私の仕事、作業の助手の募集です。“助けてくれる人”を募集します。今まで何人かの人が応募してくれましたが、“邪魔になる人”は募集していません。そのような人には報酬を支払えません。物に傷を付けたり、破損・故障させた場合は対価を弁償して頂きます。ハウスクリーニングというと、清掃業だと勘違いしている人が居ますが、サービス業です。お客様に不快な思いをさせる人は論外です。「掃除だろ?誰でもできる。」「エアコンクリーニングならできる」と軽視している人にお任せできません。作業自体は難しくなく、力仕事でもないので女性も大歓迎です。(1番重い道具で20kg程度)重要なのは気遣いができる事なので、むしろ女性の方が向いていると思います。気遣いのできない人は応募しないでください。今まで実際にあった困った応募者の例:自己中。お客様の気持ちを理解できない。常識が乏しい。言動が雑。責任感が無い。ミスに言い訳。ミスを隠蔽。逆ギレ。責任転嫁。考える力が無い。応用力が無い。事細かに指示しないと動かない。適切な行動ができない。良いか悪いかや善悪ではなく、目先の損得や楽か面倒かを基準に行動する。更に具体的に言うと、チラシのポスティングを指示したら迷子になって約束の時間に帰って来ない。物を丁寧に扱えない。汚す。壊す。傷をつける。道具を運ばせたら最適な位置を全く考えず平気で置く。トイレの前に積み上げる。動かした物を元に戻さない。ドアは開けっ放し。長時間離れるのに水道を止めない。道理が理解できない。想像力が無い。水道の元を止めずにホースを抜いて水を撒き散らす。〇〇したら傷がつくとか、故障するということを考えない。和室に平気でスリッパで入る。畳の縁や敷居を踏む。濡れた靴下でスリッパを脱いで畳を濡らす。素足で歩く。「難しい」とか「重い」と言って指示した事をしない。以上のような事から、私を“助ける”どころか“邪魔”にしかなっていないのに報酬だけを求める人の多さにウンザリしています。自分が料金を支払う立場だったら、そんな人に支払えますか?そんな事もわからない人がいます。信じられない事ですが、このように具体的に書いた事、指示した事だけやっていれば良いと思っている人も結構居ます。このような人にはお願いできません。過去には、「聞いていない」とか、「教えてもらっていない。」「教え方が悪い」「苦痛を感じたから慰謝料を払え!」と逆切れした人もいます。状況は様々です。自分で考えて最良最適な行動ができる人である事が必要です。表示の報酬は、スタンダードエアコン1台クリーニング時の報酬です。お掃除機能付は倍額をお支払いします。期待を超える素晴らしい仕事をしてくれれば増額もします。他の作業の場合は都度交渉とします。¥2000で2時間かかれば時給換算で¥1000ですが、慣れてくれば1時間でできるようになり、時給換算¥2000となります。逆に時間がかかって2時間半〜3時間かかるとすれば、私の邪魔にしかなっていません。最初は仕方ないかもしれませんが、いつまでも時間がかかっていては私1人で作業する方が良いです。かと言って早ければ何でも良いというものでもありません。お客様目線で考えれば当然理解してもらえると思いますが、手抜きや雑でしかない仕事では困ります。以上かなりの長文になりましたが、私が言いたい事を理解し、できればそれを超越した行動をしてくれる人を募集しています。わかってもいないのに、わかったような言い方をする人も応募してこないで下さい。技術を学ぶ事や独立開業を目的で応募された方も何人か居られます。積極的に教える事はしておりません。しかし技術を見て学ぶのはかまいません。有料とはなりますが、研修に参加してもらう事も可能です。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い 戎寿也
良い サクラモチ
お忙しい中、丁寧な対応して頂きありがとうございました。当たり前ですが、畑の...
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。