提供します。 ご指定の機材があれば、別途手配可能です。 <料金> 指導費用:個別見積、機体使用:個別見積(機体持込の場合不要) 施設使用費用は別途ご請求(お客様にて手配の場合は不要) ※ドローンに全く触れたことのない未経験者も大歓迎です。イチから丁寧に教えます。 ※機体をお持ちで無い方には、Mavic 2 ProまたはPhantom 4 Pro + の機体を貸出しトレーニングを行います。(機体のレンタルのみは行っていません) ※個別のご要望にもお応えします 【取得済資格】 ・DJI CAMP SPECIALIST(DJIスペシャリスト)技能認定証明証 ・JUIDA認定スクール講師証 ・JUIDA無人航空機操縦技能証明証 ・JUIDA無人航空機安全運行管理者証明証 ・第三級陸上特殊無線技士 【加入保険】 事業活動包括保険 補償:10億円 東京海上日動火災保険株式会社 まずは、電話またはホームページのお問い合わせからご連絡ください。 Tel: 050-5236-8648 URL https://hi-to-service.com/ドローン空撮、ドローン個別指導/ 2.ドローン空撮 高画質な動画(4K動画)および静止画像の撮影をいたします。 ☆河口湖ジェットビレッジ様でのジェットスキーの空撮をYouTubeにUpしました☆ https://youtu.be/mW8Gaaa0BmM <ご要望事例> ・ゴルフ場コース紹介動画撮影 ・イルミネーションライトアップ等の動画撮影 ・観光名所などPR用動画撮影 ・ソーラーパネルなどの状態点検動画撮影 <所有機材> ・DJI社 Phantom 4 Pro + 4K動画撮影可能、1回の飛行時間は約30分 ・DJI社 Mavic 2 Pro   4K動画撮影可能、1回の飛行時間は約30分 【取得済資格】 ・DJI CAMP SPECIALIST(DJIスペシャリスト)技能認定証明証 ・JUIDA認定スクール講師証 ・JUIDA無人航空機操縦技能証明証 ・JUIDA無人航空機安全運行管理者証明証 ・第三級陸上特殊無線技士 【加入保険】 事業活動包括保険 補償:10億円 東京海上日動火災保険株式会社 【費用など】 ・交通費(撮影現地までの交通実費をご請求させていただきます) ・撮影費用例 ①静止画撮影 1回の飛行(20分程度)写真:5カット目安 /20,000円~ ②動画撮影 1回の飛行(20分程度)録画:5分目安 /30,000円~ ※スライド作成、ビデオ編集などは別途費用がかかります。 【飛行許可申請など】 ※1.国土交通省に申請を行い、『人または家屋が密集している地域の上空」、「夜間飛行」、「目視外飛行」、「人または物件から30m以上の距離が確保できない飛行」について許可承認を取得しています。 ※2.飛行する場所によりましては、地方自治体その他の関係省庁などへの申請・許可承認が必要な場合がございます。その場合は、許可申請が降りてからの対応可否判断となりますので、予めご了承ください。 まずは、電話、メールまたはホームページのお問い合わせからご連絡ください。 Tel: 050-5236-8648 mail: hito.service2019@gmail.com URL https://hi-to-service.com/ドローン空撮、ドローン個別指導/
03/27
スクール

ドローン ATTIモード道場 開校!

