ジモティートップ  >  ろんぐ@飲酒サークルさんのプロフィール

ろんぐ@飲酒サークルさんのプロフィール

ろんぐ@飲酒サークルさんのプロフィール画像

飲酒サークルという友達作りサークル作ってみま した(・∀・) 実は酒系youtuberみたいなことやってたりします......(あんま自分のことyoutuberって言いたくないけど😅笑)


もっと見る


ニックネーム
ろんぐ@飲酒サークル

認証
身分証2点 法人書類

評価
31 0 0

性別
男性

登録日時
2017/12/27

居住区
千葉県八千代市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

【人見知りでも先導します!】いわゆる陽キャが苦手な方向け❗笑 飲み比べを通じて友達を作るサークル❗(20〜30代限定 飲み友達 一人歓迎 youtube公開中)

板橋区 宮本町
こんにちは。 大人になってからの飲み友達作りって結構大変だと思ってて(僕も悩んでました笑)、飲みサーみたいなのを探してもどこもマルチっぽかったり、the 飲みサー!って感じでキツそうだったりで(陰の思想ですみません笑)、いまいち仲良くなれなさそう...って悩んでたんですよね。 だったら自分と同じ悩みの人をつなげてみよう! ということで、リキュールマニアとしての資産(およびyoutube、twitter)を活かし、大人であれば誰もが親しみのある「お酒」をテーマにしたサークルを作りました! いまのとこメンバーは190人ぐらいですかね。昨年12月でようやっと1周年の比較的新しいサークルです。 コンセプトを簡単に言うと、「代表が"同性の"飲み友達を作りたくて作った」「自分だったら安心して入れて、楽しめるサークル」です。 ゆえに「絶対に1人にしない」をスローガンとし、それを皆さんで共有してるし、僕もそれを元に動いてるので、初参加の人でも満足度が高く、リピート率の高いサークルにできたと思います。初めましての方は毎回1~2人なことが多く、このリピート率の高さが居心地の良さを表してるんじゃないかなと思います。後述しますが、自分自身の知り合いは一人も呼んでません。(内輪だけで盛り上がるの、そんな好きじゃないので) その結果、お酒に興味ある方がたくさん入ってきてくれたので、飲み友達を探しつつ、色んな意見交換ができるサークルになったと思います。 僕もそうだし、女性同士も気が合う人同士飲んだり遊びに行ったりしてるのでいいコミュニティが作れてると思います。 誘いたい人がいるけど、自発的に誘うのが苦手な方は僕がそれとなく引き合わせられるよう誘導するので、遠慮なくぽろっとこぼしてみて下さい〜(笑) ------------------------------------------------- 【皆さんが入りやすくするために心がけていること】 ●主催が友人・知人を「呼ばない」 →まず、内輪だけが楽しいんじゃん、みたいな空気を出したくなかったので、自身が元から知り合ってた人は今の所一切呼んでません。(もうそれなりの規模になったので呼んでもいいとは思うんですけどね...) つまりお一人様歓迎というか、それが前提です。一回参加して友達を連れてきた、ってパターンはありますが、2人以上で参加してきた例はないです。(別に禁止はしてないですが) ●主催のキャラクター・素性が入る前から調べられること →twitter・youtube・日記(15年書いてます)やってます 「ろんぐ 飲酒サークル」等で検索してみてください。twitterなんかめっちゃプライベートですしサークルの人達ともつながっています。) マルチ等の勧誘されないか心配みたいな人もいますが、少なくともここまで情報を公開している僕が絡んでいればその点は安心してもらって大丈夫といえます。少なくとも現状そういう話は聞いていません。 ●過去の活動の雰囲気をyoutubeやアルバムにあげ、事前にいくらでも調べられるようにしておくこと(公式サイトに載せてます) →3月より初参加の方は「赤いネームホルダー」をつけています。それを踏まえて見ると、初参加でも普通に楽しんでるってのがわかると思います。