メダカ (投稿ID : 14fm48)

4
お気に入り登録
4
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2023年11月25日 22:16
作成2023年11月25日 22:16

メダカで繋がりたいのでもしよければぜひ話しましょー!

ジャンル その他
直接/仲介 直接
地域
米子市 - 尾高
JR山陰本線(豊岡~米子) - 伯耆大山駅
活動場所 -
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ta
性別非公開
投稿: 31
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

53件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんばんは、登録しました!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
すいません💦 友達許可が処理しましたになるのですが…許可になりません… ぜろはちぜろ 二五いち二 九はち三よん で番号登録してもらえませんか?
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
おはようございます!ラインIDで検索したのですが操作を許可してませんと出ます!友達への追加をオンにしていただかないと多分登録できないですねー!!自分のIDはtatsunori1013です!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
おはようございます。 是非お願いします。 tarako0212がLINEのIDです。 一応明るくなる場所には置いてますが…照明とかもいるんですね… エアレーションしてないので油膜もはったりしてます… やはり沈んだ稚魚はずっと沈んでます…動いたりはしてるのですが…
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんばんは、急に寒くなってきたけんねー!加温、証明、があると生存率がグーンとアップするんだけどねー!出来ればエアレーションも自分はビニールハウスで稚魚飼ってるけどpsbだけであとは何もしてないけど生きてるよ!^_^k.kさんライン交換とかできない?それでやり取りしたら画像や動画も送れてもっと情報交換できると思うよ!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
23個くらい孵化しましたが…水面に浮いてない稚魚は全滅しました… 加温ヒーターを買い今はしています。 餌はゾウリムシを購入し朝夜とスポイトでいれています。 光合成細菌は5日おきにいれています。 少し大きくなってきた稚魚なんですが…このまま死んでしまうでしょうか…?
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんばんは。 お久しぶりです💦 又質問なんですが…メダカ稚魚が水面に浮いていたのですが… 昨日から底に沈んでいます…頑張って浮こうとしてるのですが…やぱ沈んでしまいます…弱ってきてるのでしょうか? 対処法はあるのでしょうか?
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
はい。 そうしてみます(笑) アドバイスありがとうございました。
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
まー色々試してみてください!^_^
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
そうですか! でわ百均のを購入して与えてみます(笑)
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
稚魚が始め横たわって動いてなかたんですが…2日目にいきなり動いてたので…頑張って泳いでほしいです。
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
100均のはタンパク質少なめです冬にはいいて思いますよ!
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
確かに頑張れって気持ちになりますね!^_^
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
百均のはダメなんですね… イナイで探して見てみます。 アドバイスありがとうございます。
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
色々使って部屋を温めてみますね(笑) 小さいのが生きてるのを見ると頑張ってほしいです。
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
加温してない場合、粉餌はタンパク質の少ない餌をお勧めしますよ!^_^意外に100均の粉餌はタンパク質少なめです!
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
20度キープ出来れば余裕で飼育できます!加温ヒーターいらないですね!^_^
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ご返信ありがとうございます。 加温ヒーター必要なんですね。 Amazonで購入してみます。 粉餌も与えれる時があれば与えてみます。 寒くなりますが…出来るだけ室内は20度くらいをキープして飼育してみます。 ありがとうございました。
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんばんは、返事遅くなりました!稚魚は弱いので気温差が激しいと、☆になってしまうかもしれませんね!気温差が少ない室内で光が当たる場所に移動するとかすればまだいいかもしれませんがこれから寒くなってくると思うので稚魚を確実、生かしたいのであれば加温した方がいいですね!自分は光合成細菌psbは全換水した時によく使います!餌はpsbだけでもOKだと思いますが気温が高くメダカが水面泳いでたら粉餌あげます!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
後最近光合成細菌を購入したのですが、稚魚に光合成細菌を与えていますが…餌はあげないで…光合成細菌だけで大丈夫でしょうか?
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんにちは。 度々ご質問になりますが…卵が何個か羽化したのですが… 最近羽化した稚魚は水面まで浮いたりしてますが…残りの稚魚が…下で動いてるのですが…浮いてきません。未熟な為なのでしょうか?このまま死んでしまうのでしょうか?
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
毎日水換えはせんでもいいですよ!僕なんかグリンウォーターかクリアウォーターになってたら水替えしないですよ!してもたし水程度ですかね!
taさんのプロフィール画像
1年以上前
このコメントは削除されました
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
お返事ありがとうございます。 結構ワタみたいなのはついてるのがあるので… ダメなんですね… 毎日水はかえてますが…難しいですね💦
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんばんは、白カビ病は白いワタみたいなものがついています!見つけたら隔離して塩浴か薬浴させてやれば処置が早ければ治ります!元気な卵は黄色いです!少しでも白いかなぁーって思ったらあきらめたほうがいいかもですね!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんばんは。 やぶ遅くにすいません… 少しご質問なんですが…水カビは目視でわかりますか? 又卵が白いって基準は携帯のライトを照らして白ければアウトなんでしょうか? 又なんとなく白いのももうダメなんでしょうか…?