相模原市 緑区 若柳
<ドローン国家資格練習コース> ドローンフィールド相模湖がある、さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト内の第4駐車場に、ドローン国家資格(一等/二等無人航空機操縦士)練習コースを営業開始しました。 こんな方にお勧めします! ・ATTIモードを体験してみたい方 ・ATTIモードの操縦をしっかりと身に付けたい方 ・指定試験機関または、登録講習機関で実地試験を受ける予定の方 ・実地試験が間際だが、まだ練習時間が足りないと心配な方 ・登録講習機関の練習場所が高さや大きさに制限があり、実際の大きさ(高さ)で飛行練習が出来たいない方 <練習コースの構成> 練習コースは3コース設置してあり、3名様同時に飛行練習が可能です。 ・上段コース:ピルエットホバリング(一等)、異常事態における飛行(二等)に対応 ・中段コース:緊急着陸を伴う8の字飛行(一等)、8の字飛行(二等)に対応 ・下段コース:高度変化を伴うスクエア飛行(一等)、スクエア飛行(二等)に対応 <ご利用時間・人数> ・午前中:10:00~12:50 ・3名様まで ・午後 :13:00~16:00 ・3名様まで <料金> ・3,000円 / 1人 お客様自身の機体で練習した場合の料金です。 ATTIモードを対応した機体などでの練習をご希望の場合は、以下の個別指導をご検討ください。 ※完全予約制です※  ※事前申込みの無い方は、直接現地に来られても利用出来ませんのでご注意ください。 以下の予約ページからご希望の日程を予約ください。 https://coubic.com/hitoservice/4493268 <個別指導も提供可能> 個別指導内容例: お客様のご要望をお聞きし、お客様に最適な個別指導の内容を提供させていただきます。 ・ATTIモードの体験(ATTIモードは体験した事が無いので体験してみたい) ・ATTIモード操縦のスキルアップ(自分の現在のレベルを確認して、より一層スキルアップしたい) ・Mavic 3 Classic のATTIモード(指定試験機関で実地試験の機体として今後更新されていく機体を体験してみたい) ・国家資格実地試験コースの操縦体験(国家試験の受験はまだ検討中だがどんな感じか体験してみたい) ・登録講習機関で実技試験を受ける予定だが、苦手な科目があり実技試験合格に向けてスキルアップしておきたい ・一等/二等無人航空機操縦士の実地試験を指定試験機関で受験予定なので実技試験合格に向けてスキルアップしておきたい <3種の機体をご用意> お客様のレベルに合わせて機体を使用: ドローン操縦が初めての方から、登録講習機関や指定試験機関での実地試験受験を予定されている方までお客様のレベルとご要望に合わせて機体を選定し個別指導を提供させていただきます。 ※上位レベルの機体をご希望のお客様も最初の1回は、Mavic 2 Proのデュアルコントローラによる個別指導でお客様の状況を確認させていただきます。 1.Mavic 2 ProのデュアルコントローラによるATTIモードの操縦練習コース ・ATTIモードに慣れていない方向けのコースです ・デュアルコントローラで万が一の場合は、マスターコントローラーで指導員がリカバーします。 *料金:6,000円 / 1バッテリー(約20分程度)     指導料金、機体使用料金、損害賠償責任保険料金を含みます 2.Mavic 3 Classic のATTIモード操縦練習コース ・ATTIモードの練習は十分に行っており指定試験機関(登録講習機関)での受験を想定した飛行練習を実施 ・シングルコントローラですので、1回は上記Mavic 2 Proのデュアルコントローラで受講いただき問題ないと判断したら実際に操縦して頂けます。 *料金:6,000円 / 1バッテリー(約35分程度)     指導料金、機体使用料金、損害賠償責任保険料金を含みます 3.Phantom 4 Pro のATTIモード操縦練習コース ・ATTIモードの練習は十分に行っており指定試験機関(登録講習機関)での受験を想定した飛行練習を実施 ・シングルコントローラですので、1回は上記Mavic 2 Proのデュアルコントローラで受講いただき問題ないと判断したら実際に操縦して頂けます。 *料金:6,000円 / 1バッテリー(約20分程度)     指導料金、機体使用料金、損害賠償責任保険料金を含みます ※機体のみのレンタルには対応しておりません。 ※個別指導の提供は、練習コース予約の確認時にメールにて確認させて頂きます。 上記にないご要望などがございましたら、別途ご相談ください。 現地の様子は以下のYoutube動画からご覧ください。 https://youtu.be/cW6kupUxFS8 <4月営業予定日> 2日(火)=>終了 3日(水)=>終了 11日(木)=>まだ空きあり 15日(月)=>まだ空きあり 17日(水)=>まだ空きあり 24日(水)=>まだ空きあり 29日(月)=>まだ空きあり Hi-Toサービス 中堀利行
03/27
売ります

