35歳男で登山歴2年ほどで、カメラを持った日帰り登山、テント泊登山が好きです。平日、休日問わず天気がとても良い日を狙って行ってます。カメラで写真をとりながら登るのがとても好きです。最近は高山には雪が積もっているので、程よい標高の山に登って雪が積もった高山を写真に収めるのが楽しみです。なので同じカメラ趣味の方で、一緒に山に行けたらペースも合っていてとても良いなと思います!写真取りながらなので、ペースは1.1とかかもしれません(ソロだったら大体平均ぐらいだと思います)先週行ったクズバ山では意外と雪が積もっていて、滑りまくったのが怖くて、慌ててmont-bellで10本足軽アイゼンを買ってきました。なので、一日中快晴予報の日なら少し雪が積もっている山でもご一緒できると思います。最近行った山は、焼岳クズバ山中山栗駒山燕岳立山(テント泊)小佐波御前山大品山などです。ソロ登山も好きなのですが、人とも行ってみたいなと思っています。高速道路代を割り勘して遠出するというのも何度かやりました。趣味にあまりお金をかけすぎたくないので、ソロの時は下道で頑張ってます笑ちなみに、標高2,400mを超えると高山病が怪しくなってきますが、頂上行って戻ってくるだけなら多分大丈夫です!2,700mを超えると行くだけで高山病になります・・・。別山行けなかったです・・・。立山のテント場は2,200mなのでギリギリ大丈夫でした。雪が降っている立山は見たいので、快晴予報の時に、県民割使ってみくりが池と写真撮って帰ってくるというのを考えています。また、LINEをしていないので、ジモティ、メール、iMessageなどでやり取りできると嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。