マツダ AZワゴン(スズキOEM車 ワゴンR) 平成22年車 DBA-MJ23S 4WD マニュアル車 エアコン、パワステ、パワーウインドウ付き オーディオは純正のmp3、wma対応のCDデッキとなります。 距離103344km 一時抹消したため車検はついていません。 左右ドアミラーの電動格納が効きません。 お約束のプラスチックのギア欠けのようです。 左右で1000円ぐらいの部品です。 リヤのパワーウィンドウスイッチが1つ内部欠けのようで中古で700円ぐらいで、要交換です。 プロペラシャフトですが、ビスカスは異音もなく大丈夫そうですが、リヤ側のユニバーサルジョイント部にお約束のゴリ感、ガタが見受けられます。 中古で10000円ぐらいでした。 クラッチが少し重くなっている感じがします。 高齢のかたが乗っていたので、長く乗られる方でしたら交換をお勧めいたします。 エンジンを降ろさず、ミッションだけ下ろして交換できます。 クラッチディスク、レリーズベアリング、パイロットペアリング、クラッチカバーでディクセルで13000円ぐらいでした。 とりあえずは問題なく走れています。 ジャダや滑りはございません。 左リヤフェンダー下側にサビ浮きがありタッチアップ補修されています。 スロットルボディは電スロではなくワイヤー式です。 ISCV正常です。 コンピュータを繋いで診断しました。 DTCなし。 各センサーの状態は正常です。 フロントブレーキ引きずりなし。 ピストンも正常に戻ります。 パッド約5mm。 リヤブレーキ、ホイルシリンダー漏れなし、正常。 ライニング約2mm。 エアコンは現在異音もなく正常にきいています。 オートエアコンではなくこの型では壊れにくいマニュアルタイプです。 鍵はキーレスキーとマスター1個ずつ。 色はZLVの薄いピンク色がかったシルバーです。 バックドアのエンブレムはマツダエンブレムは車内にりましたが、車名のエンブレムはありませんでした。 その他細かいところはありますが、スズキお約束の箇所なので、車検を取って安く活かせる車です 仮ナンバーでの自走可能です。 50キロほど走り、普通に走って帰れました。 リサイクル料金込みの金額です。 不具合の詳細は載せております。 このまま車検は取れません。 ちゃんと整備してください。 最低でもリヤプロペラシャフトは交換しないと車検はだめです。 下回りのサビはかなり少ないです。 タイヤは夏タイヤで、車検は通るレベルでした。 オイル漏れは見当たりません。 現車確認できます。 よろしくお願いいたします。 自分が暇になれば直しますが、修理、整備後の再出品時には値段が上がると思います。 うちに入庫された状態で、現状確認したのみの車両ですので、中古車架装修理前の今なら業者オークション価格ぐらいですので、お安くどうぞ。
5万から値下げ。こちらも早い方がいいですよ。希少... 山形 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。