『ファシリテーション』ってなぁに」 ~ファシリテーターの観察力を高めるには~ (投稿ID : 19w6up)

更新2024年5月19日 11:05
作成2024年4月29日 23:36
『ファシリテーション』ってなぁに」 ~ファシリテーターの観察力を高めるには~の画像
『ファシリテーション』ってなぁに」 ~ファシリテーターの観察力を高めるには~ - 広島市
『ファシリテーション』ってなぁに」 ~ファシリテーターの観察力を高めるには~ - ワークショップ
『ファシリテーション』ってなぁに」 ~ファシリテーターの観察力を高めるには~ − 広島県

「ファシリテーション」ってなんだろう? 「場をつくり・引き出し・深め・まとめる」ファシリテーション?? "つい最近知ったばかりで、まだぜんぜんわからない" "いろいろ勉強して経験もしたけれど、もうひとつ腑に落ちない" そんなあなた。2つのキーワードでヒントをつかめるかもしれません。

【キーワード1】『観察』

話し合いに巻き込まれると「場」は見えなくなってしまいます。 ファシリテーターに欠くことのできない'観察者の視点' 少し話し合いの中心から離れて、「場」を見守ってみましょう。 「場」のエッジからあるいは外から何が見えるのか? そこから多くのものが見えてくるはず。

【キーワード2】『ふりかえり』

流れていく話し合いの中では、一体何が「起こって」いるのかを見抜くのは大変です。ひとりひとりの気づきは断片的なものでも、それをつなぎ合わせることで大きな真実が見えてくるはず。 実際にワークショップを行い、そこで何が「起こった」のか、しっかりと「観察」し「振り返る」ことで、ファシリテーションとは何かを考えます。 2005年の関西フォーラム分科会で初登場して以来、再演を重ねてブラッシュアップしてきた定番プログラム。初心者から上級者まで、それぞれに深い気づきを得られるワークです。

【メインファシリテーター】
 やましん@山田真司 FAJ会員

【こんな方におススメです】
どなたでもご参加いただけます(中学生~)

【ゴール】
ファシリテーションを実践する上で、場で起こっていることをどう観察し、それに対してどうふるまえばいいのか、自分なりのイメージがつかめている

開催日 2024年05月18日(土)
募集期限 2024年05月17日(金)
直接/仲介 直接
地域
広島市 - 中区 - 袋町広島市 - 中区 - 紙屋町
広電1号線(宇品線) - 袋町駅、広電2号線(宮島線) - 紙屋町東駅
開催場所 合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟5階 研修室B (広島市中区袋町6-36)

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 FAJ中国支部
性別非公開
投稿: 10
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

ワークショップのイベントの関連記事

『ファシリテーション』ってなぁに」 ~フ... 広島 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。