大型竹ざる天日干し干し野菜梅干し水切りザル (きょん) 東京の家庭用品の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


大型竹ざる 天日干し 干し野菜 梅干し 水切りザル (投稿ID : 1ckgo1)

更新2025年7月8日 22:44
作成2025年6月18日 15:34

※金額入力ミスしてしまいましたm(_ _)m 2点で1500円になります。よろしくお願いいたします。 梅干し、天日干し用の大型竹ざるです。 一回使用しましたが、うちには大き過ぎるため出品します。 梅干しや干し野菜等、沢山作られる方にオススメのサイズです! 経年劣化、汚れあります。 購入時の白い留め具?が劣化し外れたので一部自分で針金で留めてあります(画像ご確認ください) 全体的に外れてきてるのでご自身で補強してください。 まだまだご使用いただけます。 サイズ 直径約63〜64cm 高さ6cm 天然素材、素人採寸のため誤差はご了承下さい。 受け渡し場所相談応じます(^_^) #竹ざる #梅干し用ざる #天日干し用ざる #干し野菜用ざる #水切りざる

価格500円
取引場所
高岡市 - 広小路
JR東海道本線(東京~熱海) - 東京駅
ジャンル家庭用品

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 24
5.0(6)
電話番号
認証とは
はじめまして! よろしくお願い致します(^_^)
良い
g.

スムーズな取引をしていただきまして本当にありがとうございました。また、機会がありま...

この度は、スムーズなお取り引きをしていただき、ありがとうございました!次の機会にも...

家庭用品(生活雑貨)の売ります・あげますの関連記事

大型竹ざる 天日干し 干し野菜 梅干し 水切りザ... 富山 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
ほっかほっか亭 HELLO KITTY...
富山市
【商品詳細】 ・ほっかほっか亭 H...
サムネイル
中尾彬コーヒートレイ黒
中新川郡
新品です
サムネイル
コーシン耐寒性ホース
富山大学前駅
コーシン耐寒性ホースです まだ30m近くあ...
サムネイル
アメイジング レッド ツリー
福野駅
メーカー:株式会社スパイス 状態:良 カラー...
サムネイル
土鍋(4〜5人用)
福野駅
メーカー:株式会社イシガキ産業 状態:汚れあ...
サムネイル
グラス、食器
月岡駅
2〜6個セットくらいで揃っている グラスや食...
サムネイル
ガチャ玉72個まとめ売り
末広町駅
★商品説明よくご確認の上、購入をお願い致しま...
サムネイル
日産 デイズルークス ハイウェイスター...
石川県 能美市...
■ 支払総額: 75.3万円 ■ 車両本体...
サムネイル
ポリタンク
月岡駅
18リットル 灯油ポリタンク 中古となりま...
サムネイル
子部屋干しラック
新富山口駅
不要となりました。欠品無し。
サムネイル
キッチングッズ6点セット
新富山口駅
・tower 折りたたみ水切りラック ・HA...
サムネイル
傘立(陶器)
福野駅
状態:良 カラー:ホワイト サイズ:Φ2...
サムネイル
新品未開封 ワイドハイター PRO ...
上堀駅
本日購入しましたが 洗濯と一緒に入れるビーズ...
サムネイル
アンナドンナ エブリ カラーシャンプー...
富山市
一度試しに使用してます。 中古にご理解のうえ...

きょんさんのその他の投稿記事:


サムネイル
火鉢 大きいサイズ 昭和レトロ
広小路駅
大きいサイズの火鉢です。灰入りです。 キズや...
サムネイル
すべり台 RODYロッキングベースセッ...
東京駅
滑り台とRODYロッキングベースセットの2点...
サムネイル
輪島塗り 御膳 7客 あげます 
広小路駅
近々処分します。気になる方はお早めにどうぞ。...
サムネイル
火鉢 特大 昭和レトロ 
広小路駅
特大火鉢です。綺麗な色味です。灰入り。 中古...
サムネイル
火鉢 昭和レトロ 小さめ火鉢
広小路駅
昭和レトロな火鉢です。 小ぶりで可愛いです。...
サムネイル
昭和レトロ 木製身長計 アンティーク ...
広小路駅
昭和の保健室にあった木製の身長計です。 19...
サムネイル
衣紋掛け 着物 着物ハンガー掛け
広小路駅
衣紋掛けです。 使用せずに保管しておりました...
サムネイル
御膳 御椀 おひつ まとめ
広小路駅
近々処分します。気になる方はお早めにどうぞ。...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー