紅葉台木曽馬牧場では、スポーツとしての流鏑馬を体験できる流鏑馬スクーリングを開催しています。このイベントは、そんな流鏑馬スクーリング(甲冑装束騎乗会)と鎌倉もののふ隊とのコラボで実現する「大鎧で流鏑馬スクール」となります。【日時】2021年12月4日(土)9~17時スクールは11時からになりますが、着替えのため9時までには集合ください。【参加費】①スクール代12,000円(当日支払)②大鎧衣装レンタル代15,000円(事前入金)※紅葉台木曽馬牧場の流鏑馬スクーリングは通常16,000円となります※マイ鎧および道場生の方は割引になりますのでご予約の際にご確認ください※鎌倉もののふ隊・鎌倉鎧兜づくり教室の大鎧に限ります【予約】人数に限りがあるため、大鎧装束レンタル代を事前にご入金いただいて予約完了とさせていただきます。※イベント保険加入手続きのため、予約の際はお名前、フリガナ、ご住所、お電話番号をお知らせください。※身体のサイズや足のサイズも確認させていただきます。※基本的に送迎はありませんので、各自現地へ行く方法を事前に調べた上でご予約ください。【キャンセル】キャンセルは3週間前まで返金可とさせていただきます。予めご了承の上、ご予約をお願いいたします。【内容】鎧を着用する以外は紅葉台木曽馬牧場の流鏑馬スクーリングの内容となります。※今回鎧を着用していることもあり、通常のスクールとはプログラムが異なる場合がございます。午前の部1 騎射を行うための基本練習・馬のお手入れ、馬装などを一部体験・和鐙を使用しての約1時間の外乗※足の力をきちんと使い、鞍に立って乗る姿勢を覚えていただくために速歩中心の外乗となります。乗った馬のお手入れが終わったら、お昼休憩です。午後の部2 騎射のための弓の練習※馬上から弓を射ることを騎射といいます。騎射の弓の構え方は、弓道のものと違い、馬上での姿勢を意識します。3 騎射体験【諸注意事項】※乗馬経験や弓道経験は問いません。やる気のある方ならば参加できます。ただし、騎乗にはある程度の体格と力が必要ですので、対象年齢は高校生以上となります。※スクーリング受講の人数は、1日最大10名までとなります。※雨天中止(延期)とさせていただきます。3日前には牧場側の判断で決定いたします。連絡がなければ開催ですが、途中で天気が崩れてしまい中断・中止も可能性としてあることをご了承ください。また、中止の場合でも事前に費用がかかってしまっているため払い戻しはできません。内容に応じて別日程でご利用いただけるようにさせていただきます。※お昼ご飯、各自必ずご用意ください。徒歩圏内にコンビニなどありませんのでご注意です。※牧場への支払い12,000円、お釣りのないようご持参ください。※みんなでデッキ(屋外)で着替えますので、男性女性に関わらず、人前で下着姿にならないようご配慮ください。TシャツにGパンやスパッツなどが好ましいです。※衣装に付着するような化粧品のほか、香水・オーデコロンなど香りの付着のないようご協力をお願いいたします。※衣装着用時は喫煙いただくことができませんので予めご了承ください。※当日は写真撮影を行います。ブログやSNS、その他メディアで使用される可能性がありますので、撮影および使用に支障のある方は予めお伝えください。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。