スタッドレスタイヤ 195/80 R15 4本 アルミホイル(6穴)付き ハイエースで使用

11,000円 相模原市 緑区 若柳
☆指定日時に、指定場所に引き取りに来られる方にのみお譲りします。 ☆代理出品のため、以下に記載した情報以外の回答は困難な状況です。 ※上記をご理解のうえ、ご連絡をお待ちしております。 【商品情報】 グッドイヤー/アイスナビカーゴ(ICENAVI VARGO) 195/80 R15 使用期間:約3ヶ月 走行距離:10,000km程度 アルミホイル(6穴)付き 使用後はトレーラー内に保管 【引き取り日時・引き取り場所 情報】 以下の日程、および時間内に、以下の引き取り場所に、クルマにて取りに来られる方のみ、お譲りすることが可能です。 <<引き取り可能日時>> 2021年  1月5日(火)10時~16時の間 1月13日(水)10時~16時の間 1月15日(金)10時~16時の間 1月26日(火)10時~16時の間 1月28日(木)10時~16時の間 <<引き取り場所>> ドローンフィールド相模湖 住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634番地(さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト内) http://drone-field-sagamiko.com/ ※さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに入場が必要で、駐車場代として1,000円がかかります。 ※駐車料代金1,000円を含めた価格として、11,000円を価格設定しておりますので、お引渡し時には10,000円お支払いいただければ結構です。 ※発送や上記日時以外の引き取りはできませんので、予めご了承ください。
12/30
売ります

PC17インチモニター差し上げます テレワークに活用ください

0円 八王子市 諏訪町
3ヵ月ほど前までNotePCの拡張モニターとして使用していました。 HP製17インチモニター:HP1702 解像度:1280x1024 消費電力:40W 入力端子:D-Sub x1 幅x高さx奥行き:379x405x190 mm 重量:6Kg 付属品:電源ケーブル (モニターケーブルは本体に接続されています) 取りに来れる方にタダで差し上げます。 3ヵ月前までは正常に動作しておりましたが、今後も正常動作を保証するモノではございませんので、現状引渡しという事でご理解いただける方のみお願いします。
05/06
スクール

シニア向けスマホ活用支援セミナー&スマホ活用のため各種サービス

八王子市
スマホは持っているけどほとんど使えない! 何度かセミナーで習ったけど、すぐに忘れてしまう。 そんな方を対象にスマホの使い方を繰り返し実習して教えます。 今後の開催は5G運用開始後の秋頃を予定しています。 ※※初心者の方はぜひ今回参加ください※※ ☆☆セミナーは以下の日程で開催します☆☆ <日時> ・令和2年2月16日(日)13時30分~15時30分 <場所> 八王子駅北口そば 八王子東急スクエアビル12階セミナールーム ※参加費用は一人様 1,000円となっています※ ※※事前申し込みは必須です※※ 以下のサイトから事前申し込みいただくか、連絡先電話番号までご連絡ください。 https://hi-to-service.com/シニア向けスマホ活用支援-2/ スマホデビュー支援セミナーの内容は、YouTubeにても公開していますので、よろしければ参照してみてください。 https://youtu.be/W-ASX_qPYWA ☆☆『スマホお助けサポート』☆☆ スマホを活用できていないお客様向けサービス ※お客様のご要望に合わせて各種サポートを提供 ・個別設定サービス:お客様のご要望に合わせてスマホを個別に設定、アプリのインストールなどを提供。 ・セミナー(勉強会):お客様の質問・疑問を解消し、スキルアップ。 ・電話(LINE)で質問受付:電話(LINE)にて質問等を受け付け、回答を提供。 価格、詳しいサービス内容は、以下からお問い合わせいただくか、連絡先電話番号まで。 https://hi-to-service.com/お問い合わせ/ 『スマホお試しレンタル』はサービスの提供を終了いたしました。
02/10

全9件中 1-9件表示