産後うつで悩んでます (投稿ID : jbz09)

更新2020年7月30日 09:59
作成2020年6月24日 17:23

産後色々しんどくて、話し相手がほしいです。
同じ悩みの方、話しませんか?

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
活動場所 鳥取市

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 よし
女性
投稿: 1
電話番号
認証とは
産後うつで悩んでます。同じ悩みの方、話しませんか?
評価

コメント

19件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
よしさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ありがとうございます。育児が辛くて辛くて…(涙)
くにぞうさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
もし自分で良ければ 話し相手になりますよ
よしさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
はい。なんとかやり過ごしていこうと思います!!
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
その通りだと思います。 いつか必ず思い出話になりますから、とにかく、今をしのぎましょう。
よしさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
すごく分かります!! 今は義母のところでお世話してもらっています。少しずつ前向きにいってると思っているので、まずは私が元気になれるようにするのが先決だと考えてます。
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
私は、こんなに自分の思う通りにいかない生き物(我が子)や自分の思う通りに使えない時間に対しての苛立ちがありましたね。思うように寝ることすらできないことや。それに苛立つ自分の未熟さに情けなくもあり。 母とはこうでなくてはならぬ、なんてこと、何もありません。距離をとって、よしさんが楽になるのなら、それもありだと思いますよ。
よしさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
子どもを愛せず、憎らしく思ってしまいます。そんな自分も嫌です。 一番辛いのは、子どものお世話全般です。 几帳面な性格が邪魔をして、離乳食をよごしながら食べてる子どもを見ると、嫌気がさして耐えられません。
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
よしさま 一番辛いのは何ですか?
よしさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
>>Re0mama☆さま 子育てって毎日イライラしますよね。感情を自分でコントロールできなくて。耐える力があればいいのですが、今は体力も気力もなくて、辛いです。
よしさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
>>豆大福さま 現在精神科で治療中です。薬も服用しています。ただ、それでも治らない自分が嫌で仕方ありません(涙)早く良くなりたいです。
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
大丈夫ですか?あたしは鳥取市內に住んでる5歳の男の子のママです❤産後うつはあたしはなかったですが…産まれて4ヶ月で離婚調停が始まりある意味鬱でした。大阪~こっちに来ました 今は発達障害のある息子と2人で生活しています。毎日イライラあります(笑)今は色んな経験を活かして子育て支援に携われたらと思っています。1人で悩まないでくださいね٩(ˊᗜˋ*)و話ならいくらでも聞きますよ❤
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
授乳中であれば服薬できるものも限られているでしょうが、産婦人科や心療内科を気軽に受診されることも、おすすめします。 脳の誤作動だと思って。
よしさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ありがとうございます。毎日やり過ごしていくのがとても辛くて、本当に良くなるのか不安ですが、いつか治るって信じます。
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
いつか、必ず笑い話になりますよ。 今はなんとか、しのいで下さいね。
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
そうは言っても、しんどいものはしんどい。私は常に死にたくてたまらない心情でしたし、いつ我が子を殺してしまわないか、と不安で仕方がなかったのです。今となれば、笑いばなしですが。 よしさんの今のしんどさは、命にかかわること位に、考えていいのです。保健師さんや心療内科など、短期の保育園の預かりなと、利用できるものはなんでも利用して、時には、子どもとの距離をとることも大事です。
よしさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
オキシトシン!幸せホルモンですね。義母に赤ちゃんのお世話をしてもらっています。頼れるところは頼りながら、ぼちぼちいこうと思います。
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
自己嫌悪する必要は、全くありませんよ。 今のよしさんの体や心に表れている状態は、極めて当たり前なんです。なぜなら、それは、オキシトシンというホルモンが大きく関係しているからなんです。子育ては、一人でしないで、多くの手を借り、社会の中でしないといけないのよ、と進化の過程よりオキシトシンが教えてくれているのです。
よしさんのプロフィール画像
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ありがとうございます。 産む前は大丈夫だったのに、産んだら「こんなはずじゃなかった」と思ってしまって。。。自己嫌悪です。
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約5年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんにちは(•‿•) 私は男の子二人の母です。鳥取市出身ですが、現在は松江市に住んでいます。上の子を産んで、もう21年経ちましたが、その当時のしんどさは間違いなく、うつでしたね(*﹏*;) 距離はありますが、お役に立てることがあるかも?と思い、返信しました。どうぞお気軽に。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

ママ友のメンバー募集の関連記事

産後うつで悩んでます 鳥取 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。