ジモティートップ  >  ブービーさんのプロフィール

ブービーさんのプロフィール

ブービーさんのプロフィール画像

歩くの大好きで、この秋から軽い山登りに挑戦しようかと心待ちにしている、ウォーキングウーマンです!!!!!!!


もっと見る


ニックネーム
ブービー

認証

評価
0 0 0

性別
未登録

登録日時
2011/08/23

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

本格手作りパン教室1日体験レッスン☆ホームメイド協会茨木教室

食欲の秋ですね。 ワンコインで本格手ごねの手作りパンが 作れちゃうって聞くと、嬉しくないですか?? 所要時間は2時間!!! 500円!!!! ただ今、ホームメード協会茨木教室では、 体験レッスンを開催中!! 10月16日まで! パンコース 1回500円( アップルシナモン&リーフパン) その他コース1回900円 時間10:00~12:00   13:30~15:30   18:30~20:30 *天然酵母のパンは2.5時間 参加者18歳以上 持ち物 エプロン・ハンドタオル・筆記用具 http://www.homemade.co.jp/otm_01pan.htm 活動場所: 茨木田中ビル ホームメイド協会茨木教室 最寄り駅: JR茨木 申し込み方法: こちらのURLから申し込みを! 申し込みは10月13日まで http://www.homemade.co.jp/otm_01pan.htm 受講料: 500円~ 時間帯: 10:00~/13:30~/18:30~
09/16
イベント

枚方スポット☆クライミングフェスティバル2011「府民の森ほしだ園地」

初心者の方でも大丈夫! ロッククライミングできちゃう、 クライミングフェスティバルが開催されます! 一度はやってみたいクライミング♪ 小さい子供用のはやったことあるけど、 本格的なので、スリル満点!!!! お一人でも、ご家族でも、きっと楽しめますよ☆ 参加資格は、 小学4年生以上 参加費1,000円(保険代等経費) 定員各回20名 小雨決行 1回9:30~10:30 2回11:00~12:00 3回13:00~14:00 4回14:30~15:30 *体験に必要なシューズ等は用意していただけます。 チラシ http://osaka-midori.jp/mori/event/event/H23climbfes.pdf http://osaka-midori.jp/mori/event/event/H23climbfes2.pdf 会場: 府民の森ほしだ園地 最寄り駅: 京阪交野線「私市」駅徒歩40分ハイキングコース 申し込み方法: 06-6266-1038 大阪府みどり公社までお電話で申し込み 参加費用: 1,000円
09/16
イベント

教育、親子の意識改革を学ぼう☆アグネスチャンさん「21世紀を担う子どもを育てる」講演会<地下鉄堺筋線 堺筋本町

講師は、あのアグネスチャンさんです。 3人の子どもさんがいらっしゃり、 未来の子どもについて、教育の有り方など、 真剣に取り組んでおられることは、 TVとかで、よく知っている方も多いのでは? 実際、講演会を聞きに行って、 色んな知識を取り入れてみるのもいいと思います。 きっと何かを、手に入れられるはずです!!!! 9月24日(土) 開場13:00 開演14:00(終了予定15:30) http://migohsha.com/topics/2011/08/09/7136/ 会場: 大阪商工会議所 国際会議ホール 最寄り駅: 地下鉄堺筋線 堺筋本町/谷町線 谷町4丁目 申し込み方法: http://www.tabei-era.jp/ 申し込みフォームより はがきで申込 「21世紀を担う子どもを育てる」と明記 郵便番号・住所・氏名 (複数でご参加の場合は代表者氏名) 電話番号・参加人数をご記入 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町3-4-30 船場グランドビル 財団法人田部井教育振興会 事務局宛 参加費用: 無料 定員500名 先着
09/15
イベント

無料観覧!未来のビックミュージシャンを見届けよう!☆ミュージシャングランプリOSAKA2011☆<近鉄線大阪上本町

大阪国際交流センターの大ホールにて、 「ミュージシャングランプリOSAKA2011」 が開催されます! 第1回グランプリは、「トイレの神様」 でご存知の、植村花菜さんでした。 そんなビックなミュージシャンが 生まれるかもしれない舞台に、 800名が無料で招待! ただし抽選なので、締切までにご応募を☆ 会場で、ファン投票してグランプリを選出 するんですよ!!!! どきどきしますね~♪ 800名。。。 みなさん当たりますように☆☆ 応募方法は、 往復はがきに郵便番号、住所、氏名、年齢、 電話番号、参加人数(2名まで) 返信はがきには住所・氏名を記入。   締切日は、平成23年9月20日(火)必着 日時 2011年10月1日(土) 午後1時開場 午後2時開演(午後5時30分終演予定) http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000135594.html 会場: 大阪国際交流センター大ホール 最寄り駅: 近鉄線大阪上本町 申し込み方法: 往復はがきに郵便番号、住所、氏名、年齢、 電話番号、参加人数(2名まで) 返信はがきには住所・氏名を記入。   締切日は、平成23年9月20日(火)必着 参加費用: 0
09/15
イベント

源氏物語の作者「紫式部」の一族についてじっくり聞こう!<JR島本

京都学園大学教授の 博士 山本淳子先生による、 源氏物語の作者の紫式部一族についての 講演会が開催されます。 紫式部という人は、どのように生活していたのか? 源氏物語という今現在にも語り継がれる物語を 如何にして完成させたのか? 気になるところですよね。 切なさや、ロマンなど、色々お話を聞く中で 感じてみてください。 10月2日(日)14:00~15:30 問い合わせ先 075-962-2684 千住(せんじゅう) 会場: 島本町ふれあいセンター3階第4学習室 最寄り駅: JR島本 申し込み方法: 不要 参加費用: 会員無料 一般800円 学生300円
09/15
スクール

