富山県在住の少人数グループで山に登ってみたい山お仲間募集します!コロナ過でしたのでしばらく募集はしておりませんでしたが、そろそろ収束も見えてきた様にも思えるのでこの春のタイミングで若干名募集いたします。現在富山県内在住者でまだ少人数なのですが山好きな仲間が集まっていろんな山に出かけております。低山に登る機会の方が多いですが、県内外の山は1年を通して登れております。ですが、夏の高山に関しては未だそんなには登れておりません。ですので未だ初心者?の域は出れてる様で出れてないかもって所です。グループメンバーは現在は富山市、射水市、等となってます。どんな山に登ってるのか知りたい方は山の写真を載せてる所がインスタグラム上にありますので、参加希望の方であればURL等も個別にお教えすることも可能です。下記の募集内容に当てはまる方はどうぞ! 1、富山県在住で年齢は40代前半から50代後半までの山登りが大好きな方。 2、今まで数回山に登った事はあるのだけど、もっといろんな山に登ってみたいと思ってる自称初心者の方。 3、普段はソロで登っているけどみんなとワイワイしながら登ってみたい方、普段は他のお仲間と登っているけど休日・都合が合わなくなってきたので新しいグループの方と登ってみたいと思っている方、クマが怖いからソロよりも大勢で登りたいと思っている方、登山口も登山ルートもワカンナイから一緒に登って欲しいなと思っている方、もっといろんな山に登ってみたいと考えてる方大歓迎! 4、普段の交流も大切にしていきたいのでfacebookを利用出来る方。現在使って無くても今後登録して利用されるのであれば大丈夫です。また最低でも月に数回はグループに書き込まれた内容を確認出来る方。 5、一般常識のある方。 最低限の社会人としてのルールを守れる方、またグループ内でのルールがあっても守れる方。(これ重要)低山に登る機会の方が多いので、高山ばかり登りたい方は他のグループの方がよろしいかと思います。コースタイムよりもだいぶ早く登り下れる方も他のグループの方がよろしいかと思います。但し遅く登る方のペースに併せて上り下り出来るのであれば参加はOKです。基本的には土日祝日等に登ります。また下山後には日帰り温泉等に寄る事が多いので、温泉好きな方も大歓迎!!また、全くの初心者の方も歓迎いたしますので、まずは登りやすい山から登って行きましょう。ステップアップしたい向上心のある方歓迎!尖山から北アルプスまで、富山の百山から日本百名山、二百名山、三百名山など、一緒に登りませんか?
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。