北杜市武川町の空き家を利用し、シェアハウス兼お試し滞在施設を開設しました♪
冷蔵庫や洗濯機などもあるので、こちらを利用すれば、最小の荷物持参で即日北杜市民になったりもできます!
一応定員は規定していますが、どうしても北杜市にすぐに移住したいというような強い思いをお持ちの方は、たとえ定員に達していたとしても相談に乗ります。
日本三大桜の一つである山高神代桜のある実相寺のすぐ近くです。
部屋数が9もあるかなり大きな建物で、居間、キッチン、トイレ、風呂が共同です。
シェアハウスの入居定員は五人です。
「田舎暮らしはしてみたいけど、引っ越すのは経済的にハードルが高い、、、」
「やりたいことは他にあるけど、仕事が忙しくてそれどころじゃない!」
こんな想いをお持ちの方々、生活環境を変えてみませんか?
周りが変わることで、受ける影響はガラリと変わります。
■安心のお試し滞在システム
「いきなりシェアハウスと言われても、シェアメイトと上手くやっていけるか不安だし、、、」
そんな方々は、シェアハウス生活をお試し頂くことも可能です。
詳細 >>山梨移住生活をお試しで! ~農的暮らし、田舎暮らし~
~特徴~
・4部屋は完璧な個室なため、プライベートが保ちやすい
・シェアすることで家賃や光熱費を抑えられる
・内装を自分好みにできる
・共同生活により、大きな刺激や学びが得られやすい
・近くにある畑を使用可(月1000円/約30m2)。田も借りれる可能性あり
・神代桜(日本三大桜の一つ)のすぐ近くで景色が良い
・なんと囲炉裏もあり!
■コンセプト
本当にやりたい事があっても、実際には行動に移していない人は多いと思います。その原因として多いのが、『経済的不安』と『夢の実現性の低さに対する不安』。
このシェアハウスでは、これらの不安を和らげ、人々が協力することで夢の実現性を高めることを目的としています。
山梨県は耕作放棄地率が全国2位。有り余るほどの農地を活用すれば、食べるものには事欠かなくなるでしょう。専業農家になる必要はなく、小さく農地を借りたり(市民農園)、農家の手伝いをすることで求める食材は手に入るかもしれません。
また、山梨県は空き家率が全国1位!空き家の改修技術などを住みながらに学んだりすれば、新たな空き家を改修して住むチャンスも生まれるでしょう!
『食べて、寝れる、、、』
この安心感が得られると、『お金のために働く』というような選択肢は薄れていくと思います。
そうすれば、「本当にやりたい事をやろう!」との一歩を踏み出せると思います。
自分はこのような想いを持つ人達を応援する気持ちでシェアハウスを立ち上げました。
皆で手を貸し合おう!
自給自足のように、全てを自分の力でやろうとすると大変な場面が多いです。
皆で手を貸し合えばスムースに行くことは多く、このシェアハウスはそのきっかけになればいいなと思っています。
以下に例を示しますが、勿論、住人はもっと独立的な動きをすることも可能です(自由だからね)!
住人Aは農作業が大好き
住人Bは狩猟が大好き
住人Cは料理が大好き
住人Dは音楽が大好き
A, B, C, D皆が協力すれば、獣害に悩める田舎において、野菜や米以外に、鹿や猪のジビエ料理まで堪能できるかもしれません。それも音楽付きでね♪
■詳細
家賃;17000円/月*
光熱費;入居者で頭割り
敷金;3ヶ月分**
礼金;1ヶ月分
※一部屋を二人以上で使う(相部屋)場合は、追加料金がかかります(18歳以上一人5000円、18歳未満一人2000円、3歳未満無料)
※※デポジットのようなもので、通常の使用で建物に損害などを与えなかった場合には退去時に全額返金されます。
ペット可。室内でのタバコはご遠慮ください。
■ロケーション
北杜市武川町。日本三大桜の一つである山高神代桜のある実相寺のすぐ近く。
最寄りのスーパー;1.4km(徒歩16分)
温泉;1.3km(徒歩15分)
図書館;1.0km (徒歩13分)
最寄り駅 JR日野春;3.9km(車10分)
最寄りのバス停;0.8km(徒歩10分)
■ハウスルール・注意点
・個室の改修はほぼ自由!(要管理人の承諾)。
・共用スペースも改修が可能(要シェアメイトや管理人の同意)
・改修費用は自分持ち(共用スペースの場合には話し合いにより皆で資金を出し合うこともあり)
==注意点==
1)シェアメイト以外にも人が集うオープンな場所である
この施設はシェアハウスとして利用しつつ、空き部屋を『田舎暮らし体験(お試し滞在)』用に希望者がいる際には提供しております。このようなオープンな空間であることをご了承願いますm(_ _)m
2)現状貸し
改修が自由で、厳密な現状復帰も不要だという大きなメリットは有りますが、通常の賃貸に比べてデメリットもあります。現状貸しであり、賃貸契約後の物件の不具合に対する修理義務を賃貸人は負いません。不具合が発生した場合には自ら(シェアメイトなどとも共同で)改修するか、自らの負担で業者に修理を依頼願います。
興味がおありの方はお気軽に連絡願います!
