ジモティートップ  >  りんさんのプロフィール

りんさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
りん

認証

評価
0 0 0

性別
未登録

登録日時
2011/11/07

居住区
東京都渋谷区

職業
主婦(子供あり)



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

11月28日(月)より電話予約開始 東京未来大学 クリスマスファミリーコンサート 

11/27 足立区
11月28日(月)より電話予約開始 東京未来大学 クリスマスファミリーコンサート  開催日12月17日(土)昼の部:14:00~(13:30開場)入場料:500円(小学生以下無料) 03-5813-2525 東京都足立区千住曙町34-12 http://www.tokyomirai.ac.jp/sys/files/event_school/0000000044/1.pdf
11/21
イベント

■11月27(日)「神宮の森の秋のめぐみ子供大会」明治神宮

11/26 渋谷区
■11月27(日)「神宮の森の秋のめぐみ子供大会」明治神宮 無料(神宮内駐車場無料)午前9時~午後2時30分 未就園児親子:工作小学生以上:供物を使ってクッキング 遊びの前に、神楽奉納、ご社殿内での参拝。 神宮内で思い切り遊べます。 申し込み先:03-3379-9123
11/21
イベント

第15回親子でチャレンジ飛鳥山「ようこそ!冒険ランドへ」

11/26 北区
11月27日(日)親子でチャレンジ飛鳥山「ようこそ!冒険ランドへ」 弁当・飲み物要持参  日 時平成23年11月27日(日) ※小雨決行 時 間午前10時から午後3時30分頃(受付は、9時30分からです) 場 所北区飛鳥山公園(受付は、中央ステージ付近) 対 象1チーム3名以内の親(保護者)と子(原則小・中学生) 定 員1,000組(先着順) 持ち物筆記用具・弁当・飲み物 ※入場無料 主催:北区青少年委員会・親子でチャレンジ飛鳥山実行委員会 共催:北区・北区教育委員会・北区青少年委員会OB会 ◇お問合せ先 教育委員会事務局 生涯学習・スポーツ振興課 生涯学習係 電話番号:03-3908-9323  FAX:03-3900-1139 東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎3階 http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/inform/729/072966.htm
11/21
イベント

11月27日(日)紀伊国屋ららぽーと豊洲店 英語絵本の読み聞かせ会

11/26 江東区
11月27日(日)紀伊国屋ららぽーと豊洲店 英語絵本の読み聞かせ会 オックスフォードリーディングツリーを使って 楽しい読み聞かせをしてくれるケビン・チャーリー先生 日時:2011年11月27日(日曜日)     13時~14時頃まで 場所:紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店     児童書コーナー    事前の予約は不要、入場無料です。 http://www.kinokuniya.co.jp/store/LaLaport-Toyosu-Store/20111106113237.html
11/21
イベント

11月26日(土)27 日(日)子ども化学実験ショー2011 ~世界化学年スペシャル~@日本科学未来館

11/25 江東区
11月26日(土)27 日(日)子ども化学実験ショー2011 ~世界化学年スペシャル~@日本科学未来館 最大規模の催しが「子ども化学実験ショー」 学校などでは体験する機会が少ない『化学実験コーナー』、不思議な体験ができる 『化学マジックショー』、楽しく化学が理解できる 『なぜナニ化学クイズショー』などなど、ワクワク・ドキドキするような化学のイベントがたくさん。 日本科学未来館 1階/企画展示ゾーンa・b、シンボルゾーン、オリエンテーションルーム 7階/会議室1-3、みらいCANホール、イノベーションホール 個人 大人 600円 18歳以下 200円 ※小学校未就学者は無料です お問い合わせ TEL:03-3297-2555 FAX:03-3297-2615 http://www.kagaku21.net/show/
11/21
イベント

・24年1月21日(土)13:00 子ども用のお箸を作ろう!

1/20 世田谷区
・24年1月21日(土)13:00 子ども用のお箸を作ろう!【会場】東京農業大学「食と農」の博物館 2階セミナー室 【主催】森林総合科学科 【持ち物】エプロン、ハンドタオル(作業しやすい恰好) 【定員】15名(対象:小学生) 【参加費】500円 (開催日の1ヶ月前より受付け開始致します。) 【お申込み・お問合せ】博物館事務室 03-5477-4033     
11/21
イベント

平成23年12月 17日(土) 13:00~15:00 「森に聞く」展関連イベント 森のお話と「どんぐりクッキー」を作ろう!