ステンドグラスや織物してみませんか?手作り一日体験教室☆クラフトパーク大阪市立<地下鉄谷町線 出戸

芸術の秋ですね! ただいま、大阪市立クラフトパークでは、 8つの工作教室が開催されています。 ステンドグラスのおやすみランプや、 かわいい木の時計、 色鮮やかなしずくのストラップととんぼ玉等。。。 平成23年 9/4(日)~11/23(水・祝) の間の教室は↓↓↓   ①「サンドブラスト 」小学生1年生以上   3,000円 ②「織物」小学生5年生以上  3,200円 ③「木工(木の時計)」小学生4年生以上  3,500円 ④「陶芸」小学生1年生以上   3,000円 ⑤「染色」小学生5年生以上  3,200円 ⑥「金工」小学生5年生以上  3,200円 ⑦「ステンドグラス」小学生5年生以上  3,200円 ⑧「バーナーワーク」小学生5年生以上  3,000円 先着順なので、興味のある教室には、 お早めに!!!! http://www.craftpark.net/oneday/index.html 活動場所: 大阪市立クラフトパーク 最寄り駅: 地下鉄谷町線 出戸→市バス1番のりば→「六反一丁目」下車400m 申し込み方法: 電話予約 先着順 TEL:06-4302-9210 FAX:06-4302-9212 9:30~21:00(日曜・祝休日~17:00まで) 休館日:火曜日・年末年始(12/28~1/4) 受講料: 3,000円~ 時間帯: 14:00~16:30
09/15
イベント

みんなで献血にさあレッツゴー!!!!島本町ふれあいセンター

200mlと400mlの献血をされます。 特に400mlの献血の需要が高いです!!!! 世のため人のために是非みんなで協力し合いましょう♪ 人の役にも立つ上に、健康管理の役にも立つという、一石二鳥☆ 一緒に行きましょう!!!!! 自分を証明できるものを忘れずに♪ 年齢 400ml男17~69 女18~69      200ml男女16~69   *65際以上の献血については    60~64歳までの間に献血経験ある方に限る 体重 400ml男女50kg以上    200ml男45kg以上 女40kg以上 年間総献血量 男1200ml 女800ml以内 間隔は、400ml男12週間後の同じ曜日から        女16週間後の同じ曜日から     200ml男女とも4週間後の同じ曜日から    次回の献血は、11月30日(水) 075-962-5417 http://www.shimasyakyo.or.jp/category/blood_donation 会場: 島本町ふれあいセンター 最寄り駅: JR島本 申し込み方法: 当日飛び込みでOK 参加費用: 無料
09/13
スクール

期間限定!無料お試し体験会実施中!「わかるとできるパソコン教室」イオン高槻教室

まったく初心者の方でも安心◎◎ カリスマ先生、BUNちゃん先生による わかりやすい授業で、カウンセリングも 一人一人丁寧にしてくださいます。 完全個別指導なので、自分のペースに合わせて 授業が進められます。 豊富な1000講座あります!!! 資格を取得して、 あなたの夢を叶えましょう☆ まずは、無料お試し体験会に申し込みを!!!!! それからじっくり考えましょう♪ http://www1.ocn.ne.jp/~juscopc/index.html 活動場所: イオン高槻1階100円ショップ横 最寄り駅: 阪急上牧 申し込み方法: 072-669-1411 ホームページを見たと行って電話     または、 http://www1.ocn.ne.jp/~juscopc/form1.html をクリック! 受講料: お客様のペースにより異なる。 時間帯: 10:00~多数
09/12
イベント

上手な歯の磨き方を習おう☆~歯の健康展~

小さいときから、歯の磨き方を間違っていなければ。。。 という方は大勢いらっしゃいますよね。 これからでも遅くないです!!!!!! 健康な歯を取り戻しましょう! 内容たっぷりです↓↓↓ <イベント内容> ①上手な歯の磨き方、歯の健康診断 ②歯の健康相談、フッ素塗布 ③石膏模型による塗り絵 ④お楽しみゲーム(粗品進呈) ⑤口臭測定 平成23年9月18日(日)10:00~14:30 会場: 島本町ふれあいセンター1階集団検診室 最寄り駅: JR島本 申し込み方法: 直接ふれあいセンター(健康福祉事業室)に行くか、 問い合わせしてください。 075-961-1122 参加費用: 無料
09/09
イベント

みんな大好き☆歌や遊び満載のケロポンズ&佐藤弘道わくわくコンサート♪

私も小さいときに、 歌のお兄さんとお姉さんに会いにいきました! サインもらって嬉しかったな~。 そして高槻現代劇場にひろみちおにんさんが来てくれますよ♪ 小さいお子さんはもちろん、 おじいちゃんおばあちゃんも孫のかわいい姿が きっと見れますよ☆ どんな遊びやお歌が歌えるか、 楽しみにしましょう♪ 2012年1月7日(土) 13:30開場 14:00開演 3歳以上有料 3歳以下はひざの上なら無料 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/calender/index.html 会場: 高槻現代劇場 大ホール 最寄り駅: 阪急高槻市 申し込み方法: チケット購入&窓口&電話 高槻現代劇場 072-671-9999 参加費用: 前売り3,000円 当日3,500円
09/09

全24件中 1-10件表示