1988年式のフェラーリモンディアル3.2カブリオレになります。 生存個体数も少なくなり希少車になります。 現在一時抹消中です。エンジンは定期的にかけています。 ピニンファリーナ氏デザインによる4シーターミッドシップオープンカーです。 エンジンは同時期の328と同一のエンジン(270馬力)が搭載されています。 この次のモデルは縦置きの348エンジンに変わった為、横置きの最終モデルになります 横置きのメリットはタイミングベルトの交換時にエンジンを降ろさずに作業ができます この頃のフェラーリエンジンは2年または2万kmでタイミングベルトの交換が必要と言われており、 車検を受けるたびに交換となります 生存個体の多い後継車のモンディアルtは車検のたびにエンジンを下ろすことになるので、 この3.2カブリオレは維持費用がかなりリーズナブルになります 2年前に購入しましたが、居住地では乗ることができる期間が短く(寒冷地のため、塩カルが早い時期から撒かれます)、他にも車が多数あるため お好きな方に乗っていただきたく出品させていただきます [良い点] ・エンジン絶好調です 車検切れる前は山梨から愛知往復も行っています ・現在機関系には不具合はありません ・年式的には走行距離少なめです ・バッテリーは半年前に新品交換済 ・購入時に全体的に点検し、問題なしと聞いています ・この頃のフェラーリでは温まるまで2速に入りづらい個体が多いですが、この車はスムーズに2速に入ります [悪い点] ・ホロの付け根部分にやぶれがあります ホロ交換の見積もりをとったことがあり、1年半前の時点で33万円弱(交換工賃込み)の見積もりでした そこのお店で購入者様近隣の幌張替え可能な業者さんを紹介してもらえます 私はガレージ保管かつ雨天時に乗らないことと、幌カバーの代わりに幌を抑えるアイテムを使っていたので 交換はしていませんでした ・ホロ収納時のカバーが経年劣化で縮んでおり、かなり力をいれないと装着できません 装着しなくても良いかとタカをくくって高速道をを走ったためにホロの付け根が破けました カバーを止めるスナップ?を移設したほうが良いかもしれません [不明点] ・フロントバンパーに1箇所だけ飛び石跡がありますがその奥に赤い塗装が見えますので、ロッソコルサからビアンコに全塗装している可能性があります ただし、きちんとした塗装がされていますのでご安心ください ・リサイク預託の紙が見つかりませんでしたが、リサイクル預託センターに記録されているので問題とのことでした [その他] ・ポータブルナビが装着されていますが、故障中のため、無いものとおもってください ・エンスーの杜で出品しており、こちらで落札していただいた場合でもエンスーの杜経由での取引となります。 動画も掲載されていますので、ぜひご覧ください https://www.enthuno-mori.com/ferrari/20201112ferrari/ ・エンスーの杜での交渉なしで落札された場合は無効となりますので、必ずエンスー杜経由で交渉をお願います(値引き交渉を含む) ・直接取り引きを希望されても受けられませんのでご理解ください [譲渡条件] 現在一時抹消中ですのでエンジンがかかるのは確認可能ですが、動かせるのは敷地内のみとなります 現在600万円で出品していますが、常識の範囲内であればいくらかの値引きは検討します 近隣にフェラーリの得意な工場もない為、現状引き渡しになります 購入時はローダーの手配をお願いします この費用には幌の交換費用は含まれていません(業者さんは紹介します) 当方は車好きではありますが、メカニック的な素養はありませんので、ノークレームノーリターンでお願いします 原則、現金取引ですが、ローンご希望の場合は個人売買ローンをお使いください(事前審査をお願いします)
支払総額 | 6,000,000円 |
商品価格 | 6,000,000円 |
諸費用 | 0円 |
配送料 | 100,000円 |
配送可能地域 | 全国配送可 |
個人/法人 | 個人 |
ジャンル | - |
走行距離 | 70,000km |
年式 | その他 |
車検有効期限 | 有効期限切れ |
修復歴 | なし |
車台番号(下3桁) | 607 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
フェラーリモンディアル3.2カブリオレ 山梨 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。