唐津焼は良く耳にする 『一楽二萩三唐津』 1つ目、楽焼(京都)。2つ目、萩焼(山口県萩市)、3つ目が唐津焼(佐賀県唐津市)です。 聞いたことがあるけれど 唐津焼ってどんなお抹茶碗か分からなかったり 見たことがそもそもなかったり 山陰だと珍しいかもしれないです。 この機会にコレクションに加えられては いかがでしょうか? 他サイト様にも出品しています。 ※10月1日よりインボイス制度が始まります。 10月1日より登録事業者になりますので 消費税が加算されます。 配達料金にも消費税が加算されます。 別途料金にて配達もいたします。 米子・安来・境港は¥500 倉吉まで¥1000 鳥取まで¥1500 松江まで¥1000 出雲・大田まで¥1500 浜田まで¥2000
唐津焼 宸山窯造 共箱 抹茶茶碗 抹茶碗 茶道具... 鳥取 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。