やると事前に言っていない二次会への参加率も高いです。 ●主宰である僕が積極的に人をつなげるというコンセプト →人見知りで勇気が出ないって方も多いと思いますが、そういう空気を感じたら僕が積極的にサポートに入ります(まあ正直、皆さんが話しかけてくれるのでその必要が出てきたケースってないです) 月2〜3回ぐらいのペースで人を誘ってプライベートな飲みをしてるんですけど、その際、その人が1度会ったことある人・相性良さそうな人を誘ったりして積極的につなげようとしています。 ●「お酒」という大人なら誰しも通じる話題が共通のテーマ →話すキッカケが作りやすいし、普通飲む機会がないお酒に巡り合う機会を得られます。また、お酒が入ることで場も温まり、より会話が盛り上がっています。 ●主催がパリピ苦手なので、そういった点でも(?)安心して入れるかなと。 →これに関連して、チャットは完全に連絡用にしてるので、チャットでの馴れ合いが苦手な方でも大丈夫です!(というか僕が苦手です笑)あとチャットを動かしすぎると、それが内輪みたいになっちゃってイヤなんで...。。。 ●「同性の友達を作る」ことがテーマ →これを共有してるから出会い目的の参加者はいないですし、居ても皆で守ることができます。もし僕が見てないところで何か問題があったら僕に連絡してくれれば、消します。(笑) 上記のようなことを大切にしているサークルです。 自分で言うのもなんなのですが、他では絶対にできない経験ができると思います(笑) とにかく、皆さんが1人で放ったらかしにされて寂しい気持ちにならないようにはしますので、安心してお入りください! ということで、興味ありましたらぜひメッセージ下さい!詳細というか、公式ページなどのURL送ります! ------------------------------------------------- <企画の紹介と実績> ※10月から板橋本町に物件借りたので、メインの活動はそこでやることになると思います。大体アベレージ15人ぐらいです。 ●4/7(土)昼@代々木公園 花見企画 ●4/20(土)昼@板橋本町 チーズタッカルビを作る会! ●4/27~28@奥多摩 合宿(第三回) ●5/25(土)@新木場 バーベキュー(第三回) 他にも過去に焼肉しながら飲み会したり、生牡蠣&牡蠣の食べ飲み放題とかやったりしました。 10月末には20人で伊豆のコテージ貸し切ってBBQしたりビリヤードしたりしながら夜通し飲むみたいなことやってました(笑) 割といい感じのコミュニティになってるのかなって感じです。 お酒という「わかりやすい共通の話題」をテーマに、お酒を入れつつ楽しく友達作り、飲み友作りをしてもらえれば、というコンセプトです。(別に詳しい必要は全くないですし、僕だって集めてるだけでズブの素人です笑) -------------------------------------------------- <こんな方におすすめ!> ●社会人になり友達を作るキッカケがわからなくなった ●一般的な飲みサークルに興味があるけど、いまいち信用できない ●お酒に興味があるけど、詳しくはない これらに1つでも当てはまるようであれば、ぜひメッセージ下さい! 質問等も大歓迎です!!よろしくお願い致します😂 <過去投稿について> 誤解されたことあるので付け加えておくと、投稿してるプログラミング指導の仕事はただの趣味で、このサークルとは一切関係ないです。別に勧誘とかする気ないのでご安心下さい。ただ僕が教える・喋るのが好きでやってるだけです(笑) っていうか僕の人間性とかはSNSとかから辿れるようにしてるサークルなんで、そこを心配する必要はないです。。。だから男女問わずリピーターの割合が多めなんですけど...... <連絡手段について> 告知用の非公開オープンチャット(他人にアカウントが知られない、LINEの機能の1つです)で行おうと思っています。(脱退は通知いかないし抜けやすいと思います。脱退されることあんまりないですけど...) 連絡用に僕とはアカウントを交換してもらっています。
06/02
メンバー

