【9月27日・温泉防災EXPO】借り上げ福祉避難所体験講習 (投稿ID : 13ny63)

更新2023年9月28日 11:05
作成2023年8月2日 09:34
【9月27日・温泉防災EXPO】借り上げ福祉避難所体験講習の画像
【9月27日・温泉防災EXPO】借り上げ福祉避難所体験講習 - 渋川市
【9月27日・温泉防災EXPO】借り上げ福祉避難所体験講習 - セミナー
【9月27日・温泉防災EXPO】借り上げ福祉避難所体験講習 − 群馬県

借り上げ福祉避難所体験講習


【日時】2023年9月27日(水) 12:00~13:20
【場所】~要配慮者と考える~温泉防災EXPO in 伊香保 内 会議室
    渋川市伊香保体育館(渋川市伊香保町伊香保552番地2)
【参加料】無料(要事前申込)

【登壇者】
温泉防災EXPO運営実行委員長 塩田忠則氏(避難所エキスパート・防災士)

【概要】
1. プログラム内容
旅館の宿泊客が滞在中に地震等の災害にあった際、
具体的にどのようなことが起こりどのように動くべきなのか、共に考えていく。
障がい者や外国人をはじめとする要配慮者を避難所に
受け入れることを想定した訓練では、参加者がそれぞれの立場で思いや意見を出し合う。

2. プログラム対象
・防災に興味がある一般の方
・宿泊施設関係の方
・防災関係の自治体担当者
・防災関連事業の企業の方

3. スケジュール
[ フェーズ1 ]
震災初動の基礎知識
シェイクアウト訓練
命を守る3動作:
Drop! (姿勢を低く)
Cover! (体・頭を守る)
Hold on! (揺れが収まるまでじっとしている)

[ フェーズ2 ]
借り上げ避難所(宿泊施設避難所)三点セット
役割担当・レイアウト・ルール
受付・案内 図上体験訓練
受付・案内 実動体験訓練(デモンストレーション)
全体振り返りとまとめ


【ホームページ】
https://bosai-expo.jp/event/

※本講習はホームぺージから事前予約が必要です。

開催日 2023年09月27日(水)
直接/仲介 直接
地域
渋川市 - 伊香保町伊香保
JR上越線 - 渋川駅
開催場所 渋川市伊香保体育館(渋川市伊香保町伊香保552番地2)
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 日本環境保健機構
性別非公開
投稿: 14
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

セミナーのイベントの関連記事

【9月27日・温泉防災EXPO】借り上げ... 群馬 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

日本環境保健機構さんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。