■お問い合わせ
電話;090-8553-1855(室田)
メール; minamachi.yasu★gmail.com (★を@に)
■よくある質問
【住まい】について
1.家賃や初期費用は他にかかりませんか?
→基本的にはかかりません。畑を借りる場合にはかかります。敷地内に置ききれずに他に駐車場を借りたりすればかかります。
2.四部屋は完全な個室とありましたが、広さはどの程度でしょうか?
しっかり測っていませんが、8帖、6帖、6帖、4.5帖だと思います。
3.シェアハウス内に無線LANやWi-Fiなどの設備はありますか?
光回線+Wifiがあります。
4.ガスコンロや水道、洗濯機などは有るのでしょうか?
二口+魚焼きグリル付きのガスコンロがあります。また、それ以外に木炭コンロが一つあります。これは結構優れもので、室内、室外どこでも利用が可能です。更に火鉢もあります。囲炉裏もあります。
【食】について
1.食事は個人で自由に行なっても問題ありませんか?
自由です。一緒に食べたければ一緒に食べ、一人が良ければ一人でお食べください。囲炉裏や台所に集まれば自然に人と共に食べることができ、個室では一人で食べることが容易だと思います。
【暮らし】について
2.畑は有償で借りられるようですが、田んぼや耕作放棄地などを借りることは可能でしょうか?
お試し滞在施設近辺の畑以外にはビヨンドの市民農園や開拓クラブのご利用が可能です。
特に開拓クラブはかなり面白いと思います(自給自足が好きなような人なら)。
自ら開拓し、開拓後はそこを市民農園として利用が可能です。
バンバン試して、バンバン経験していくのは素晴らしい学びになると思います。
【環境】について
1.タバコを吸われる方はいらっしゃいますか?
室内は禁煙です。外であれば吸っても良いですが、周りの人の迷惑になるようであればもう少し遠くに吸いに行ってもらうことにすれば大丈夫です。基本的に全て、皆が幸せになるように調整していきます。個別に言うのが難しい場合など、自分が調整に入ります。
2.自動車、及び運転免許を所有しておりませんが、問題なく日々を過ごせるでしょうか?
自転車があれば取り敢えずはそれほど困らないと思いますが、自動車があると活動範囲は格段にあがります。
3.神奈川や東京、大阪などでしか暮らしたことが無いのですが、寒さは慣れるものでしょうか?
慣れます。静岡から移住した自分は最初はすごく寒かったですが、今ですそれほど寒いと思いません。厚着をするようにはなりましたね。また、暖かくしようと思えば家に手を加えれば良く、シェアメンバーによるそれらの改修作業は推奨されています。
「本当に自由に好きな事をしよう!」 地元民、移住者、外国人、誰もが気軽に交流できるシェアハウス♪ (投稿ID : pup7v)
更新2024年11月25日 16:21
作成2024年9月26日 22:13
シェアハウスの不動産の関連記事
「本当に自由に好きな事をしよう!」 地元... 山梨 住宅情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
南アルプス…平屋の一戸建てでシェアハウス募集をしてま…
-
甲府市/甲…★☆★お部屋探しはアパマンショップ甲府大…
-
北杜市/甲…八ヶ岳南麓の自然に囲まれた環境の中にある…
-
甲斐市/甲…甲府市平瀬町昇仙峡そばの別荘を利用し、シ…
-
甲府市/甲…★☆★お部屋探しはアパマンショップ甲府大…
-
甲府市/甲…☆特徴1 ゆっくりと生きる。誰にでも必要…
-
北杜市/長…★★★格安物件★★★ 家賃 290…
-
南都留郡/…家具家電寝具食器など生活に必要なものは全…
-
北杜市/日…有名なラジウム温泉やロッククライミングで…
-
甲府市/酒…SHAREHOUSEAngkasa …
-
都留市/都…シェアハウスカミヤは、全室リノベーション…
-
北杜市/長…★★★格安物件★★★ 家賃 290…
-
甲府市/金…2025年1月にオープンのシェアハウスで…
-
甲府市/甲…【KOFUHOUSE】ワイナリー近くの古…