同じことの繰り返しにどんな意味があるの?「ブッダに学ぶ”生きる意味”」講座 (投稿ID : etef7)

更新2019年9月8日 11:33
作成2019年9月4日 22:53
同じことの繰り返しにどんな意味があるの?「ブッダに学ぶ”生きる意味”」講座の画像

「私の人生って、こんなものなのかな」

「このままずっと続いていって、そのまま終わってしまうのかな」

「こんな毎日の繰り返しに、いったいどんな意味があるんだろう」

 職場と家の往復、
 会う人もいつも同じで、
 何ともいえないむなしさを抱えてはいないでしょうか?

 人生はよく「マラソン」にたとえられます。

 マラソンランナーは止まることを許されずに走り続けるように、

 私たちも生まれてから止まることを許されずに生き続けています。

 しかしゴールがどこにあるかもわからず走り続けていたなら、

 どんな気持ちになるでしょうか。

 走ることに意味を感じられずに、走ることそのものもツラくなり、

 むなしくなっていきます。

 同じように、
 
 人生が毎日同じことの繰り返しであるなら、生きる意味を感じられずに、

 生きることをむなしく感じるでしょう。

 しかし、マラソンでいえば、ゴールに向かって走っているとハッキリわかれば、

 俄然やる気が出てきて、一生懸命走れるはずです。


 同様に

「自分はこのために生きているんだ」という“生きる意味”がハッキリすれば、

 すべての行為が意味を持ち、心から充実した人生になるでしょう。

・そんな生きる意味なんてあるの?

・どうやったらわかるの?

 という疑問が聞こえてきますが、

 その生きる意味をハッキリと教えているのが、2600年前に仏教を説かれたブッダ(=お釈迦様)です。

 仏教を学び、生きる意味がわかれば、漠然としたむなしさは解決し、

 昨日までの日々がガラリと変わるでしょう。

 講座では、仏教は初めて学ぶ、という方にもわかりやすくお話しします。


【参加者の声】

とても勉強になりました。
人間関係に悩むことが多かったのですが、それを解消する
大きなヒントが得られたような気がします。
またぜひ参加させてください!(20代女性)

今まで心理学や自己啓発系、ビジネス系など、色んな本を
読んできましたが、仏教は、大変に深いと感じました。
時代を超えて変わらない大切な軸を教えてもらいました。
また機会を作ってぜひ参加したいです。(30代男性)

大変有意義な時間でした。
アットホームな雰囲気で気軽に参加できる勉強会で
安心しました。
元手なしで、ちょっとした心がけで私にも実践できることを
教えてもらい、得した気分です。
仏教をもっと学んでみたくなりました。
またいろんな勉強会に参加させていただきたいと思います。
(30代女性)

◆タイムテーブル◆

10:00~10:10 自己紹介タイム
10:10~12:00 勉強会(途中休憩あり)
*会場は12時半まで空いているので、希望のある方は質疑応答や交流の時間にしています(*^_^*)

◆参加費◆

お気持ちをお預かりしています。目安は1000です。

◆会場◆

山梨県生涯学習推進センター 交流室C
山梨県甲府市丸の内1-6-1 防災新館1階
(JR甲府駅南口から徒歩5分)

◆講師プロフィール◆

飯田隆史 仏教講師(専門:浄土真宗)

昭和50年生まれ
20年にわたり関東、東海、関西、北陸、韓国などで
「文化や世代を越えて仏教のすばらしさを伝えたい」と、
初めて学ぶ人にも1からわかる仏教講座を開催。
年間講座回数100回以上。個別相談も都内で定期開催
千葉県我孫子市在住 4才の息子と妻、3人暮らし

講演歴
・関東各地で「1からわかる仏教講座」を開催
  https://japan-buddhism.com/
・接骨院の院内研修、その他、団体・企業研修など
 多数開催
・流行学園.TV ブッダdeハッピー出演
  http://ryugakutv.com/toki/
・よみうりカルチャーセンター講師(恵比寿・北千住)
・ソレイユカルチャーセンター講師(吉川)
・映画コラボ企画開催「食べる女と仏教」「日日是好日と仏教」

韓国での経歴
・大韓浄土真宗佛教会 http://www.jongto.com/
 ソウル市内各地の佛教勉強会開催

・韓国芙蓉会(在韓日本人妻の支援団体)
 にて招待法話開催 http://nikkanyuukou.seesaa.net/article/448529025.html
・素明女子高校にて日本文化の講義


主催:古典に学ぶ会

◆ご参加にあたって◆
• 特定の思想を押し付けるものではありません。どなたでも参加していただけます
• ネットワークビジネスや宗教などの勧誘目的での参加はご遠慮ください
• 会場詳細は、お申し込みをされた方にメールにてお知らせします。

開催日 2019年09月07日(土)
募集期限 2019年09月07日(土)
直接/仲介 直接
地域
甲府市 - 丸の内甲府市 - 丸の内
JR身延線 - 甲府駅、JR中央本線(東京~塩尻) - 甲府駅
開催場所 山梨県甲府市丸の内

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 1からわかる仏教講座
性別非公開
投稿: 169
電話番号
認証とは
関東各地で、20~40代向けに、「1からわかる仏教講座」を開催しています(...
評価

セミナーのイベントの関連記事

同じことの繰り返しにどんな意味があるの?... 山梨 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。