ドラセナ・パープルコンパクタ 高さ1m弱(2025.11/16現在) 3、4年前に購入。 鉢は黒のプラスチック、鉢皿は茶色(付いてなかったため別で購入したもの) 背が高くなったため昨年強剪定。 下のほうの古い葉の葉先が点々と枯れています。先のほうだけ枯れて止まっています。 おそらく何等かの病気ですが、買ったショップに画像を見せて質問してもわかりませんでした。 かかりはじめに殺虫剤(ベニカスプレー)を期間を開けて2,3度試しましたが効かず結局そのままです。 上のほうの葉の葉先はやられていませんので綺麗です。 土は使わず、ソイルを使用。(フューチャーソイル:海藻由来の物質。軽量で、根に空気が行きわたりやすい構造のため根腐れを防ぎ、保湿力が高いため土に比べ水やり頻度が少ない) ソイルは10年持つそうで、まだ植え替えてから3年程です。 ソイルに栄養分はありませんので、プロミック(置き肥)とバイオゴールドバイタルで補っています。 表面には軽石を敷いています。 ※一部葉が重くなってダレてきているので麻ひもで固定しています。
観葉植物(ドラセナ・パープルコンパクタ) 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。