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
やはり死んでしまうメダカもいるのですね… 難しいですね…
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
何も入れてなくても大丈夫なんですね‼️ 一応…飾りほどの水草は入れていますが…タニシの卵だらけです…💦
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
越冬で死ぬ個体は弱かったんだな、と思い諦めてます!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
野外でも大丈夫なんですね。 冬眠は色付きもよくなり、産卵にも良いとYouTubeで見ましたが…大丈夫かと不安でしたが…僕も水質を深くして野外で飼育続けてみます。 ありがとうございます。
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
藻は入れてないです!昔は柿の葉を入れてましたが今は、なんにもいれてないです!
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
僕はビニールハウスと野外です!野外は波板で雪が入らないようにだけしてます!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
今回初めての冬越しになりますが…YouTubeで見たら藁を入れたりしていましたが… やはり米子の冬は家内に入れて方がよろしいですか? 野外でも大丈夫でしょうか?
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
メダ活冬は暇ですねー!笑
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
YouTubeでも水道水で大丈夫て方がいました‼️ ただ弱ってるメダカを隔離した時に慌てて水道水でしたら死にまして…怖くなりカルキを抜いてました。 白いのやはり無精卵なんですね… 自然界の事やと理解してますが…悲しいものですね。 投稿されていますが…色々なメダカを飼育してはる方なんやなと凄いなと思いました。
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
可能性としては白いのはほぼ無精卵です!
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
色々やってみて自分の環境に合った飼育方法を見つけてください!自分は成魚ならカルキを抜かなくても水温さえ合わせれば大丈夫ということがわかりました!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
もう一つお聞きしたいのですが… 卵が無精卵と有精卵とあるとYouTubeで見たのですが… 今の卵にも黄色がかった卵と白い卵があります。 白い卵は無精卵と見たのですが動画ではコロコロ指ですると潰れると言うてたのでしてみても潰れません。 白くても潰れないのは有精卵なんでしょうか?
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
わかりました。 早速ベランダに移す事にします。 天気予報で天気が悪そうなら…雨水が入らないように移してみます。 色々アドバイス頂きありがとうございます😊
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
日光は当てた方がいいです!雨水が入りすぎると酸性に傾いてメダカにとっては毒らしいです!ですので雨がたくさん入った場合水換えした方がいいかと思います!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
日光に当たる場所で飼育はしていません💦 ベランダだと日光に当たりますが… 雨水が入ってくるので…雨水が入っても支障はないでしょうか?
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
日光に少しでも当たる場所で飼育されてますでしょうか?紫外線に当てる事はメダカにとって大事ですよ!^_^
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
水は少し抜いてカルキを抜いた水をおいたしで入れていました…スネールタニシが結構いまして…浄化めしてくれていると思っていたのですが…水質に関しては少し考えが甘かったかと思います…仕事が休みの日にできる限り早めにグリーンウォーターにしてみます。 アドバイスありがとうございます。
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
又イナイでグリーンウォーターを探してみます。 先日も浮いてはいるのですが…あきらかにエサも食べず隅でずっと居ました。たまに泳いでいるのを見るのですが元気もなく…市販PSBを買い入れたのですが…死にました… ヒレが腐ったり…白い斑点など…病気かなと見たのですが…そんな事もなく…
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
一つアドバイスでメダカの死因は大体水質だと思っております!これからの時期はグリンウォーターがメダカにとって一番いいと思います!
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
はい!何なりと聞いてやってください!
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
又何かあれば助言のほどよろしくお願いします。
k.kさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ありがとうございます。 8月にメダカ二十匹ほど飼育し始めて… 最近毎週小さいメダカが死んでしまい十六匹ほどになり… YouTubeやGoogleで飼育方法など見たりしていましたが… やはり聞いてみるができず…でしたので助かりました。 又死んでばかりの中、卵がメダカのお腹に付いてたのに 落ち込んでばかの中嬉しいができ少しなんとかしたいなと思い、ご質問させていただきました。
taさんのプロフィール画像
1年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
また質問等あればお答えしますのでお気軽にコメント宜しくお願いします🙇‍♀️
taさんのプロフィール画像
1年以上前
このコメントは削除されました
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他(友達)のメンバー募集の関連記事

メダカ 鳥取 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

taさんのその他の投稿記事

  • MILL MIXER
    米子市/伯…
    箱はボロいですが中身は新品同様です!
  • ドラム缶棚
    米子市/伯…
    ドラム缶リメイクで収納棚を作りました!二…
  • ドラム缶ベンチ
    米子市/伯…
    ドラム缶リメイクベンチになります!オリジ…
  • ドラム缶棚
    米子市/伯…
    ドラム缶リメイク棚になります!ガレージの…
  • 勉強机
    米子市/伯…
    状態はかなり綺麗だと思います‼️引き取り…

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。