ジモティートップ  >  ヤマモトさんのプロフィール

ヤマモトさんのプロフィール

ヤマモトさんのプロフィール画像

よろしくお願いします。


もっと見る


ニックネーム
ヤマモト

認証
身分証1点 電話番号

評価
35 0 0

性別
女性

登録日時
2015/11/08

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

温泉宿で紅茶づくり♨

静岡市 葵区 梅ケ島
紅茶づくり体験は、 梅ヶ島温泉 湯の華がプロデュースする 手作り紅茶のワークショップです。 安倍川源流にほど近い温泉宿で 一日かけてあなただけの紅茶を 一緒に作ることができます。 温泉を利用したユニークな製法による ここでしか作れない”湯あがり紅茶”。 お子様から大人の方まで 丁寧にお教えいたします。 猫のいる温泉宿にて、非日常の ひとときをお過ごしください。 《おすすめポイント》 一日で紅茶づくりができます。 完成したオリジナル紅茶をみんなで試飲しましょう♪ 季節・お天気次第でお茶摘みや近くの紅茶工場への見学も可能です。 《実施時期》 春~秋ごろの土日祝日  ※日程はお問い合わせください 10:00開始-16:00くらいまで (途中2~3時間の自由時間あり) 🍂体験プログラム料金  おひとりさま 3,000円 (当日現金払い)  ※2名以上から実施いたします 🍂会場のご案内 梅ヶ島温泉 湯の華 静岡市葵区梅ヶ島5276-2 新静岡ICから車で約50分 ▫アクセス・会場詳細はこちら▫ https://umegashima.site/#access-area
09/17
売ります

グランドゴルフセット 7組

0円 静岡市 葵区 梅ケ島
クラブとボールと収納袋のセットです。 全部で7セットあります。 全て引き取っていただける方優先。 週末に静岡市葵区梅ヶ島まで取りに来られる方でお願いします。 長期保管で色など劣化していますが多分使えると思います。 クラブに記名がありますので上からシール等貼ってください。 老人会で使っていましたが高齢化が進み活動がなくなったので不要となりました。 デイサービス、老人会、スポーツ、アクティビティ、レクリエーションなどで活用いただける方にお譲りします。
10/07
売ります

グランドゴルフ用品

0円 静岡市 葵区 梅ケ島
クラブと収納袋です。 ※他にも違う種類7セットあります。別の投稿をご覧ください。 週末に静岡市葵区梅ヶ島まで取りに来られる方でお願いします。 少しカビていますが拭けば綺麗になると思います。 クリーニングしてお渡しします。 ソフトケースとクラブに記名があります。 老人会で使っていましたが高齢化が進み活動がなくなったので不要となりました。 デイサービス、老人会、スポーツ、アクティビティ、レクリエーションなどで活用いただける方にお譲りします。
10/07
売ります

バルセロナ展チケット

0円 静岡市 葵区 紺屋町
静岡市美術館 一枚余ったのでお譲りします。 18日10:00-11:00に現地で受け渡し限定
01/18
売ります

MINI 1/57ミニカー& 2020カレンダー

0円 掛川市 下垂木
キャンペーン限定品です。 2020 calendar "Travel around the world with MINI" 中身確認のため開封しました。 ミニカーは未開封です。
12/28
売ります

【新品未使用】ブライダルインナー ビスチェ

0円 掛川市 下垂木
【商品について】 商品:ブライダルインナー - ビスチェ - 定価:8,300円 サイズ:アンダー75・Cカップ 状態: 結婚式で使用予定でしたが、妊娠が分かったので使用しませんでした。 半年ほど自宅保管しています。 了承の上お取引をお願いいたします。
12/24
不動産