12/16
12月17日(土) 13:00 森のお話と「どんぐりクッキー」を作ろう! ドングリを使って、クッキーを作り食べてみましょう 【会場】東京農業大学「食と農」の博物館 2階セミナー室 【主催】森林総合科学科 【持ち物】三角巾、エプロン、ハンドタオル 【定員】20名(対象:小学生) 【参加費】500円(開催日の1ヶ月前より受付け開始致します。) 【お申込み・お問合せ】博物館事務室 03-5477-4033
11/21
イベント

平成23年11月23日(水)13:00~15:00 「森に聞く」展関連イベント 森の素材で「クリスマスリース」を作ろう!

11/22 世田谷区
■東京農業大学 「森に聞く」展関連イベント こども体験教室 講師】大林 宏也(森林総合科学科准教授) 【会場】東京農業大学「食と農」の博物館 2階セミナー室 【主催】森林総合科学科 【持ち物】エプロン、ハンドタオル(作業しやすい恰好) 【定員】20名(対象:小学生) 【参加費】500円(開催日の1ヶ月前より受付け開始致します。) 【お申込み・お問合せ】博物館事務室 03-5477-4033
11/21
イベント

11/22(火)申し込み開始 浦和レッズクリスマスコンサート

12/17
11/22(火)申し込み開始 浦和レッズクリスマスコンサート トップチーム選手がゲスト参加。 レッズランドhttp://www.redsland.jp/ 日時 2011年12月18日(日)15:30~17:30 ※受付15:00~ 会場 レッズランドハウス 定員 100名程度(事前申し込み制、先着順) 参加費(1名) 一般(年中以上):1,000円 レッズランド会員および年中~小学生は200円OFF ※年中未満の同伴入場可 内容 ハンドベルコンサートでクリスマスムードを感じ、ゲームやクイズでパーティーを楽しみ、プレゼント抽選会やケーキで、ひと足早いクリスマスを味わいます。 (1)クリスマスパーティー(ゲームやクイズなど) (2)そふえるみピアノ教室によるクリスマス・ハンドベル演奏 (3)クリスマスプレゼント抽選会 (4)“朝田シェフ特製”クリスマスケーキを食べよう! ~パティシエ・朝田晋平さん~ 浦和ロイヤルパインズホテルで13年間シェフパティシエを務め、今年9月にさいたま市南区沼影に「パティスリーアプラノス」を開店し、独立。フランスで開催された洋菓子の世界大会で準優勝に輝いたのをはじめ、数々の国際コンクールで入賞した実績をもつ、日本を代表するパティシエの一人。 申込方法 レッズランド会員:11/12(土)~ 一般:11/22(火)~ フロント窓口・電話(048-840-1541)でお申し込みください。 ●お申し込みの際に (1)代表者の会員番号・氏名、(2)参加人数(全員の氏名・子どもの年齢)、(3)当日の来場手段をお知らせください。 注意事項 ●事前申し込み以外の方は入場できません。 ●当日はマットやイスを用意する予定ですが、人数により立ち見となる場合があります。 ●車でお越しの方は「第2駐車場」をご利用ください。 ●出演者の都合等により内容が一部変更となる場合があります。
11/21
イベント

2011年12月9日(金)スペインの夜、サルサダンスパーティー@PinkCow渋谷 [The Pink Cow]

12/8 渋谷区
12/9に渋谷のバーでスパニッシュパーティを開催。もしスペイン語が話せなくても英語/日本語スピーカーも沢山いるので大丈夫。スペイン、ラテンアメリカ、スペイン語、サルサ等が好きなお友達も誘ってください。 ※「サルサ踊れないけど大丈夫?」という質問をよくいただきますが、大丈夫です。クラブではないので踊らなくても食事やお酒、会話を楽しめます。ここはちゃんとシェフのいるBar兼レストランなので、お料理(特にブリトー)も絶品。 ※ 今回も抽選会を開催する予定です!何た当たるかお楽しみに♡
11/18

全62件中 11-20件表示