仮設安全監理者(営業職) ※施工管理技士 優遇 ★仮設安全監理者による足場の受注業務です。 足場の仮設工事の受注、現場管理、足場の点検業務など ※建築・土木施工管理技士有資格者歓迎 就業場所:住みたい田舎総合1位の「山口県宇部市」にある本社勤務 ※他府県からの移住(Iターン)、転職(Uターン)歓迎 ★営業職の仕事は、公共工事の入札手続きや落札業者への足場仮設工事の受注営業、完成した足場の点検業務、足場仮設資材のリース営業、施工提案などが主な仕事になります。 現場の打合せや施工検討会への参加、毎月の安全衛生協議会への参加や出来高請求といった作業全般をお願いしています。 雇用形態:正社員(社保完備、雇用期間の定めなし) ※定年60歳、再雇用制度あり ★足場仮設の経験が無い方でも、点検業務は直ぐに覚えられますし、建設業での現場管理経験が有るけれど、職を離れて数年経ってるので心配な方でも大丈夫です。 福利厚生:社会保険完備(雇用保険、建設国保、厚生年金) ・労働災害保険(通勤時、現場作業、事務所) ・建設業退職金共済加入 ・建設キャリアアップシステム(CCUS)加入 ・日本鳶工業連合会団体保険加入 ※18歳以上から、社宅制度あり ★現場管理の経験者であれば優遇します。土木施工管理技士や建築施工管理技士、測量士などの有資格者の方を優遇します。足場仮設の経験はない方でも、建設業の現場経験者であれば通遇します。 ☆栗栖工業グループでは、多様な働き方が選べます 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇(盆休) a)完全週休二日制(休日:土・日曜、祝日) ・出勤日数:月平均20日、年間休日数:118日、 ・家族サービス重視!たくさん休んでリフレッシュ! b)週休二日制(休日:毎週土曜・日曜) ・出勤日数:月平均21日、年間休日数:109日 ・バランスよく休んで、仕事も健康も安全に! c)週休二日制(休日:隔週土曜・毎週日曜) ・出勤日数:月平均23日、年間休日数:89日 ・将来が不安なので今のうちにガッツリ稼ぎたい! ★月給¥229,649~¥288,120(基¥184,881+固¥44,768)~(基¥232,712+固¥55,408) 完全週休二日制(パターンb) 昇給 年1回、賞与 年2回(月額基本給) ※保有資格、経験年数、年齢を考慮して決定 ※固定残業手当として、月30時間分の時間外手当を月給に含めて支給し、実際の労働時間がこれを超えた場合は、法令に基づき割増賃金を加算して支給します 要注意! 【当社への応募は大歓迎ですが、営業メールや勧誘メールは大変迷惑ですので、ルール違反として通報させて頂きます。】
【現場の受注営業】仮設安全監理者として、現場営業... 山口 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。