民族楽器グンデルをメインに音楽教室をと思いましたが、お母さんたちから「ピアノは?」という声があり、ピアノを探しています。物流センターで見つけたものを見たところ、高音部の音が止まらないように部品が外されていて(素人にはバレないように、取り外されていました)使えたものではなく、ヤフオクなど怖くて買えません。楽器屋さんの中古を買うお金もありません。子どもたちには本物を音を味わってほしいとおもい、アップライトをとおもっています。ピアノによっては「軽い音・明るい音」がするものと「落ち着いた・湿った音」がするものがありますが、子どもには「落ち着いた・湿った音」がするピアノを弾いてほしいと思っています。高音部がかすれて聞こえるピアノもたくさんありますが、高音部もきちんと芯のあるピアノがあれば。。。。と言ってしまうと「買え!」と思われてしまうでしょう。。。。そのくらい、音に関してこだわっている音楽教室otonone-オトノネ-です。子どもたちと味わおうとしている曲はバルトークのミクロコスモスです。あまり知られていないかもしれませんが、本当に素晴らしい楽曲です。報酬はお気持ちで、受け取っていただきたいと思っています。音を立てていないピアノがありましたら、どうぞお声をお掛けください。よろしくお願いいたします。HP:[富山市 個別指導塾]で検索すると、2ページ目に【個別×子別指導学習塾otonone-オトノネ-堀川教室】のHPがでてきます。ぜひぜひ、ご覧ください٩꒰。•◡•。꒱۶
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い 日向
良い 退会済みユーザー
ありがとうございました!
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。