いよいよ販売開始♪RICCAR(リッカー)ミシン復活第一弾・糸のいらない不思議なミシン『ニードルパンチミシン』@和歌山 (投稿ID : 1cu7pr)

更新2025年1月1日 11:04
作成2024年10月2日 14:23
いよいよ販売開始♪RICCAR(リッカー)ミシン復活第一弾・糸のいらない不思議なミシン『ニードルパンチミシン』@和歌山の画像
いよいよ販売開始♪RICCAR(リッカー)ミシン復活第一弾・糸のいらない不思議なミシン『ニードルパンチミシン』@和歌山 - 和歌山市
いよいよ販売開始♪RICCAR(リッカー)ミシン復活第一弾・糸のいらない不思議なミシン『ニードルパンチミシン』@和歌山 - キャンペーン
いよいよ販売開始♪RICCAR(リッカー)ミシン復活第一弾・糸のいらない不思議なミシン『ニードルパンチミシン』@和歌山 − 和歌山県
いよいよ販売開始♪RICCAR(リッカー)ミシン復活第一弾・糸のいらない不思議なミシン『ニードルパンチミシン』@和歌山 - イベント

2024年9月27日よりRICCAR (リッカー)ニードルパンチミシン「糸のいらない不思議なミシン」の販売を正式に開始いたしました。

(RICCAR リッカー ニードルパンチミシン)
  https://sewing-square.com/product/riccar-needlepunch

昭和の人気を受け継ぎ新登場し、Makuake(マクアケ)のクラウドファンディングプロジェクトで目標金額の931%を達成した話題の商品【RICCAR(リッカー)ニードルパンチミシン】は芸愛好家に贈る革新的なツールとなっています♪

ニードルパンチミシンとは、ニードルパンチというニードル(針)で刺繍糸や毛糸を埋め込んで模様や絵を描く刺繍の技法がありますが、ニードルパンチミシンでは同じように様々な素材を針でたたくことで、生地に埋め込んだり新しい風合いや立体感を生み出すことができ、毛糸、コットン、ウール地、オーガンジーやショーゼットなど、様々な素材の組み合わせやアイディア次第で、自由に作品を作ることができます♪

縫わずに描くミシンRICCAR(リッカー)ミシン復活第一弾・ニードルパンチミシンは手芸やハンドメイドが好きな方々に是非おすすめの商品です。


ぜひ、リッカーニードルパンチミシンを使って手軽に手芸を楽しみ、あなたのアイディアを形にしてみてください♪

(リッカーニードルパンチミシンの特徴)
①糸のいらない不思議なミシンで小さなお子様からお年寄りの方まで気軽に手芸・ハンドメイドを楽しめます♪
②素材を特殊な針で叩く事で生地に埋め込んだり新しい風合いの素材を作り出す事が可能♪
③昭和の時代に家庭用ミシンでとても人気だったリッカーブランドのミシンが復活! Makuake(マクアケ)のクラウドファンディングプロジェクトで目標金額の931%を達成したリッカーニードルパンチミシン。昭和の時代に一世を風靡したRICCAR(リッカー)ブランドのミシンがついに復活します。

(製品仕様)
【価格】¥77,000円(税込)
【商品サイズ・重量】 幅435×奥行189×高さ292 重量:5.5㎏
【電源の種類】電源フットコントローラー式
【消費電力】42w 60/50㎐
【照明ライト】100v12w

※各取扱い店舗にて販売(下記のECサイトから購入可能)
(ソーイングスクエアリッカーニードルパンチミシン )
  https://sewing-square.com/product/riccar-needlepunch
(MakuakeStore(マクアケストア))
  https://store.makuake.com/products/8684576014560

【RICCAR(リッカー)ミシンについて】
RICCAR(リッカー) 昭和40年代(1970年〜)において、手ごろな価格の既製服を販売する店がほとんどなく、一般家庭では洋服を手作りするのが一般的でした。
そのため、家庭用ミシンは生活必需品として多くの家庭で使われていました。
この流れを支えていたのは、リッカーを含む国内のミシンメーカーたちでした。
特にリッカーは国内家庭用ミシンのトップシェアを誇り、日本三大ミシンメーカーとしての地位を築いていました。
当時、リッカーはテレビドラマや歌番組など多くの番組の提供を行っており、1970年には日本万国博覧会でワコール社と共同でパビリオンを展示するなど、大きな影響力を持つ企業でした。
特に「電子のお針箱」というキャッチコピーで人気を博したマイティシリーズ(1970年〜1984年)は、人気歌手を起用したテレビCMでも話題となりました。
2022年には、株式会社NO EXCUSEが株式会社ヤマノホールディングスからリッカーの商標権を取得し、新たなリッカーミシンの開発を進めています。
第一弾として、今回リッカー家庭用ニードルパンチミシンを発売する事になりました。

リッカーミシンの製品情報については、各種SNSで情報を発信しています。
(Instagram)
  https://www.instagram.com/riccar_sewing -
(X(旧Twitter))
  https://x.com/riccar_sewing -
(LINE公式)
  https://lin.ee/4zTXUTO

当社についての詳細は、以下のサイトをご覧ください
(会社名)
 株式会社NO EXCUSE ( https://noexcuse.work/)

(本社所在地)
 福岡県北九州市小倉南区沼本町1-4-11-1階

(代表取締役)
 桑原和寛

(創業)
 2008年9月

(主な事業内容)
 ミシンの小売・卸、ミシンの修理販売専門店「ミシン生活」の運営、ハンドメイドイベ ントの企画・運営、メディアの運営「ソーイングスクエア」、RICCAR(リッカー)ミシンの開発販売・ブランド運営

(ミシンの修理販売専門店「ミシン生活」)
  https://mishin-seikatsu.com/

(メディアの運営「ソーイングスクエア」)
  https://note.com/sewing_square/

(代表取締役 桑原和寛からRICCAR(リッカー)ミシン復活のご挨拶)
 今回ついにRICCAR(リッカー)ミシンを復活させる事が実現しました。ここまで進んでこれたのも沢山の方々からの応援やご協力のあったお陰です。心より感謝申し上げます、有難うございます。このニードルパンチミシンは皆さんのハンドメイド・手芸の幅を広げてくれる事のできる色々な可能性を秘めた商品です。どなたでも手軽に手芸を楽しむことが出来ます。 今後、このニードルパンチミシンを使ったワークショップやイベントなど全国で企画していき、商品の魅力を広めていければと考えております。またRICCAR(リッカー)ミシンの第二弾、第三弾と構想中ですので楽しみにしていて下さい!ミシンやハンドメイド業界全体の盛り上げに貢献できるよう、今後も取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。


和歌山

開催日 2024年10月02日(水)
終了日 2024年12月31日(火)
直接/仲介 直接
地域
開催場所 和歌山県和歌山市
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ミシン生活
性別非公開
投稿: 100
電話番号
認証とは
ミシン生活は福岡県北九州市のミシン修理・販売専門店です♪ 店内ショールーム...
評価

キャンペーンのイベントの関連記事

いよいよ販売開始♪RICCAR(リッカー... 和歌山 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。