【内輪ノリが苦手な方!】友達作りに!軽くボドゲやる会!友達作りにも!【第2回6/2(日)】

板橋区 宮本町
初めまして! 皆さんボードゲームは興味ないですか? 自分は最近ボードゲームに興味持ち始めて、やりたいなーと思いつつもすでに出来上がってるコミュニティに混ざれる気がしなかったので(笑)、新しく作って自分でやってみようかな!ということで、ボドゲをやる会を新しく作ろうと思います! 今までこういうサークルに興味あったけど一歩踏み出せなかった方や、友達作りや週末の趣味作りなど、ゆるい動機でも全然OKなので興味あったらメッセージください! 新しく作る以上内輪とか全然ないので、安心して参加できるかと思います...... 【だいたいの内容】 ●ボドゲ持ってる人は持ち寄りつつ(自分がまだ10~20種類ぐらいしか持ってないので...)、ゆるーくだらだら楽しめたらいいな、っていう会です。 ●ボドゲに興味あるけど、すでに出来上がってるコミュニティに入れるかどうか不安...と思うので、割と少人数(10人くらい)でやろうかなと思っています。むしろ、大規模なとこでワイワイしたいのならもっと大きいところ行ったほうがいい気がしますので、、、笑 ●ソフトドリンク・お酒すべて飲み放題です。(多少お酒入った方が話しやすいと思うので...別に飲まなくても全然OKなんですけど、自分がコミュ障なので多少飲んでから話す予定です←) ●参加費:2000円(※持ち込みで1000円)、場所は板橋本町にある自持ちのスペースを利用します。時間は14:00~飽きるまで(18:00で一旦区切りますが) 途中参加・途中退室OKです。 ※ボドゲやるだけで人と仲良くなれるとはあんま思ってないので、企画が終わったら二次会と称してそのまま希望者だけ集めて飲みながら軽いゲームをやるかポーカーとかトランプとかする傍ら、飲んで話すだけのテーブル作るとかして交流を深められたら...とかは考えてます。 【不安な方へ】 ●社会人サークルはマルチなのか疑わしいものとか多いと聞くので、その点安心してもらえるよう主催のSNS(twitter/youtube)は顔出しもして全公開してます。(URL貼ると投稿消されるので、メッセージで案内に添付します。) ●内輪で盛り上がってたらやだなあとか思うと思うんですが(自分がそうなので...)、初回だし、1人参加前提ということで気兼ねなく参加していただけると、と思います! ●(youtubeとか見たら分かるんですけど)主催はパリピからはかけ離れてるので、積極的にぐいぐいと引っ張って欲しいとか、わいわいがやがやしたい!みたいな目的だとちょっとタイプが違うかも......(とはいえお喋りではあるので酒飲んだら話しかけてくるタイプではあるんですけど笑) 最初はそこそこ落ち着いた空気感で、でもちゃんと話す中で仲良くなりたいな~ぐらいの温度感だといいかなと思います。 ●全体連絡はオープンチャットで行いますが、完全に連絡用にしてるので馴れ合いのチャットとかはないです。(主催がそういうの苦手なので......笑) ●年齢制限については、20代~30代ということにさせてください。(まあ10代もNGではないですが、30代と喋るのがキツい人はおすすめしないかな...ぐらいです) ●前身となった友達作りサークル(200名ぐらい)があったりしますので、気になる方は過去投稿とか見て判断してもらえればと思います。(飲みに興味あったらそちらも案内できますのでお声掛け下さい)
06/01
メンバー

ダイエットしながら友達作り!朝のウォーキングサークルを作ります🚶【初回6/1(土)or6/8(土)予定】

板橋区 宮本町
初めまして! 自分は普段、200人規模の飲みを通じた友達作りサークルとか運営してるのですが、まあ飲むということは案の定体重の増加が気になってきたので(笑)、ダイエットしたいなーと思っておりまして...... 実際、ダイエットするために運動習慣をつけたいけど、一人ではなかなか......という方は多いと思います。(自分がそれで続かないので...) そこで、ウォーキングサークル的なものを作ろうと思うので、一緒に運動習慣つけませんか! 【どういう人向けのサークル?】 ✔運動習慣つけたいけど、1人だと続かない... ✔社会人サークルで友達作りがしたい! ✔朝活に興味ある! せっかくなので友達作りの要素も持たせようと思ってて、要は軽くお話しながら歩く・・・・・・みたいなイメージです。 ウォーキングだけだとそんな劇的には痩せられないので、慣れてきたらもうちょっとスポーツとかできたらいいなあとは思ってますが、まだ未定です・・・・・・ 時間は朝10時半スタート12時半解散ぐらいを考えています。いわゆる朝活というやつですね。 (朝9時半スタート組とか作る想定です) ↑3時間歩けば、だいたい700kcal前後消費できるらしいので、10回参加したら約1kg痩せますね。(笑) 場所は都内の色んなところを起点にする想定です。 あんまり大人数いても皆さんと会話するのが難しそうなので、3~4人ぐらいでやるイメージではいます。 終わった後は交流会と称して軽くランチとかするのはありかなあと思っています。 とりあえず、急ですが6/1(土)もしくは6/8(土)に第一回をやろうと思っています。(人が集まれば......) 日程が合ってなくても、興味ありましたらぜひお気軽にメッセージ下さい!案内を送ろうと思っております。 主催の身元が不明だと不安だと思うので、メッセージいただけたら各種SNSのリンクを送ります。 顔についてはプロフィールから見れると思います。参考にどうぞ(?) その他、ボドゲサークルだったり飲みを通じた友達作りサークルや、朝活読書会みたいなこともやってますので、そちらも興味ある方はぜひ教えて下さい!(それぞれ投稿してますので詳細はそちらでも見ることはできます)
05/26
メンバー