人とつながるコミュニティシェアハウスCoCoRu

35,000円 静岡市 清水区 草薙
【2016年8月オープン】 富士山を望む小高い丘の上、 閑静な住宅街に位置する一戸建てをリノベーションし 新たにシェアハウスとして生まれ変わりました。 ​ 最大の特徴は約20帖のLDK。 土間になっている大型キッチン、広々リビングで 住人同士の交流や、自分の時間をゆったり過ごせます。 さらにコミュニティスペースとして地域の方に開放しているので パーティーやイベントなどにも利用できます。 ​ コミュニティシェアハウスCoCoRuは 「人と街をつなげる」をコンセプトに、 入居者同士はもちろん、地域の人々との交流も大切に​する シェアハウスとなっています。 【概要】 物 件 名  コミュニティハウスCoCoRu 所 在 地  静岡県静岡市清水区草薙220-58 交  通  静鉄草薙駅より徒歩20分       静岡県立大学まで徒歩5分 敷地面積  約100坪 構造規模  RC構造二階建て屋上有 賃室戸数  個室3室・ドミトリー4室 賃  料 35,000円~43,000円/月額 ​     ※初月の賃料は日割りで計算します。 ​     ※各種割り引き制度が適用されます。 共 益 費 実費 ※入居者で等分  水道光熱費・インターネット料金、共用部タオル・トイレットペーパー、ごみ袋や洗濯洗剤などの備品の費用が含まれています。 入 居 金 1万円 礼  金 なし 契約形態 2年更新 ​ 【共用設備】 リビング  共用TV 1台 キッチン  IHコンロ、大型冷蔵庫、多機能レンジ、炊飯器 浴  室  浴槽付きシャワールーム 2室(男女共用、女性専用) ト イ レ  洋式2室(1階:男女共用、2階:女性専用) 洗 濯 機  2台 (うち、1台は女性専用) 乾 燥 機  1台 インターネット 無線LAN 駐 車 場  自転車用 有り バイク用 有り *自転車もバイクもは1台まで無料。 そ の 他  庭、屋上あり。各部屋に鍵付き。玄関は共通キー。 【入居条件】 男性 個室OK  女性 個室&ドミトリーOK  ​ 日本人:身分証明書、住民票、緊急連絡先​ 外国人:パスポート、ビザ、外国人登録証明書、日常会話程度の日本語、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先 【管理】 スタイル 管理人巡回(週1回程度) 清  掃 入居者分担制 ル ー ル 建物内禁煙、友人のハウスエリアへの立ち入り・宿泊は禁止。 HP,Facebookページでも情報公開中。 HP http://www.cocoru-life.com/ FB https://www.facebook.com/cocofirm/
04/28
不動産

[格安]静岡駅周辺のゲストハウス

3,000円 静岡市 駿河区
素泊まりやビジネス泊まりでも最適!! 駅から徒歩13分の距離でコンビニも近いので便利! 1泊 3000円のみ 長期入居者はいますので、交流することもできます。 とりあえず何か気になることがあれば、気軽にお問い合わせください!
04/28
不動産

静岡駅から徒歩15分。古民家シェアハウス

37,000円 静岡市 駿河区 さつき町
短期〜長期滞在向けシェアハウスでの貸し出しです。 1か月 37000円(インターネット水道光熱費込) 静かな住宅地にある平屋の一軒家です。 現在シェアハウスとして20代三人が生活しています。 リビングはコミュニティスペースとして開放しており、月に数回イベントを開催したり飲み会が突発的に開かれたりしています。 お部屋は4畳半和室。 バス・キッチン・トイレ共同 10帖ほどの共有リビングあり。 リビングにホームシアターついています。 JR静岡駅南口から東にまっすぐ歩いて15分 静鉄音羽町駅から南にまっすぐ歩いて7分 【ご近所】 歩いて3分以内にコンビニ二軒(ミニストップ・サークルK)とスーパー、カラオケ等あります。 また、いくつかのローカル飲食店も点在しています。 近隣にコインパーキングあり。(夜間400円) 自転車・バイクは家の前に置けます。 【その他の特記事項】 コミュニティスペースとしてリビングを開放し、様々な活動をしている人が集まります。 交流することが好きな人におすすめです。 お気軽に内覧お問い合わせください。
04/28
イベント

実践!アクアポニックス!-街を耕し、共生を学ぶ。-

11/25 静岡市 清水区
アクアポニックスは、水産養殖(魚の養殖)と水耕栽培(土を使わずに水で栽培する農業)を掛け合わせた新しい農業で、魚と植物を一つのシステムで一緒に育てます。魚の排せつ物を微生物が分解し、植物がそれを栄養として吸収、浄化された水が再び魚の水槽へと戻る、地球にやさしい循環型農業です。 日本ではあまり馴染みがないシステムですが、近年は家庭菜園・食育としてアメリカを中心に注目を集めています。家の中にも置ける小さな生態系を通じて、自然の営みや生き物同士の関係性などの気づきがありそうです。 初回に特別講師として日本でアクアポニックスを広げる活動をされている濱田さんをお招きし、アクアポニックスの歴史や概要について学びます。その後2回ほど実際にアクアポニックスを作るワークショップ、最後は栽培した野菜を使って収穫祭を予定しています。 Let’s garden! 自分の食べるものを自分の手で作ってみましょう! 【日時】2016年11月25日(金)19:00-20:30 【会場】オルタナティブスペース・スノドカフェ 静岡市清水区上原一丁目7-3 【予約】要,当日参加可 【受講料】\1500(1ドリンク付き) 【講師】濱田健吾さん(おうち菜園代表)https://aquaponics.co.jp/ おうち菜園は2014年4月に、濱田健吾と江里祥和によって創業されました。アクアポニックスに魅せられ、その可能性を信じていた二人が出会い「日本にもアクアポニックスを広めたい」という想いを形にしたのが、おうち菜園です。家(おうち)で自然を感じ、食べ物を育てる。そこから生まれるポジティブな気持ち、行動を広げようと「生産者=わたし、を増やしたい」をビジョンとして活動しています。 【申し込み・問い合わせ】 主催のヤマモトまでメッセージもしくはお電話ください。
10/30

全12件中 1-10件表示