【休日朝の読書会@板橋】漫画・kindle等もOK!のゆるい読書会です📖朝活・友達作りにも!【5/26(日)に第2回】

板橋区 宮本町
こんにちは😀 皆さんは「朝活」に興味ありませんか? 朝に活動すると、健康的ですし昼からの時間もたっぷり使えるので良いですよね! とはいっても、朝に起きる理由がないとついつい寝ちゃいがち、ってことありませんか・・・・・・?(自分はそうです😇) ということで、朝に読書をする会を作ってみようと思います。 年齢層は20代~40代を想定しています。ただ、特に明確な制限は設けないつもりです。 (極端な例でいうと、子連れとかでも静かに読める子ならOKです。ただ、特に区別はしないので参加費は人数分の想定です。) 一般的な読書会は読了後参加型らしいですが、敷居が高いので、【その場で本を読む】スタイルにしようと思っています。(ちなみに主催自身は参加経験ないし、読書習慣もありません😇) どっちかっていうと、普段本を読まないけど、読書ってした方がいいだろうなあ...っていう人を集めるイメージでいます。なので、漫画やタブレットでもOKにしています。要は読書習慣をつけたいから、その理由付けにこういうものを作ってみようって思っただけのものです...... 板橋本町にある店舗を活かしてやるので、近所の友達とか知り合いとかできるきっかけになるといいな、って思っています。 ということで、興味ありましたらぜひメッセージ下さい!詳細を案内します。 その際、主催の人となりがわからないと不安になると思うので(こういうのマルチとか宗教とか多いらしいので)、プライベートなSNSなどを共有します。それを見て判断してもらえればと考えております。 (ジモティーはURL貼ると怒られちゃうので......) --------------------------------------------------------- 【大体のスケジュール(予定)】 9:00 集合 ・自己紹介&持ってきた本の簡単な紹介(1~2分/人ぐらい) 9:30 読書開始 10:30 読んだ感想のシェア 11:00 一旦解散&希望者のみ交流会(店で出してるカレーとかシカゴピザとか出せます※別料金) 12:30 完全解散 ※途中帰宅全然OKです。 ※この後にボドゲサークルの企画(これも初回)がある日もあります。もし興味ある方はぜひ(参加費2000円です) 【参加費】 無料(軽食が必要でしたら300円とかで出す想定ではいます) 【持ってくる本の例】 なんでもいいといえばなんでもいいです。 小説・雑誌・ビジネス本・子育て本・参考書・最近流行ってる漫画とか...読み物ならなんでもいいです。 読んだことないけど、興味ある→面白かったor微妙だった・・・・・・(笑)、っていう感想のシェアを通じて皆と会話してみる、っていうイメージです。 逆に、興味ないけどチャレンジで読んでみる、っていうのもおもしろいと思います。どんな感想になるか聞きたいですし!笑 ちなみに、主催自身は最初はマネジメントに関する本をタブレットで読もうかなと思っています。第ニ回があったら、昔買ったDTM(作曲)の雑誌を読もうかな...と、要は積読の解消をしようかなと......😂笑 要はそういうノリです。世間一般の読書会よりだいぶ敷居低いと思います・・・・・・。
05/26
売ります

【未開封新品】120cm長方形ダイニングテーブル 売ります

12,000円 板橋区 宮本町
買ったら余ったので1つ余ったので差し上げたいと思います。段ボールから開封すらしていません。 定価14000円だったので12000円です。 使用例・サイズ感は添付している写真の通りです。 東京都板橋区にあるうちの店まで取りに来てくださる方限定でお願いします。 ちなみに、同じ高さのパソコンデスクも同様に2つほど余ってますので、ついでに欲しい場合は教えてください。1つ4000円で・・・・・・ (参考) https://item.rakuten.co.jp/kaguin/283175/?s-id=ph_pc_itemname
05/03
メンバー

【内輪ノリが苦手な方向け、友達作り!】チーズタッカルビを作りながら飲む会やります!【4/20(土)昼】

板橋区 宮本町
初めまして! お酒を飲みながら友達を作っていこうみたいなサークルをやっています。 4/20(土)の昼にビールサーバーからビール注ぎながらチーズタッカルビ作る!みたいな企画をするのですが、もし興味ある方いましたら来ませんか? ちょっと時間がない中投稿してるのでかなり雑な案内ですが、詳細はメッセージいただけましたらお送り致します。 ※画像は去年やったものです。
04/13
メンバー

友達作りを兼ねた、平日夜の軽い運動サークルを作りたいと思います!

板橋区 宮本町
こんにちは!ろんぐと申します。 この度、自分が運動の習慣つけたいなーと思ったので、ダイエット感覚の軽い運動サークル作ろうかなと思います。 活動日は今のところ月曜夜か水曜夜を考えてます。 最初は軽いジョギングとかから始めて、人が集まりそうならバドミントンとかやれたらなーとか思ってます。 運動が終わったら軽い交流会とかやってもやらなくてもいいかなーぐらいのビジョンです。汗かいた状態で人と話したいかみたいな話ありますけど、そのへんはやりながら考えます...笑 というのに、興味ある方いましたらメッセージ下さい! 特に年齢や性別の定めとかないですが、自分があんまりスポーティーじゃない方...要は陰キャですゆえ(?)、運動が得意!みたいな人は性に合わない可能性の方が高いかも知れません...... 住所も特に定めはありませんが、本蓮沼・板橋本町らへんで活動したいなというのは決めてるので、そこへのアクセスが可能な方、って感じですかね・・・・・・。遅刻早退とかもテキトーでいいです。 こういうのマルチとか多そうなので補足として・・・・・・ 代表についてですが、普段は飲みを通した友達作りサークル(200人規模)をやってて、twitter(X)、youtubeとかを全公開してて、なんなら自分の店の住所も公開してて身元が割れてるので(最初のメッセージでお伝えします)、安心してご参加いただけるかと思います。 要は自分に運動習慣つけたいなーと思ってやってみようかな~と思ったサークルです。いまのとこそんな大人数でわいわいみたいな感じにはならないと思うんですが、なんか強制力がないと運動しなさそうだな~とかぼんやり考えてる方いましたら、やってみませんか? 会費とかはいまのとこ考えてないです。(体育館とか借り始めたらちょっと考えます...) そんな感じのサークルを作ろうと思ってますが、興味ある方はぜひメッセージ下さい! (追記) 年齢差がありすぎるとキツそうなので、一応30代までということにしておきます。(自分がやってる他サークルの慣習に則って......)
12/26
メンバー

【"同性の"友達を作りたい方!】初対面限定!人見知り歓迎の、飲み友達作りサークル作ります!

板橋区 宮本町
こんにちは。 大人になってからの飲み友達作りって大変ではありませんか?(男女問わず、特に同性の友達を作るのが大変という声は聞きます。) 私も飲み友達を探せるサークルを探してた時期があったんですが、どこもマルチっぽかったり、飲みサー!って感じでキツそうだったりで......(陰の思想ですみません笑) という悩みを抱えて「飲酒サークル」というのを作ったのが2021年12月で、今ではサークルメンバーが210人の大所帯になりました。 ▼こちらの投稿で募集しているものです https://jmty.jp/tokyo/com-fri/article-sf4f8 一方で、メンバーが増えると「もしかして初めましての方の参加ハードルが上がるのでは?」とも考えるようになりました。 ウェイ系飲みサークルだとキツいな...って感じる人をメインに集めてるつもりなので、余計にその傾向はあると思います。 参加する前だと仲間はずれにされたらどうしよう......みたいな心配はされるかも知れません。(実際問題になったことないんですけど、外部から見てそれは伝わりづらいものですよね......) ということで、この度11月から月イチぐらいのペースで、「初対面飲み」というのを開催してみようと思います。 だいたい4〜5時間ぐらい数多のお酒飲み放題+軽い食事をつけて4000円というのを考えてます(※出会いサークルじゃないので男女で料金差はつけません。早割で3500円とかはやると思います。) この企画では全員が初対面であることを保証しますので、その点はご安心下さい。(メッセージにて、主催のSNSアカウントやyoutube等を公開しますので、人となりを確認するのにご活用下さい。) 初回は11/3(金・祝)を計画しています。昼にするか夜にするかは未定です・・・・・・。(多そうな方に決めます) ご都合が合わない方も、第2回、第3回と計画していこうと思って思います(毎回オープンチャットを作り直そうと思います)ので、ぜひメッセージ下さいませ。 ------------------------------------------- 以下、よくありそうな質問です。 ●Q. 参加しやすくする工夫は? 代表がプライベートなSNSを公開してたり、顔出ししてるyoutubeとかを公開することで人となりを予め知れるようにしています。 また、内輪ノリが苦手なので自分の知り合いを呼ばない、という縛りがありました。 (これは初対面縛りしてる今回の企画には関係ないですが...) ●Q.出会い目的のサークルではない? そういう意図で集めてません。 ちなみに、普段の活動では(特に居酒屋で飲む時は)初参加の男性は女性の隣に座らせないとかやってます。 (特に女性の方へ) 私自身は大人の付き合いに口出しする気はないので連絡先交換禁止とまでは言ってませんが、初対面で異性と連絡先交換しようとする人はほぼほぼクロなので報告下さい。(これは最初に周知しておきます) 今回の企画は初対面限定なので、主催と今後関わるつもりがなければそのままブロックで問題ないですし、報告して下されば出禁にします。(報告しない場合はさすがに自己責任で......) というスタンスで運営しています。 ●Q.マルチ等のサークルではない? 少なくとも主催は違います。 と言えるように、各種SNSアカウントや、16年半続けてる日記(中学時代から書いてる...)なんかも辿れるようにしてありますのでチェックして下さい。 それでも疑われるのなら、ちょっと悪魔の証明になります...... ●Q.参加人数の見込みは? 10人ぐらいを想定していますが、初回はサークル本体の中でも個々人に連絡する予定なので、もう少し増えるかも・・・・・・。 参考までに、サークル本体の企画だと毎回15〜20人ぐらいにしています。 ●Q.男女比率は? 半々ぐらいにするのが理想ですが、6:4ぐらいにはしたいと思っています。 下記に記しますが、特に初回はサークル本体からスタッフ呼ぶ事を考えてるので、最終的には半々ぐらいにはできるんじゃないかな......という見込みです。(初回なのでわかりません......) ●Q.年齢制限はありますか? 20歳〜39歳で募集しています。年齢が離れすぎると会話が噛み合ってないという事例があったので...... ●Q.お酒強くないですけど大丈夫ですか? アルハラはするつもりないのでお酒が飲めない方でも問題ないです。 ただ、一応派生元のサークルが酒飲みサークルで、私自身が「シラフで赤の他人と喋れる気がしない...」ぐらいのコミュニケーション能力なので(笑)、飲んだ勢いで短期間で人と距離を詰めてもらおう!というのが基本スタンスで、主催も積極的にお酒を勧めます。 とはいえ、無理強いはしないです。という方針です。 ●Q.途中入退室は可能ですか? 問題ありません。お好きにどうぞ! ●Q.参加費の支払い方法は? QRコード決済(PayPay、楽天ペイ、LINE Pay)か銀行振込になります。当日現金は基本的にNGです(払った証拠が残らないのと、当日ドタキャンが困るので) QRコード決済を使ったことなくても登録は簡単なので、現時点で使用してなくても問題ないです。 参加費の持ち逃げリスクとか考える人いますかね...... まあ、会場が開店予定の店なので、主催は逃げられません...(笑) ●Q.土日休みではないのですが...... そういう方は、サークル本体に入ってもらった方がいいかも...?(ちょっとずつ平日休みの人に声かけて飲もうみたいな話は進めていこうかなと思っています) https://jmty.jp/tokyo/com-fri/article-sf4f8 ●Q.どうやって仲良くなりますか? 全員が初対面同士であることを担保してるので、それを保険に積極的に話しかけてもらうしかないです...... 席移動とかは自由にしてるので、話が合わないなーと思ったら酒を取りに行くフリして移動すればOKだと思います。 人に話しかけるのが緊張する...とかだと一応自分がフォロー入れる時は入ります。 参考として、サークル本体の場合は初対面の人が2〜3人であれば主催がフォローできるので、知ってる情報とか駆使して合いそうな人と人を繋げたり、会話に入れたりしてます。(特に女性同士の場合) ただ、完全に初対面同士すぎると特に最初は話のきっかけとか作りづらそうなので、お手伝いスタッフとして主催の知ってる人を呼ぶとかは考えています。(見た目で区分できるようにはします) ●Q.連絡手段は? 告知用の非公開オープンチャット(他人にアカウントが知られない、LINEの機能の1つです)で行おうと思っています。(脱退は通知いかないし抜けやすいと思います。脱退されることあんまりないですけど...) 連絡用に僕とはアカウントを交換してもらっています。 ●Q.写真はなに? サークル本体の、とある2次会を切り取ったものです・・・・・・笑 ----------------------------- 以上のような企画になります。 興味ありましたら遠慮なくメッセージ下さい!宜しくお願いします!
09/24
メンバー

【初心者に寄り添う酒好きのサークル!】牡蠣の食べ飲み放題企画やります!

墨田区 両国
こんにちは❗❗ 安心して入れる、酒好き同士でつながるサークルを目指して作られた「飲酒サークル」です。(名前いかついですけど気にしないで下さい...) 大人になってからの友達作りってちょっとむずかしいとこがあるのですが、酒が入れば仲良くなれるということでやってきてるサークルです。 今回、そんなサークルで牡蠣の企画やることにしたので興味ありませんか!というお誘いです! 3/25(土)夜@両国で、実質牡蠣食べ飲み放題4時間っていう企画になります。 参加費は、なんらかの(シェアできる)酒持ち込みで3850円、持ち込みなしで+1000円です。 サークルコンセプトとしては... ●「同性の友達を作る」というのが基本コンセプト。 ●主宰のキャラクターが入る前からわかるのでクリーン(twitter・youtubeやってます 「ろんぐ 飲酒サークル」等で検索してみてください) ●主宰である僕が積極的に人をつなげるというコンセプト ●特に新規さんを絶対に1人で放置しない、というのを明言しておきます(僕がそれでつまんない思いしてるので、リーダーが積極的に動くべきだと思っています) ●「お酒」という大人なら誰しも通じる話題が共通のテーマなので、話すキッカケが作りやすい ●何回か参加してもらえれば、趣味が合いそうとかそういうマッチングはこっちでできます。 ---------------------------------------------- 興味がある方はぜひお気軽にお声掛け下さい!質問なども大歓迎です! <こんな方におすすめ!> ●お酒のことよくわかんないし、居酒屋で飲めるようなやつしかわからないって方! →オタクは布教大好きなので、逆に知識とかない方が話しやすいです!(ちなみに僕も酒は酔うために飲むものぐらいの認識なので、ゆーてド素人です笑) ●初めてだけど不安に感じてる方! →結構リピーターが多いサークルなので雰囲気はいい感じです。積極的に話しかけてくれる人が多いので僕も楽させてもらってます笑 ●女性一人にならないか心配...って方! →基本的には避ける方針でいますので安心して下さい。 ●友達作りのキッカケが欲しいけど、変な勧誘とかされないか心配...って方! →少なくとも主催の顔は割れてるし、サークルのメンバーともtwitterでやりとり普通にしてるので割とオープンです。連絡にLINEは使いますが、僕以外には仕組み上アカウントがわかんないようになってるのでセキュリティ上も安心です。 <連絡手段について> 告知用の非公開オープンチャット(他人にアカウントが知られない、LINEの機能の1つです)で行おうと思っています。(脱退は通知いかないし抜けやすいと思います。) 連絡用に僕とはアカウントを交換してもらっています。
03/18
メンバー

2/18(土)に、韓国飲みwithチーズタッカルビします!(カジュアルなお酒飲み比べサークルです)

渋谷区 恵比寿
こんにちは❗❗ お酒の飲み比べを楽しみつつ仲良くなろうみたいな感じの社会人サークル「飲酒サークル」です。 元々酒系youtuberもどきみたいなことやってる人間が趣味で作ったサークルです。(怪しいと思ったらURL貼ると怒られるのでググってみてください、すぐヒットするので笑) 大人になってからの友達作りって結構大変だと思ってて、僕も友達の作り方に悩んでたんですが、だったら自分と同じ悩みの人をつなげてみよう!ということで、リキュールマニアとしての資産(およびyoutube、twitter)を活かし「お酒」という共通の話題で語らうサークル「飲酒サークル」というのを作りました。 今回、そんなサークル内で韓国飲みがしてみたいっていう話が持ち上がったので、チーズタッカルビでも作りながら 場所は自由が丘のあたり、時間は17時〜で参加費は4000円になります。(スペース借りて調理するので実質食べ放題・飲み放題です) ---------------------------------------------------------- 【皆さんが入りやすくするために心がけていること】 ●主催が友人・知人を「呼ばない」 →まず、内輪だけが楽しいんじゃん、みたいな空気を出したくなかったので、自身が元から知り合ってた人は今の所一切呼んでません。(もうそれなりの規模になったので呼んでもいいとは思うんですけどね...) つまりお一人様歓迎というか、それが前提です。一回参加して友達を連れてきた、ってパターンはありますが、2人以上で参加してきた例はないです。(別に禁止はしてないですが) ●主催のキャラクター・素性が入る前から調べられること →twitter・youtube・日記(15年書いてます)やってます 「ろんぐ 飲酒サークル」等で検索してみてください。twitterなんかめっちゃプライベートですしサークルの人達ともつながっています。) マルチ等の勧誘されないか心配みたいな人もいますが、少なくともここまで情報を公開している僕が絡んでいればその点は安心してもらって大丈夫といえます。少なくとも現状そういう話は聞いていません。 ●過去の活動の雰囲気をyoutubeやアルバムにあげ、事前にいくらでも調べられるようにしておくこと(公式サイトに載せてます) →3月より初参加の方は「赤いネームホルダー」をつけています。それを踏まえて見ると、初参加でも普通に楽しんでるってのがわかると思います。やると事前に言っていない二次会への参加率も高いです。 ●「お酒」という大人なら誰しも通じる話題が共通のテーマ →話すキッカケが作りやすいし、普通飲む機会がないお酒に巡り合う機会を得られます。また、お酒が入ることで場も温まり、より会話が盛り上がっています。 ●主催がパリピ苦手なので、そういった点でも(?)安心して入れるかなと。 →これに関連して、チャットは完全に連絡用にしてるので、チャットでの馴れ合いが苦手な方でも大丈夫です!(というか僕が苦手です笑)あとチャットを動かしすぎると、それが内輪みたいになっちゃってイヤなんで...。。。 ●カスみたいな男には冷たいです(?) →たまーーに、出会い系サークルかなんかと勘違いしてるんじゃないかみたいな人間ってこの界隈いるんですけど、怪しい言動やクレームなどあったら一発退場させるのでご安心下さい。まあほぼほぼないんですけどね、たまに来るので初参加の人はちょっと目を配ってたりします。 一応初参加後に何かなかったですか?ってメッセージ送ったり言いやすいようには心がけております。 上記のようなことを大切にしているサークルです。 自分で言うのもなんなのですが、他では絶対にできない経験ができると思います(笑) とにかく、皆さんが1人で放ったらかしにされて寂しい気持ちにならないようにはしますので、安心してお入りください! ということで、興味ありましたらぜひメッセージ下さい!詳細というか、公式ページなどのURL送ります! ※もちろん、今回の日程に合わなくても、だいたい週末に何かしらやってるのでサークルに興味があればぜひメッセージ下さい! <こんな方におすすめ!> ●社会人になり友達を作るキッカケがわからなくなった ●一般的な飲みサークルに興味があるけど、いまいち信用できない ●お酒に興味があるけど、詳しくはない これらに1つでも当てはまるようであれば、ぜひメッセージ下さい! 質問等も大歓迎です!!よろしくお願い致します😂 <連絡手段について> 告知用の非公開オープンチャット(他人にアカウントが知られない、LINEの機能の1つです)で行おうと思っています。(脱退は通知いかないし抜けやすいと思います。脱退されることあんまりないですけど...) 連絡用に僕とはアカウントを交換してもらっています。
02/11

全95件中 1-10件表示